【すっきり片付く!トイレ収納58選】省スペースな収納術や掃除用品アイデアも

【すっきり片付く!トイレ収納58選】省スペースな収納術や掃除用品アイデアも

毎日使うトイレは、清潔ですっきりとした状態を保ちたいもの。しかし、「収納スペースが少なく掃除用品やサニタリーグッズが片付かない」といった悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか。この記事では、RoomClipユーザーさんが実践している「トイレがすっきり片付く収納アイデア」を紹介します。実例写真やアイテムを参考に、トイレ収納を見直してみませんか。

画像をクリックすると、ユーザーさんのアイデアや使用アイテムの詳細がチェックできます。気になった画像はぜひクリックしてみてくださいね。

目次

トイレの収納スペースは主に5エリア

トイレは比較的コンパクトな空間なので、収納スペースが限られています。そのため、既存の収納棚だけではスペースが足りないという人も多いはず。また、「どんな場所に、どんな収納アイテムを増やせばいいのか分からない」という場合は、まずこちらをチェックしてみてくださいね。

床に収納ラック・ケースなどを置く

山崎実業・towerシリーズの「ハンドル付きスリムトイレラック」を購入したユーザーさん。このアイテムは幅約13cmとスリムなデザインで、トイレの限られたスペースに圧迫感なく設置できます。トイレットペーパーのストックやサニタリー用品などを、まとめて1カ所に収納したい場合は、収納力のある床置き型のラックやケースがおすすめです。

背面の壁にシェルフや突っ張り棒を設置

aruneのウォールシェルフ「WALL BOX SEVEN」を取り付けたユーザーさん。こちらのアイテムは6色展開なので、好みやインテリアの雰囲気に合わせて色柄を選ぶことができます。造作棚がない場合は、シェルフや突っ張り棒で、収納場所を作るのも方法のひとつです。

側面の壁にはすぐ手に取りたい物を置いて

無印「壁に付けられる家具・棚」を2つ使って、側面の壁に収納スペースを作ったアイデアです。2つ上下に並べて設置することで、トイレットペーパーがちょうど収まるサイズになっています。トイレの側面の壁は、座面に座ったままでも手が伸ばせる場所。サッと手に取りたいアイテムを収納するのに便利な場所です。

手洗い器下の収納は空間の活用がカギ

手洗い器下の収納スペースは、排水管があるため空間を有効活用するのが難しい場所。突っ張り棒やフックなどを活用して、引っ掛けたり棚板を作ることで、デッドスペースなく掃除用品などを収納することができますよ。

トイレタンクと壁の隙間も収納スペースに

トイレタンクの裏に突っ張り棒を1本つけて、スリッパとスプレー、ゴミ箱と消臭剤を収納したアイデアです。トイレと壁の間や、トイレ下のちょっとした隙間も、工夫次第で収納スペースに変身します。浮かせる収納にすると、床の掃除がしやすいといったメリットも。

おしゃれな見せる収納アイデア

トイレの収納スペースに扉が付いていない場合は、おしゃれに見せる収納にしてみませんか。見せる収納はインテリア性だけでなく、収納しているアイテムをすぐに手に取れるのもメリット。セリアのかわいいフェルトバッグや、フェイクグリーン、オープンラックなどを使ったアイデアを紹介します。

セリアのフェルトトートバックをアレンジ

アイアンブラケットと木製の棚板で、おしゃれな見せる収納スペースを作ったユーザーさん。右上に乗っているのは、フェルトトートバックの持ち手をカットしたサニタリー用品の収納袋。セリアで購入できるプチプラアイテムなので、汚れたり破れたりしてもすぐに交換できるのがメリットです。

カゴとフェイクグリーンでナチュラルな収納に

トイレットペーパーのストックはすぐに使う分だけ見せる収納にすることで、スッキリとした印象に。カゴとフェイクグリーンを組み合わせると、無機質になりがちなトイレがぐっとおしゃれに。見せる収納は、ものを置きすぎず余白を残すことで、おしゃれな空間につながります。

大理石風リメイクシートで飾り棚兼収納スペースに

突っ張り棒の上にリメイクシートを貼った棚板を置いて、トイレ上部に収納スペースを作ったアイデアです。大理石風の棚板に英字ラベルのボトルや花を置くことで、ホテルライクなスペースに。収納兼飾り棚のようにすることで、トイレットペーパーのストックをそのまま置いてもキレイに見えますね。

タオルのストックをカゴに飾って

収納棚の天板で、タオルをディスプレイ収納しているユーザーさん。ブルーのカゴとピンクのタオルが目に鮮やかですね。フェイクフラワーも組み合わせることで、タオルのストックがインテリアのアクセントになっています。

突っ張り棒を使った収納アイデア

トイレに造作棚がなく、床にラックやケースを置く余裕もない……。そんな時は、突っ張り棒を使って壁面を有効活用してみませんか。奥行きのある突っ張り棚を使ったアイデアや、突っ張り棒とケース、S字フックなどを組み合わせたアイデアを紹介します。

突っ張り棚で収納棚を作って

幅の広い突っ張り棚を使って、収納ボックスを並べて置ける収納スペースを増やしたアイデアです。棚板が増えたことで、掃除用品やストック用品を、アイテムごとにケースに分けて収納できるように。トイレットペーパーのストックは突っ張り棒の上に乗せて、手に取りやすくされています。

突っ張り棒2本で作るトイレットペーパーホルダー

トイレットペーパーのストックを、突っ張り棒2本で壁面に収納したアイデアです。ペーパーを乗せるための突っ張り棒と、抑えるための突っ張り棒の2本使いにすることで、安定して収納することができます。

トイレ背面に突っ張り棒で収納スペースを

トイレの背面に、突っ張り棒2本を渡してケース置き場をつくったアイデアです。突っ張り棚もつけにくい奥行きのない隙間の場合、突っ張り棒を活用するのがおすすめです。並行に2本つければ、簡易棚の完成です。床に直置きしないことで、掃除もしやすくなりますよ。

突っ張り棒とS字フックで吊り下げ収納

トイレ背面の天井付近に、突っ張り棒を設置し、S字フックでカゴをぶら下げたアイデアです。棚板がない場合は、このように吊り下げ収納にするのも方法のひとつ。左のカゴにはサニタリー用品、右のカゴには掃除グッズを入れているそう。

お手製のぺーバーバッグを突っ張り棒に引っ掛けて

お手製のペーパーバックにS字フックを合わせたものを、突っ張り棒に引っ掛けたアイデアです。サニタリー用品など、軽いものを収納するのにピッタリ。プチプラの100均アイテムで簡単に作れる収納なので、すぐに取り入れやすいですね。

ラックを使った収納アイデア

収納スペースを簡単に増やすなら、床に直接ラックやケースを置くのがおすすめ。圧迫感のないスリムタイプが人気です。キャスター付きなら、中のものの出し入れや、床掃除がしやすくなりますよ。好みのサイズ、デザインを探してみてくださいね。

山崎実業・towerシリーズで揃えて

山崎実業・towerシリーズの「ハンドル付きスリムトイレラック」を購入したユーザーさん。置く場所によって、ハンドルを左右で付け替えることができます。中に同じくtowerシリーズの「ウォールトイレポット&収納ケース」「流せるトイレブラシスタンド」を組み合わせることで多機能に。これ一台で、収納が完結しそうなアイデアです。

引き出しが便利なスリムラック

クオリアルが販売するトイレラックを購入したユーザーさん。こちらのアイテムは幅16㎝、前面が引き出し、背面がトイレブラシ収納になったデザインです。3段の引き出しに、トイレットペーパー、サニタリー用品、掃除用品がすっきりと収まります。

トイレの隅に置きやすいスリムなラック

ユーザーさんがニトリで購入したのは、トイレットペーパーが3つストックできるスリムなトイレ用ラックです。下の段には扉が付いているので、なるべく隠しておきたい掃除用品を収納できます。トイレの雰囲気に合わせて、カッティングシートなどでアレンジするのも良さそうです。

ニトリのカゴ製引き出しラック

トイレタンクと壁の間に、スリムなラックを置いたこちらのユーザーさん。ホワイト×パープルで上品にコーディネートされたトイレに似合う、ナチュラルな素材感が特徴です。トイレと壁のちょっとした隙間も、ラックや突っ張り棒、ケースなどを上手に使うことで、収納スペースに変身します。

ニトリ「スリムカートフィーノ」の天板をアレンジ

ユーザーさんが使っているアイテムは、ニトリのトイレ収納「スリムカートフィーノ」です。ダイソーのカッティングシートを使って、天板をアレンジされました。好みのデザインがない場合は、簡単なDIYをしてもよいですね。

オープンラックをトイレ収納にして

トイレにオープンラックを置いて、トイレットペーパーのストックなどを収納しているユーザーさん。ナチュラルな木の床と、ラックの木目がマッチしています。オープンラックを使うことで、圧迫感のない収納スペースになりますね。

ニッセンのガーリーなトイレラック

ニッセンで購入したこちらの収納棚を、トイレに置いて使っているユーザーさん。掃除用品やトイレットペーパーを入れているのですが、引き出しや扉がいくつも付いているので、衛生面に配慮しながらの収納ができます!ガーリーなインテリアに合うデザインです。

カゴ引き出し付きのカントリー調ラック

木目を残したホワイトカラーが、カントリー調のトイレラック。萩原から販売されているアイテムで、1カ所がカゴの引き出しになっているのが特徴。あとからカゴを買い足す必要がありません。ナチュラルなインテリアが好みの人におすすめなラックです。

ケースやボックスを使った収納アイデア

扉の付いていないオープンタイプの収納棚は、ケースやボックスを使うことで隠す収納にできたり、出し入れがしやすくなります。中に収納するものに合わせて、使うケースやボックスを使い分けてもよいでしょう。アイアンバスケットを使ったアイデアや、ソフトボックスを使ったアイデアを紹介します。

壁紙に馴染むボックスを選んで

隠す収納と見せる収納をシンプルなアイテムで行ったユーザーさん。ニトリのバスケットは、トイレの壁に合わせたベージュカラーで、目立たないよう工夫されています。トイレの内装に合わせてカゴやボックスの素材を選ぶことで、すっきりとした印象になりますね。

在庫が一目でわかるワイヤーバスケット

無印良品のワイヤーバスケットにトイレットペーパーを並べているユーザーさん。トイレの上の棚に置いているものは、毎回在庫を確認するのが億劫……そんな人にピッタリなのが、中身がわかる収納アイテム!シンプルで使いやすいので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

高さの異なる無印良品のソフトボックス

トイレの上部にすっぽりと収まっている、無印良品の綿麻混ソフトボックス。高さの異なる2種類のボックスを活用して、梁のでっぱりを避けて収納されています。壁紙に近い明るい色味のボックスなので、天井の圧迫感も減らせるアイデアです。

ニトリのふた付き収納ケース

トイレのニッチ部分に、ニトリのふた付き収納ケースをセットしているユーザーさん。幅38.9cm×奥行26.6cm×高さ23.6cmのサイズ感であるため、一カ所にたくさん収納できるメリットがあります。持ち手付きで移動させやすいのでいろんな場所で活用できそうですね。

吊り戸棚の収納アイデア

吊り戸棚は、サニタリー用品や掃除用品など、出しっぱなしにしておきたくないものを収納するのにピッタリなスペースです。また、吊り戸棚は高さによって踏み台を使わないと中のものを取れない場合も。取っ手付きのケースなどを使って、取り出しやすくしたアイデアや、折りたたみ棚で収納力をUPさせたアイデアを紹介します。

ストレージタグでわかりやすく

トイレで使うものは、ストックも含めすべてトイレにまとめて収納したいというユーザーさん。上部の棚にはニトリのボックスを並べているのですが、中身が一目でわかるようにストレージタグを付ける工夫がされています。隠しすぎると中身の把握が大変ですが、これならボックスを並べても問題ありませんね!

在庫管理がしやすい半透明のボックス

ユーザーさんの吊り戸棚は、収納したいものに合わせて中の天板の位置を調整することができます。高さも重量もある掃除用品は下段に置き、軽いタオルやトイレットペーパーは上段に収納。また、半透明のボックスにトイレットペーパーを入れることで、在庫数がわかりやすくなっています。

折りたたみ棚で収納力UP

こちらのユーザーさんは、100均などで手に入る折りたたみ棚を使って、吊り扉棚の収納力をUPさせました。背の高いボトルもあるため、横幅いっぱいの棚板を設置してしまうとかえって不便に。一部だけ2段にしたい場合に、真似したいアイデアです。

上下段で収納するものを仕分けして

こちらのユーザーさんは、上段にコンパクトなボックスを並べ、下段にはタオルが入る大きなボックスを並べています。収納するものの重さや使用頻度に合わせて、片付ける位置や高さを決めると使い勝手がよくなりますね。

吊り下げバスケットで収納力をUP

棚板に吊り下げられるワイヤーバスケットを使ったアイデアです。複数種類のナプキンを細かくケースで仕分けされているユーザーさん。棚板の横幅が足りない場合は、このように吊り下げられるアイテムを活用することで、収納力をUPさせることができます。

手洗い器下の収納アイデア

トイレとセットになっている場合もある、手洗い器下の収納スペース。パイプやホースなどがあって、ものを入れたいのにキレイに収納できないという悩みを抱えている人も多いはず。ユーザーさんたちによる、手洗い器下を活用した収納アイデアを見てみましょう。

掃除用品のみを収納する

手洗い器下の横にも収納場所があるユーザーさんのご自宅。右側の収納スペースにトイレットペーパーやサニタリー用品を置けるとのことで、手洗い器下は掃除用品だけ!衛生面を考えると、このように分けて収納するのがおすすめです。

突っ張り棒で排水管を避けて

手洗い器下の細長い収納スペースを、上手に活用したアイデアです。短い突っ張り棒を中央に設置することで、排水管を避けながらデッドスペースをつくらない工夫がされています。必要なものだけをコンパクトに収納したい人におすすめのスペースです。

ワイヤーネットとフックで空間を活用

ダイソーの突っ張り棒やフックで、空間を存分に有効活用しているユーザーさん。左側下には積み重ねられるラックを設置。壁面にはワイヤーネットを設置して、フックを使ってビニール手袋のケースを収納。右側側面にもフックを設置して、ゴミ袋として使えるペーパーバッグを片付けられています。プチプラアイテムを駆使したナイスアイデアです。

フック×小物用ラックで壁に収納

貼ってはがせるタイプのフックを壁に貼り付け、小物用のラックを引っ掛けて収納スペースを増設したユーザーさん。使い捨ての掃除用品やサニタリー用品を入れるのにピッタリ!ついついボックスを重ねてしまいがちですが、このように壁面をいかした収納も、空間を有効活用できますね。

トイレットペーパーをそのまま収納

スッキリとした印象の手洗い器下には、トイレットペーパーがそのまま収納されています。元々、詰め替え用の空ボトルやトイレットペーパーを分ける袋を入れていたのですが、中身がわかりやすいようにこの収納に変えたそう。スペースに余裕がある場合は、詰め替えずに収納してもよいですね。

収納をDIYしたアイデア

各家庭のトイレの広さにピッタリ合う収納アイテムがない場合、思い切ってDIYしてみませんか?大きさや形、色などをすべて自分好みにアレンジできるので、とことんこだわりたい人におすすめです。

トイレタンクを隠す収納棚

タンクが付いているトイレにDIYした棚を取り付け、タンクレス風に見せているこちらのトイレ。トイレブラシや洗剤などの掃除用品が収納されているのですが、実はこの棚、取り外しが可能なんだとか!賃貸のトイレでも実現できそうなアイデアです。

すのこを使った壁掛け収納

トイレに収納スペースがないため、すのこをベースにした壁掛け収納アイテムをDIYしたユーザーさん。飾り棚のように板をランダムに配置して、小物やトイレットペーパーストックを置かれています。ボトルを吊り下げられる箇所もある、多機能な収納アイテムです。

使い勝手のよいスリムラックをDIY

ユーザーさんがDIYしたトイレ用の収納棚、右上の画像を見るとわかるのですが、片面がフルオープンになっています。普段は扉のない面を壁側にすることで、隠す収納に。使う時はキャスターで引き出して、中のものが出し入れしやすいデザインになっています。

掃除用品の収納アイデア

トイレの掃除用品は、なるべくトイレ用品のストックとは分けて収納したいですよね。ユーザーさんは、どのようにして掃除用品を収納しているのでしょうか。一カ所にまとめたアイデアや、省スペースな収納方法などを紹介します。

キャスター付き台をトイレ横の隙間に置いて

無印良品のフタ付きキャスターにファイルボックスをセットして、掃除用品を収納したユーザーさん。簡単に手が届く位置に置きたいけれど、なるべく目につかないようにしたい……という2つの要望を叶える収納アイデアとなっています。

トイレタンクにフックを付けて

セリアの透明なフックを使って、洗剤ボトルを浮かせて吊り下げ収納したアイデアです。収納スペースがない場合は、トイレタンクを活用するのも方法のひとつ。シンプルなボトルを選べば、生活感も軽減できますね。

汚れがちな掃除用品は一カ所にまとめて

このトイレ収納スペースには掃除用品のみを収納しているユーザーさん。汚れが付きやすいブラシは自立させ、洗剤類は突っ張り棒に引っ掛けるようにして収納されています。掃除用品は1カ所にまとめることで、管理がしやすくなりますね。

キャスター付き台にまとめて収納

山崎実業・towerシリーズの「流せるトイレブラシスタンド」とニトリのダストボックスを、DIYしたキャスター付き台に載せたユーザーさん。小さなアイテムは、このようにキャスター付き台に載せると移動がしやすくなります。すべてホワイトでまとめた、清潔感のあるアイデアです。

壁際に置けるRETTOのトイレブラシ収納

トイレブラシは、なるべく隠して収納したいもの。こちらのユーザーさんは、トイレブラシがすっきり隠せるRETTOのトイレブラシ収納をチョイス。くるっと裏返して壁際におくことで、隠す収納にできますよ。 

セリア「お掃除シートケース」に流せるトイレブラシをIN

流せるトイレブラシは、互い違いにして入れると、セリア「お掃除シートケース」に24個すべて入れることができます。1袋まとめて収納できるので、買ってきてすぐ詰め替えることができますよ。乾燥を防ぎたいアイテムは、ケースに詰め替えるといいですね。

トイレットペーパーストックの収納アイデア

トイレットペーパーを使っている最中に、無くなってしまうことってありますよね。手に取りやすい場所にトイレットペーパーのストックを置いておくことで、座面に座ったまま、サッと付け替えることができます。戸棚の中に入れずにストックを収納したアイデアを紹介します。

オブジェのようなトイレットペーパー収納

深めの丸いかごにトイレットペーパーのストックを置いているユーザーさん。まるでイースターのエッグのような、オブジェ風の収納スペースとなっています。サッと手に取れる便利さをなくすことなく、トイレに遊び心をプラスできるアイデアです。

トイレの色味に合わせた天板付きワイヤーラック

アイテムを明るいベージュとホワイトで統一して、清潔感のあるトイレを作っているユーザーさん。ニトリで購入した天板が付いたワイヤーラックをトイレの隅に設置しています。天板を飾り棚のようにしてインテリア小物を置いたり、スマホの一時置き場としても使える便利なアイテムです。

クリアバッグに入れて吊るす

トイレットペーパーをクリアバッグに入れて吊るすという、斬新な収納アイデアを思いついたユーザーさん。一人暮らしや消費が少ない場合は、このぐらいの量をトイレに置いておくだけでも十分でしょう。フェイクグリーンを入れるだけで爽やかさがUPします。

IKEAの鍋蓋オーガナイザーを転用

こちらのユーザーさんは、IKEAの鍋蓋オーガナイザーを壁に取り付けて、トイレットペーパーホルダーにされました。設置する際は、バーに三角カンなどを入れて、ビスで固定すると落下しにくく安心です。シルバーのオーガナイザーが、モノトーンインテリアによく似合います。

壁にアイアンバスケットを取り付けて

アイアンバスケットを壁に設置して、トイレットペーパーのストック収納にしたアイデアです。トイレットペーパーホルダーのすぐ横にあるので、座面に座りながらササッと付け替えることができます。壁に穴を開けて良い場合は、直接収納アイテムを取り付けてもよいですね。

サニタリー用品の収納アイデア

トイレットペーパーほどかさばらないですが、種類や大きさが色々あって収納に困るサニタリー用品。棚の上に置くとすぐに取れず使いづらい、かといってむき出しにして置くのもちょっと……そんな人におすすめしたい、サニタリー用品の収納アイデアを紹介します。

やわらか素材のバスケットに入れて

ダイソーのコットンロープバスケットに、掃除用品とサニタリー用品を収納しているユーザーさん。便座に座ったまま手が届く位置にあるので、必要な時にサッと手に取ることができます。横に並べた牛の置物とマッチする、ナチュラルなテイストのアイテムです。

持ち運び便利で補充がしやすい布製バッグ

無印良品の布製バッグを、トイレットペーパーとサニタリー用品の収納袋にしています。容量たっぷりなので、まとめ買いしても大丈夫。柔らかい布製のバッグを使うことで、無機質になりがちなトイレの雰囲気が和らぎますね。

サイズ別に収納できるブック型収納ボックス

エレガントな雰囲気にこだわったユーザーさんのトイレには、たくさんのお花があしらわれた収納アイテムが並びます。サニタリー用品は、ダイソーで購入したブック型収納ボックスにサイズ別に収納しているとのこと!インテリア小物にもなるおしゃれな収納アイテムです。

使い捨てのゴミ箱と一緒に棚の中へ収納

使い捨てのサニタリーボックスを使っているユーザーさん。子どもにいたずらされないように、サニタリー用品同様、戸棚の中に重ねて収納しています。ゴミ箱を設置すると袋の交換やゴミ箱周辺の掃除が面倒ですが、サニタリーボックスがあれば掃除もラクになりそうです。

子ども用補助便座の収納アイデア

必要な時すぐにセットできるよう、手が届く場所に置きたい子ども用の補助便座。衛生面も考慮すると、床に置いておくのは避けたいところ。RoomClipユーザーさんは、どのように補助便座を収納しているのかチェックしてみましょう。

コマンドフックとスポンジホルダーで壁に掛ける

コマンドホルダーという壁に傷を付けない粘着アイテムと、スポンジホルダーの金具部分を組み合わせて、壁掛け収納を作りました。賃貸で壁に傷を付けられない場合は、この収納アイデアがおすすめです。便座のサイズに合わせたホルダー選びを忘れずに!

ペーパーホルダーに付けられるセリアの補助便座ハンガー

こちらのユーザーさんは、セリアのアイテムを使って補助便座を収納しています。ペーパーホルダーに掛けて使用するものなので、壁や天井に傷を付ける心配がありません。トイレットペーパーでサッと拭いて片付けられる位置にあるのは便利ですね。

便器に取り付けた浮かせる収納アイデア

西松屋の補助便座フックを便器に取り付けて、浮かせた収納をしているユーザーさん。トイレの床は掃除をしやすいように置くものを減らしたいとのことで、このような収納になったそう。大人も子どもも使いやすそうなシンプルさが収納方法です。

100均アイテムで作れる壁掛け収納

固定したワイヤーネットに長めのフックを取り付けて、補助便座収納を作ったユーザーさん。子どもが触れないように、固定する位置を調整しましょう。100均に売っているアイテムを組み合わせるだけで作れるので、チャレンジしやすいアイデアです。


いろんなアイテムを活用した、RoomClipユーザーさんのトイレ収納術を見てきました。収納スペースのサイズに合ったアイテムを探すのが、キレイなトイレ収納を作るコツとなりそうです。

RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「トイレ収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク