雨の後の長靴どうしてる?ユーザーさんが実践している長靴収納方法もご紹介

雨の後の長靴どうしてる?ユーザーさんが実践している長靴収納方法もご紹介

靴収納に関するお悩みに多いものの1つが、長靴収納のお悩みです。長さがあるので、靴箱に入れづらかったり、雨に濡れて帰ってきたときに置いておく場所に困ることもありますよね。今回はそんな長靴の収納や一時置き場のアイデアをユーザーさんの実例からピックアップしてみましたよ!早速チェックしてみましょう。

雨の日の長靴一時置き場はココ!

雨に濡れた長靴、どこに置いていますか。そのままだと玄関も濡れてしまうし、長靴の乾きも悪くなってしまいます。そんないろいろと悩ましい濡れた長靴の一時置き場にぴったりな場所を、ユーザーさんが教えてくれましたよ。早速チェックしてみましょう。

ケースの上

除雪のために長靴を使用されているという、cafe0415hさん。濡れてしまった長靴は、ケースにのせて暖房の前で乾燥させていらっしゃいました。玄関に濡れたまま置きっぱなしにせず、こうして乾燥させてしまえば気持ちが良いですね!

新聞紙の上

sasaeriさんは、雨の日は玄関に新聞紙を敷くことを実践されていましたよ。長靴に付いた水分を新聞紙が吸ってくれる上に、水分と一緒に持ち込んでしまった泥なども新聞紙にくるんで一緒に捨てやすくなります。玄関に新聞紙を敷くことを習慣にしておくと、後片付けがグッと楽になりそうですね!

マグネットフックに引っ掛ける

coroさんは、ダイソーのマグネットフックを利用して、長靴の引っ掛け収納を実践されていましたよ。この方法だと濡れてしまった長靴の乾きも早いそう。手軽に実践できるアイデアなので、長靴の一時置き場として取り入れやすい方法です。

長靴がだらんってならないし、乾くの早い♪
coro

長靴は置いて収納

しっかりと乾燥させた長靴はかさばるので、収納場所にも悩むもの。ここでは、長靴を置いて収納されているユーザーさんの実例を集めてみましたよ。置いて収納する派のユーザーさんが使われているアイテムや収納場所をチェックしてみましょう。

ディッシュスタンドに重ねて

子どもでも出し入れしやすく、立てて収納しても倒れないことを意識して長靴収納をされていた、soraさんの実例です。すっきりと重なった長靴収納に使用されていたのは、ダイソーのディッシュスタンドでした。長靴を立てて引っ掛けるのにぴったりだったというコメントのとおり、美しい長靴収納が実現しています。

ラックを活用して

長靴収納によって生まれてしまうデッドスペースを上手に活用されていた、koko_hikaさんの実例です。長靴の下にレインシューズも収納できるよう、100均のラックを使って2段収納にされていましたよ!傘やヘルメットも上手に収納されていて参考になります。

長靴専用の置き場所を作る

雪国に暮らしていらっしゃるという、sachipoyaさん。1人2足ずつの長靴が必要なことから、長靴専用の置き場所を作られていましたよ!使用されていたのは、スチールラック。キャスター付きなので掃除するときもラクに動かせるそうです。とっても便利そうですね!

バスケットを活用して

靴箱をすっきりと整頓されていた、mi-さんの実例です。使用されていたのは、セリアのA4バスケット。このサイズだと男性用の靴も入るそうです!長靴も靴と同様にこちらのバスケットに乗せて収納されていました。マネしてみたくなる長靴収納であり、靴箱の使い方ですね!

長靴は吊るす&引っ掛けて収納

長靴は置いて収納する以外に、吊るしたり引っ掛けたりして収納することも可能です。ここでは、長靴を吊るす&引っ掛けて収納する派のユーザーさんの実例を集めてみましたよ。どのように長靴を収納されているかチェックしてみましょう。

土間に吊り下げて

otomoさんは、つっぱり棒とフックを利用して土間に長靴を吊り下げ収納されていました。吊るし収納することで、下にも靴を置くことができて収納力がアップする上に、デッドスペースも上手に有効活用できます。土間や玄関にデッドスペースがあるお宅におすすめな収納方法です。

パイプハンガーを活用して

玄関の棚下にパイプハンガーを設置して吊るす収納を実現されていた、akrk41211さんの実例です。こちらもデッドスペースが賢く有効活用されています。長靴もすっきり収まり、掃除のときにも浮いているので掃除がしやすいそうで、思い切って付けてみて良かったとコメントされていましたよ。

つっぱり棒を使って

stkseさん宅の玄関で見つけたのは、つっぱり棒を利用した長靴の収納方法でした。つっぱり棒を渡したところに長靴を直接引っ掛けて収納されていましたよ!ソール部分が丁度良くつっぱり棒に引っかかり、備え付けの棚を上手に利用しながら、長靴がきちんと収納されています。


RoomClipユーザーさんの実例から、濡れた長靴を一時的に置いておく場所や、長靴を上手に収納する方法をご紹介しましたが、いかがでしたか。みなさんもこちらでご紹介した実例を参考に、ご自宅に合った長靴収納方法を探してみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「長靴 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク