見栄えもばっちり&とっても便利!目から鱗のカラーボックス活用アイデア集

見栄えもばっちり&とっても便利!目から鱗のカラーボックス活用アイデア集

シンプルな形とお求めやすい価格で人気の収納家具といえば、カラーボックスですよね。今回はそんなカラーボックスの便利な活用アイデアをご紹介します。おうちをより便利にしたいという方も、使わないカラーボックスの活用方法を探しているという方もぜひ参考にしてみてください。

使い勝手の良い収納スペースに

まずご紹介するのは、カラーボックス活用方法の王道でもある「収納」で使っている実例です。アレンジせず置くだけでも絵になるカラーボックスは、お部屋を簡単にスッキリとさせたい方にもおすすめのアイテムです。

ベッド下の収納に活用

IKEAのベッド下にニトリのカラーボックスを置いて活用しているという、beanzさんのアイデアです。横幅もぴったりと収まっていて、まるで作り付けの収納のようになっていますね。大きなおもちゃや絵本もきれいに収まっており、遊びやすい空間に仕上がっています。

デスク下の収納に活用

NYoRoさんは、デスクの下にカラーボックスを並べて本などを収納されています。実例のように本は前後に2冊入れると、収納力もアップして使いやすくなりそうですね。作業中は目に入らない場所なので、集中力もアップしそうです。

靴の収納に活用

ご家族のスニーカーを、カラーボックスで収納しているのはharukaさんです。こちらは、日があまり当たらない場所にあるとのことで、大切なスニーカーもきちんと保管しておけるのだとか。大人っぽいペイントブロックやグリーンのアクセントで、ショップ風の空間に仕上がっています。

パーツと組み合わせて便利に

続けてご紹介するのは、カラーボックスに便利なパーツを組み合わせて、より使いやすく工夫されている実例です。ホームセンターやインテリアショップでは、カラーボックス用の追加パーツが豊富にそろっていますので、そちらもチェックしてみてください。

レールボードやバスケットをプラス

カラーボックスにアイリスオーヤマのレールボードやバスケットを組み合わせている、misaeyanoさんの実例です。グラスや食器がきれいに収まっており、美しい収納スペースになっていますね。専用グッズは横幅もぴったりなので、完成度も高く仕上がります。

専用の脚をプラス

ニトリのカラーボックスに専用脚を取り付けているのは、ttmcyさんです。カラーボックスが床付きでなくなるので、見た目もスッキリして見えますね。右側のカラーボックスは棚板を組み替えて使っているとのこと。キャスターを付けたインボックスで、より便利にされています。

収納ケースをプラス

asn-oさんは、ニトリで販売されているカラーボックス用の収納ボックスをプラスしています。収納ボックスはお子さん別に色を分けているとのことで、どこが誰の収納スペースかが一目瞭然。片付ける楽しみも増えそうなアイデアです。

子どもたちが好きなものを入れられるようなコーナーを作っています。 カラーボックスにピッタリな収納ボックスを色別で用意❤︎ 自分だけの場所があると、片付ける楽しみもでてくるのではないかと! 自主性大事☺︎
asn-o

こんな使い方もおすすめです

最後にお届けするのは、カラーボックスをよりアレンジして使いやすくしているアイデアです。お子さんやペットがいる方にもおすすめのアイデアもたくさんありますので、ぜひ楽しみながらご覧ください。

デスクとしてアレンジ

uuumecoooさんは、カラーボックスを4つ使ってツインデスクを作っています。広い天板でしっかり作業ができるのはもちろん、フックや引き出しなどもあって収納スペースとしても使いやすそうですね。上品な寒色系の壁とシンプルなデスクの相性も、ばっちりです。

長男が小学一年生になるタイミングで壁面に4つ並べてたカラーボックスを机に組み替えました。引き出しの中はまだまだおもちゃでいっぱい。 カラボデスクは高さがあるので椅子選びに苦労しましたが、IKEAの高さ調節できるチェアがぴったりでした! セリアで見つけたアイアンフックを取り付けてバッグも掛けられるように。 2人で並んで座ってる姿がカワイイです。
uuumecooo

おもちゃ収納兼おままごとキッチンにアレンジ

ニトリの扉付きカラーボックスを、レンジ&冷蔵庫風のおままごとキッチンにアレンジされているizabel13okさんの実例です。手回しタイマーやフレームの効果で、遊びごたえもたっぷりの作品になっていますね。収納しつつ遊び道具になるナイスアイデアです。

ニトリの扉付きカラボで なんちゃってレンジ&冷蔵庫風🤔 100均のフレームや取っ手をつけ〜 ホームセンターで買った手回しタイマーは ビス留め! 実際おままごととしても使えます🙂 鍵もかけられるようにしました☺️
izabel13ok

ドールハウスのようにアレンジ

aさんは、カラーボックスを使ってドールハウスのようなスペースを作っています。バーを使ってクローゼット風にするアイデアは、子ども心をくすぐりそうですね。シンプルなカラーボックスにカラフルなアイテムがよく映えています。

キャットスペースにアレンジ

猫ちゃんと暮らされている3.aya.9さんは、カラーボックスを使ってキャットスペースを作られています。トイレスペースや水のみスペースもしっかりと確保されており、スッキリとした美しい空間になっていますね。ホワイトカラーでまとめられており、清潔感も感じられます。


カラーボックスを活用するアイデアをご紹介しました。シンプルで使い勝手の良いカラーボックスは、収納やディスプレイの強い味方でもあります。ぜひ実例を参考に、ご自宅でも活用してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「カラーボックス」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク