料理をするのが楽しくなる♪便利な調理器具&家電10選

料理をするのが楽しくなる♪便利な調理器具&家電10選

毎回料理をしておいしいごはんを食べるのは理想ですが、毎日となると大変な作業ですよね。料理を楽にする調理器具や家電を使って、少しでも料理に対する負担を減らし、自分なりの料理を楽しめれば最高です☆これからご紹介する便利な調理グッズに、ぜひ注目してみてください。

便利な調理器具

料理の工程は、分けるといくらでもあります。その一つ一つの作業に潜む小さなストレスも、使う道具を工夫すれば一気に解消されます。みなさんのアイディアを見てみましょう。

くっつかないガラス容器

オーブン料理で面倒なのが、容器にバターなどの油脂を塗る工程。これをしないと料理が崩れたり、洗い物が大変になります。そこでmaiikkooさんが愛用しているのが、「耐熱皿セラベイク」です。特殊な加工がされているので、料理がお皿にくっつかずストレスフリー。これなら、オーブン料理も気軽に楽しめそうです♪

バターもクッキングシートも不要! なのにベタベタのパン生地も、こってりのグラタンも、こびり付かないんです❀.(*´▽`*)❀. だから洗う手間が本当にラクになる耐熱皿が神でした✨ ペロッと剥がれる感動をぜひ味わって頂きたい耐熱皿です😊 家事の時短になり、面倒なオーブン料理がいつでも作りたくなりますよー!
maiikkoo

一人用シリコン小鍋

yocchanさんお気に入りの、ダイソー「シリコン小鍋」。耐熱温度が高く蓋がついているので、お昼ごはんなどのレンジ調理に便利だそう。シリコンでできているので、使わないときは折り畳んで省スペースに収納できます。モノトーンで他の食器に馴染みやすい色展開なのも、高ポイントですね。

ポリ袋で簡単調理

こちらの献立、実はすべてポリ袋で調理しました。mashleyさんが災害対策として、お鍋一つでできる簡単調理に挑戦したものです。「岩谷マテリアル アイラップ」は耐熱温度が高く、湯煎やレンジにも使用できます。それぞれの材料を個別のアイラップに入れて、湯煎するだけでできあがり!時短にも最適です。

調理にもお皿にも使えるガラスボウル

amke_t さんが買ってよかったとおすすめの「HARIO耐熱ガラスボウル」。サラダボウルにしたり、レンジで蒸し野菜を作ったり、深さがあるためハンバーグなどのたねも混ぜやすく、使い勝手抜群!ボウルを活用することで、ごはんの支度が楽になったそう。調理にもそのままお皿としても使えるなんて、便利ですね。

一台で何役もこなす多機能家電

あったら便利だけど、一つの機能のために家電を買うのは場所もお金もとられますよね。そこでおすすめなのが多機能家電です。機能が多くなれば使う頻度も高くなって、家電を最大限に活かすことができるでしょう。出しっぱなしOKな、おしゃれな多機能家電をご紹介します。

スタイリッシュなフードプロセッサー

kinu-itoさんが活用しているのは、「Russell Hobbs 4ブレードミニチョッパー」です。玉ねぎのみじん切りが、ボタンを押すだけで簡単にできます。ミンチやペーストなども使えて、離乳食づくりにも便利。羽を変えればホイップも作れる優れものです。部品もシンプルなので、お手入れも簡単そうです☆

もう玉ねぎのみじん切りで涙しなくて済む! 付属のディスクに付け替えれば生クリームだって作れる クリスマスに冷やし固めるケーキを作った時は、ハンドミキサーで泡立てたクリームが飛び散って困ったから、これなら密閉式なのでその心配も無し 少しでも料理がラクに楽しくなりますように
kinu-ito

中身が見えるガラスのケトル

見慣れないこちらの家電、実はケトルなんです。mi-saさんは、中のカップにカット野菜とスープの素を入れて、スイッチオン。家事をしている間にスープの完成です。湯煎に使ったお湯は、コーヒーを入れたり、洗い物に活用。お湯を沸かすだけでなく調理もできる便利家電です。お湯がポコポコわく様子に癒やされそうです。

時短でヘルシーなノンフライヤー

「recolte エアーオーブン」でお料理を楽しんでいるtokiwaさん。エアーオーブンは、食材の油分と水蒸気を使って熱風で揚げ焼きにする、ノンフライヤーです。揚げ物だけでなく、グリルやオーブンとしても使えて便利!ほったらかし調理で、カロリーオフにもなるなんて、使わない手はないですね。

魅力的な自動調理鍋

便利調理家電として、やっぱり外せないのは自動調理鍋ですよね。料理中つきっきりで、混ぜたり返したり、微妙な火加減の調整も必要ありません。材料を入れて、あとはボタンを押すだけ。仕事や子育てで忙しいみなさんの強い味方です!調理鍋の種類も豊富、みなさんのオススメをぜひ参考にしてみてください。

メニューは無限大のホットクック

自動調理鍋として有名な「ヘルシオ ホットクック」。本体に搭載されているレシピの他に、アプリを使って新しいメニューをダウンロードできたり、レシピは無限大です。できあがりの時間も携帯から変更できるので、不規則な仕事のtomatoさんはとても助かっているそう。仕事終わりの温かいごはん、幸せですよね。

かき混ぜノズル搭載のオートクッカー

fumitanさんが愛用しているのは「AINX オートクッカー」です。材料を入れて15分待てば、アルデンテのボロネーゼのできあがり!パスタを下茹でする必要もありません。4人分が一気に作れるので、待っている間に他の一品を作ったり、家事をしたりと、時間を有効活用できますね☆

そのまま出しても様になるホーロー鍋のSTAN.

hana-さんの食卓。青い器に赤のミネストローネが映えますね。こちらのおいしそうなスープは、「ZOJIRUSHI STAN.」で作りました。スイッチを押して、あとはほったらかし。中のお鍋はホーローでできているので、匂いや色移りの心配もありません。食卓にそのまま出しても素敵ですね。

ZOJIRUSHI自動調理なべ 出掛ける前にセットしたミネストローネが出来上がっていました。 放ったらかしで出来上がり、感動しています😳
hana-

お気に入りにのグッズはありましたか?少しの工夫で、料理はもっと楽しくなります。ご自分の家族構成や生活スタイルに合わせて、ぜひ便利グッズを活用してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「便利 時短」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

心地よい暮らしを見つけよう♪

お掃除や料理、洗濯などの家事を効率化する暮らし。五感で快適さを感じる、好きなものに囲まれた暮らし。RoomClipでは、みなさんの「快適な暮らし」に役立つ情報を特設ページでお届けしています。

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク