そのたたずまいに、ハッとする。おうちをセンス良く見せるHAYのアイテム

そのたたずまいに、ハッとする。おうちをセンス良く見せるHAYのアイテム

2002年に設立したデンマークのブランド「HAY」。シンプルな中にも個性を感じさせるデザインで、インテリア好きの方から注目されているブランドでもあります。今回はそんなHAYの商品とともに暮らすRoomClipユーザーさんたちの実例を、ご紹介します。ぜひ、お買い物や模様替えの参考にしてみてください。

暮らしがちょっと楽しくなるキュートな雑貨

まずお届けするのは、ディスプレイも楽しめそうなキュートな雑貨や、実用的なガラス雑貨です。どんな空間にもなじみやすいのに、独特の空気感を演出できるのは、HAYならでは。デスクや棚の上を、とことん自分好みにしたい方にもおすすめです。

カラフルな色使いのキャンドル

HAYのキャンドルを購入されている、cafe0415hさんの実例です。イエロー×ブルーの色使いがキュートなキャンドルは、北欧モダンなどのミックススタイルを楽しむユーザーさん宅のイメージカラーにもぴったりなのだそう。サイズも大きめとのこと。使う日を楽しみにしているそうです。

存在感も抜群のハンドトルソー

HAYのWOODENHANDは、バーチウッド素材で作られたハンドトルソーです。mokaさんのように何か小物を持たせると、ディスプレイの幅も広がりますね。ナチュラルな中にも遊び心を感じられる雑貨は、インテリアにポイントを作りたい方にもおすすめです。

色ガラスを使った美しい雑貨

Jinaさんが「一番気に入っている」と紹介してくれたのは、KNOTというインテリア雑貨です。こちらは色ガラスをねじって作られたというアート感も漂う逸品。ペーパーウェイトやブックエンドとしても使えるそうです。実例のように棚にさらりと飾ると、印象的なコーナーづくりができるでしょう。

一番気に入っているオブジェ、 HAYのknotです。 この色味、サイズ感、見た瞬間にときめきました。
Jina

収納にぴったりの便利グッズ

普段使いのものや、大切なものはお気に入りの収納アイテムを使ってきれいに収めておきたいものですよね。続いては、そんな願いが叶うHAYの収納アイテムをお届けします。そのままでも絵になるような、アート感たっぷりのアイテムは、必見です。

整理整頓もしやすいツールボックス

y0uxu0yさんが使われているツールボックスは、ハンドルの側面と上部にも収納スペースが作られた機能的な逸品。不安定になりやすい筆などの細いものも、上手に収められていますね。プラスチック素材なので、お手入れがしやすいのもうれしいポイントです。

落ち着いた色味のランドリーバスケット

09yun18さんは、HAYのランドリーバスケットを購入されています。落ち着いたライトグレーカラーは、モノトーンでまとめられた洗面所にもよく似合いますね。サイズも大きめなので、普段の洗濯や収納に、大活躍してくれるでしょう。

ほんっとにかわいい色味でライトグレーにして良かった🤍🤍 サイズはSでも結構大きくてあの大きいbustisRIKEのブランケットがすっぽり♡ 4人分の洗濯物も余裕🤍🤍
09yun18

壁面をアーティスティックに見せるフック

HAYのGYM HOOKを壁面に取り付けている、trpmさんの実例です。グレーの壁ともマッチしており、それ自体がアートのようですね。ユーザーさんは、こちらをバッグの収納スペースとして活用しています。実用的な活用方法は、真似してみたいです。

カラーもさまざまなコンテナー

louiemamaさんは、棚の中の整理整頓にHAYの「COLOUR CRATE」というコンテナーを活用しています。こちらは、おもちゃを収納しているのだそう。こちらのコンテナーは、カラーバリエーションも豊富。実例のように段ごとに色を変えると、グラデーションのように美しくなります。

インテリアを格上げする家具

最後にお届けするのは、HAYの家具です。ごくシンプルなデザインでも目を引くHAYの家具は、インテリアを格調高く見せてくれるもの。どんなアイテムとも相性が良いので、お手持ちの家具や雑貨ともきっとマッチしてくれます。

ハンドル付きのポータブルテーブル

beforeさんがリビングで使われているのは、HAYのハンドル付きサイドテーブルです。片手で楽に持ち運べるので、気分にあわせて自由に動かせるのがうれしいですね。実例のようにサイズ違いで2つ並べると、リズミカルな雰囲気も楽しめます。

3本脚のダイニングテーブル

mami_p.sさんが購入されているのは、3本脚のテーブルです。こちらは椅子も入れやすいとのことで、デザイン性にも満足されているそう。マットな質感の天板は、大人っぽい色使いのナチュラルインテリアにもよく似合いますね。

ダイニングテーブルを新しくしました。 念願のラウンドテーブル! HAY(ヘイ)というブランドのものです♪ 椅子の置き場に困らない脚がお気に入りです!
mami_p.s

シルエットも愛らしいチェア

YukIさんがドレッサーコーナーで使われているのは、HAYのチェアです。流れるようなフォルムも美しいチェアは、存在感も抜群。アームレストと一体化したデザインで、包み込まれるような気持ちで座れそうです。ユーザーさんもこちらの椅子に座ってのメイク時間を「至福の時」とコメントされています。


ハイセンスながらもインテリアになじみやすい商品が多数そろう、HAY。今回は、HAYでぜひチェックしていただきたい、おすすめの商品をご紹介しました。オンラインショップもありますので、気になる方はぜひアクセスしてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「HAY」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク