収集日までどう保管する?「資源ごみ」の一時置き場アイデア

収集日までどう保管する?「資源ごみ」の一時置き場アイデア

収集日が少ない「資源ごみ」は、ある程度ためてから捨てているご家庭が多いと思います。分別も必要なので、場所を取るのも悩みどころ。できるだけ邪魔にならず、インテリアを損なわない方法はないのでしょうか?今回は、そんな資源ごみの一時置き場のアイデアを、ユーザーさんたちに教えていただきました。

資源ごみの保管場所

まずはユーザーさんたちが、資源ごみをおうちのどこに保管しているかご紹介しましょう。ごみが出たらすぐに捨てられる場所、生活動線の邪魔にならない場所など、それぞれメリットもありますよ。

食器棚の上に乗せる

3Rさんが資源ごみの一時置き場に選んだのは、キッチンにある食器棚上のデッドスペースです。そこにボックスを並べて、種類別に分別されています。分別ラベルを箱ではなく天井に貼るアイデアは、目からウロコ!見上げれば、すぐに目的のごみ箱がわかります。

バルコニーの一角に置く

こちらは、バルコニーの一角に資源ごみを置いている実例です。rakudaさんは、ダイソーのPP収納ボックスを、ペットボトルと瓶の分別に使われてしていました。容量も十分で、かさばる資源ごみもたっぷり入るそう。しっかり自立し間口も広いので、捨てやすそうです。

階段下収納を活用する

raraさんはリビングの階段下収納を、資源ごみスペースにされていました。勾配天井に合わせて高さの違うニトリのカラーボックスを並べ、同じくニトリのインボックスで分別しています。こうすることで、収納力が大幅にUPしたそう。見た目もスッキリと美しいですね。

リビングにある階段下収納スペースを資源ごみ置き場にしました。 天井が低く出入りしにくいのですが、ニトリのカラーボックスを3つ並べてみたら、シンデレラフィット!収納量もUpしてうれしかったです。
rara

資源ごみの種類別の保管方法

続いては、資源ごみの種類別に保管方法をご紹介します。資源ごみは形もバラバラで、中には回収方法も違う場合があります。それぞれに適した方法を選んでみましょう。

プラスチックごみや缶がたっぷり入る

すぐいっぱいになってしまう、プラスチックごみや空き缶。puritan_rさんは、大きなごみ袋がそのままセットできる箱を、セリアのワイヤーメッシュで手作りしました。大容量なので、ポイポイと楽に捨てられるそうですよ。ラベル代わりの黒板がおしゃれです。

エコバッグに入れてそのまま回収ボックスへ

hakoniwaさんは洗濯カゴにエコバッグをセットして、その中にペットボトル、食品トレー、牛乳パックを入れています。たまったらエコバッグごと取り出して、スーパーの回収ボックスに持って行くそう。手作りの蓋で、普段は中身が見えないように工夫されています。

以前使っていた洗濯かごに、 スーパーのカゴにセットするタイプのエコバッグを入れて、 100均のMDFボードをカットして白で塗ったものをふたにして。 たまったら、エコバッグごと外して、スーパーの入り口の回収ボックスまで持っていきます。 洗ったものを入れているので、 そのままエコバッグとして、使って帰ってきます😜
hakoniwa

段ボールをアイアンバーで抑える

段ボールは立て掛けておくだけでは、倒れてきてしまってプチストレスです。そこで、tomatoさんは壁面にセリアのアイアンバーを取り付けて、バーと壁の間に段ボールを差し込むようにしました。これなら段ボールが支えられて、壁面にスッキリとまとめておけます。

複数の資源ごみの分別方法

最後は、複数の資源ごみの分別方法をご紹介します。種類によってゴミが出る量も異なるので、置き場所や方法に困ってしまいますよね。ユーザーさんたちは、どのような工夫をされているのでしょうか?

底のある紙袋を並べる

Ayaさんが資源ごみの分別に使っているのは、無印良品の紙袋です。同じお店のもので統一すると、見た目もスッキリ。中に段ボールを貼って、補強もしているそうです。汚れたら気兼ねなく新しいものに交換できるのも、紙袋を使うメリットですね。

我が家の資源ゴミ入れは無印良品の紙袋です。これだと汚れたらすぐに捨てられて、軽い!ので。中には段ボールを貼って、補給してます。
Aya

ごみの種類に合わせて収納を変える

mayumi.sさんはキッチンで出た資源ごみを、最終的にこちらのシューズクロークに運んで分別するそうです。紙ごみは浅型のボックス、回収ボックスに捨てるものは買い物かごに入れるなど、種類にあわせた収納をセレクトすると、分別もスムーズに行えそうです。

突っ張り棒に袋を吊るす

こちらは、普段は使っていないという勝手口ドアを活用されています。nekonousagiさんはドア枠に突っ張り棒を数本渡して、それぞれに袋を吊るしていました。枠いっぱいに資源ごみを保管でき、床にものを置かないので邪魔になりにくいアイデアです。

フラップ扉のボックスをゴミ箱に

nasieさんは、パントリーに資源ごみ置き場を設けました。ごみ箱の代わりにしているのは、フラップ扉のボックスです。スタッキングしたまま出し入れできるので、縦のスペースを有効活用できます。イラストのみの大きなラベルが、とってもわかりやすいですね。


資源ごみの、一時置き場アイデアをご紹介しました。どのアイデアも、分別しやすくお部屋もスッキリするものばかりでしたね。資源ごみに関する悩みも解消されそうです。皆さんも、資源ごみの一時置き場を見直してみませんか?


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「資源ごみ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク