【おすすめマガジンラック47選】タイプ別のアイテム紹介やDIYアイデアなど

【おすすめマガジンラック47選】タイプ別のアイテム紹介やDIYアイデアなど

雑誌や本を読み終わった後に気になるのは、その収納方法。マガジンラックを使うことで、読みたいときにすぐ手に取れる場所に片付けられたり、おしゃれなディスプレイ収納が可能になります。 この記事ではRoomClipユーザーさんたちの実例をもとに、マガジンラックを使ったおしゃれな収納アイデアや使い勝手の良い収納アイデアを、マガジンラックのタイプ別に紹介。DIYアイデアなどもぜひ参考にしてみてくださいね。

画像をクリックすると、ユーザーさんのアイデアや使用アイテムの詳細がチェックできます。気になった画像はぜひクリックしてみてくださいね。
※詳細の記載がない投稿もあります。何卒ご了承ください。

目次

マガジンラックを選ぶポイント

マガジンラックは、雑誌や本を一時的に収納しておく便利なアイテムです。種類が豊富でタイプもさまざま。選ぶときには、ディスプレイか収納力かどちらを重視するのか、インテリアに合った材質・デザインを選ぶことの2点がポイントです。便利でおしゃれなマガジンラックで、リラックスタイムを充実させましょう。

ディスプレイか収納力か

マガジンラックは、インテリアアイテムとしてよく使われるアイテムです。表紙を見せたい場合は、スタンドタイプや壁面設置ができるタイプがおすすめ。また、雑誌や本の量が多いなど、収納力を求める場合は、置き型タイプや収納力のあるシェルフを選ぶとよいでしょう。こちらは、ディアウォールで作った壁を、マガジンラックとして利用した例です。おしゃれな表紙の雑誌をディスプレイするだけで、まるで海外のSHOPのようですね。

インテリアに合った材質・デザインを

木製、布製、アイアン素材など材質によって大きく印象が変わるのがマガジンラック。ネットオークションやリサイクルショップで、おしゃれなアンティーク品を購入したユーザーさんも多数いらっしゃいます。こちらのユーザーさんのように、インテリアに合わせてブリティッシュアンティークなマガジンラックを選べば、落ち着いた知的な空間として盛り上げることができますね。

置き型タイプのラック

マガジンラックの中でも、アイデア次第でさまざまな使い方ができるのが置き型タイプです。アレンジや、活用方法を紹介します。たっぷり入るラックや出し入れがしやすい、持ち運べるタイプなど、目的に合わせたぴったりな方法を見つけてみてください。

無印のブナ材マガジンラック

新聞の置き場所が決まらずに、マガジンタックを探していたユーザーさん。インテリアに合った無印のブナ材マガジンラックをソファーの近くに置いて使用しています。座ったまま手にできるので、取りに行くストレスを解消できますね。

山善のandwoodシリーズ

こちらのユーザーさんは、山善のandwood(アンドウッド)という家具シリーズのマガジンラックを、小学生の娘さんの教科書やノート置きに使用。グリーンのマットなくすみ色をチョイスして、窓際に置いて収納をしています。見た目がシンプルでインテリアにも溶け込んでくれるアイテムです。

ダルトンのマガジンラック

図書館で借りた本などの読みかけの本を、ダルトンのマガジンラックの中に収納しているユーザーさん。床への直置き防止や、持ち手があることで移動ができて掃除もしやすいそうですよ。ワイヤータイプで中身も把握しやすく、見た目も実用性も両方兼ね備えています。

メッシュ素材のマガジンラック

こちらのユーザーさんは、メッシュ素材のマガジンラックを使って雑誌類を部屋に常備しています。一人部屋に置いてもかさばらず、ホワイトインテリアにもぴったりです。使いやすく、片付けができるように工夫されているデザインですね。

スタジオクリップのマガジンラック

こちらのユーザーさんは、ソファー横を利用して収納スペースを確保。スタジオクリップのマガジンラックを安価で手に入れ、雑誌や本を入れて収納されています。出し入れしやすい高さで見やすく、リラックスしながら読書ができそうですね。

ラタンのマガジンラック

ダイニングの雑誌置き場として、ラタンのマガジンラックを使用しているユーザーさん。軽さや柔らかさのあるラタンは、素材としてもおしゃれでディスプレイしながら収納することが可能です。落ち着きのある大人っぽいインテリアにぴったりですね。

JUGLASのマガジンラック

こちらのユーザーさんが使っているJUGLAS(ユグラ)は、熟練の職人によってつくられたヴィンテージデザインのマガジンラックです。自然素材の風合いを楽しみながら、アンティーク家具風にディスプレイ。見せる収納にしているので、バランスよくまとまっていますね。

ZACKのマガジンラック

グレーのアイテムを好んで使用しているユーザーさんが選んだのは、チャコールグレーのZACKのマガジンラック。シャープさを出しながら、ホワイトインテリアに柔らかく溶け込みます。スタイリッシュな雰囲気を出しながら、雑誌や本を収納できる手軽なアイテムですね。

ディノスのマガジンラック

居心地の良い空間づくりを目指しているこちらのユーザーさんは、ディノスのマガジンラックを活用した収納をされています。アイアン素材なので、シンプルでクールな印象を持たせて見た目もスッキリ。雑誌や本の出し入れが簡単なのもいいですね。

サリュのコットンマガジンラック

ナチュラルなサリュのコットンマガジンラックを使った見せる収納アイデア。通気性のよいコットン素材で、お部屋のインテリアにもあわせやすいアイテムです。ポケットがついているので、雑誌や本だけでなくドライフラワーを入れるだけで、おしゃれな感じになりますね。

ニトリのカゴ製マガジンラック

気分転換に、マガジンラックを新調したユーザーさんが選んだのは、ニトリのカゴ製マガジンラック。お便り類や大事なファイルを、すっきりときれいに収納されています。内側に布張りするなど、籐の存在感をそのまま気軽に取り入れられるアイデアですね。

ダイソーのマガジンラック

意外とかさばるのが雑誌や本ですが、こちらのユーザーさんは、ダイソーのマガジンラックを使って収納しています。しっかりとした安定感と、小さめサイズで折りたたみができるのがポイントです。散らかり防止でイライラも解消しますね。

ダイソー300円のマガジンラック

ダイソーで見つけた300円のマガジンラックをキッズスペースに設置されているユーザーさん。絵本のサイズがちょうどよくぴったりと収まっていますね。子どもが手に取りやすいデザインでポケット付きの便利なプチプラアイテムです。

IKEAのマガジンスタンド

雑誌や本は、収納場所がないと置きっぱなしになりがちですが、こちらのユーザーさんは、ナチュラルなIKEAのマガジンスタンドを置いてみました。使わないときには、折りたたむこともできるので重宝します。ちょっと置くだけができるタイプを検討している人におすすめです。

Eauのマガジンラック

北欧風なデザインが気に入ってEauのマガジンラックに入れているユーザーさん。2枚のプライウッドが、直角に交わるように重なることで雑誌や本を傷めないように設計されています。少し遊び心のあるフィルムで、ダイニングにさりげなく置きたくなりますね。

サイドテーブルとしても使えるラック

アイデア次第でさまざまな使い方ができるマガジンラック。サイドテーブルとしても使えるアレンジや、活用方法を紹介します。飲み物や雑誌、小物などを置くのに便利なマガジンラックを使った、目的に合わせたぴったりな方法を見つけてみてくださいね。

duendeのマガジンラック

duendeのマガジンラックをサイドテーブルとして使用しているユーザーさん。スリムなデザインなので、ベランダに持ち出してコーヒーを飲みながら雑誌を読んでリラックスしているそうですよ。機能的でエッジの効いた存在感が特徴です。

IKEAのマガジンラック

モダンインテリアが好きなユーザーさんは、IKEAのマガジンラックを北欧インテリア風にディスプレイされています。本は置くだけのワンアクションで、出し入れがスムーズですね。癒し系の小物を置くなど、シンプルでおしゃれなデザインのアイテムにしたいと検討している人にもおすすめのアイデアです。

インダストリアルなマガジンラック

ホームセンターで一目ぼれしたインダストリアルなマガジンラックを使って、ダイニングテーブルの脇にスタンバイしたユーザーさん。ティッシュを置いたりするほか、旦那さんがお酒やたばこを置いたりすることもあるそうです。下のマガジンラックには、新聞を入れるなど日常的によく使われていますね。

シャビーシックなマガジンラック

インテリアマガジンを読むときに、コーヒーを飲みながらリラックスしているというユーザーさん。雑誌は、シャビーシックなマガジンラックを使って収納しています。サックスブルーがインテリアに合っていて、すっきりときれいに収まっていますね。

SMBのマガジンラック付きサイドテーブル

PCの置き場所を、ソファー脇のサイドテーブルに変更したユーザーさんは、SMBのマガジンラック付きサイドテーブルを使用中。天然木(ウォルナット)素材で温かみがあり、シンプルなデザインがインテリアにぴったりです。マガジンラックには、書類やテキストを一時的に置くこともできますね。

スタンドタイプのラック

見た目もスマートで、スタイリッシュなスタンドタイプのラックを紹介します。嬉しい気分になる素敵なレイアウト例や、雑誌や本が好きなように出し入れできる使いやすい収納がたくさんあります。スペースに合わせて、リビングや子供部屋などに設置して収納すると便利ですよ。

アイアンのマガジンラック

こちらのユーザーさんは、息子さんのために移動ができるアイアンタイプのマガジンラックを購入されました。ちょっとしたスペースに配置できるのが便利ですね。子どもでもどこにしまうのかわかりやすく、出し入れも簡単です。

サリュのマガジンラック

リビングにサリュのマガジンラックを設置しているというユーザーさん。向こう側が見える家具は、すっきりとして見えるのがメリットです。アイアンウッドが目を惹き、シンプルでナチュラルなインテリアに上手くなじんでいますね。

towerシリーズのマガジンラック

こちらのユーザーさんは、towerシリーズのマガジンラックを活用した収納アイデアです。テレビ横のちょっとした隙間空間に置くことができます。きれいに整理できるので見た目もスッキリ。かさばる雑誌もまるでショップのようにおしゃれに飾りながら一つのインテリアとして活躍します。

キャスターつきのマガジンラック

散らかりやすい机周り収納に、キャスターつきのマガジンラックを使っているユーザーさん。リビングからの、死角になるスペースにジャストフィットしていますね。キャスターで移動させながら掃除をしたり、片付けしたりしやすいのが便利です。

壁面に設置できるラック

マガジンラックを壁面に設置して、雑誌や本をディスプレイしながら収納するのもおすすめ。壁面収納ができるマガジンラックを使ったさまざまなアイデアを紹介します。デッドスペースになりがちな壁面もインテリアの一部として活用が可能ですよ。

ディスプレイ棚にもなるマガジンラック

ダイニングの壁にマガジンラックを取り付けているユーザーさんは、その気分で本をチェンジされています。下に置かずに、ディスプレイ棚として見せる収納にチャレンジ。癒しの小物が並ぶデスク周辺を、ナチュラルで明るい空間づくりにすることに成功していますね。

カインズのマガジンラック

こちらのユーザーさんは、和室の壁が寂しくなって、カインズのマガジンラックを取り付けました。頑丈な作りのラックですが、簡単に取り付けることができるそうですよ。雰囲気に合わせた雑誌や本を並べるだけで、ナチュラルなインテリアとも調和しています。

ドウシシャの飾り棚をマガジンラックに

こちらのユーザーさんは、ドウシシャの飾り棚をマガジンラックにして壁面収納。壁に跡が残りにくい専用固定ピンを使えば賃貸でも安心です。前面囲いタイプなら、雑誌や本が落ちずに、Sフックを掛けることもできるのでアレンジの幅が広がります。

IKEAのマガジンラックを塗装して

IKEAのマガジンラックを、ラストメディウムで塗装して取り付けたユーザーさん。金属の錆感を出しながら、コンクリートの壁紙とのバランスをとっていますね。新聞ラックとしても使えるタイプなので、雑誌や本の出し入れも簡単でスムーズにできるように工夫されています。

アイアンのマガジンラックを書類の一時置き場に

こちらのユーザーさんは、キッチン横の壁にアイアンタイプのマガジンラックを設置。しまい込んではいけない書類などの一時置き場として使用されています。さまざまなインテリアとの相性がいいアイアン素材は、飽きのこないデザインが魅力で、見た目がおしゃれですね。

収納力のあるラック

雑誌や本をたくさん持っている人は、収納力のあるラックを使うと便利。フラップ扉があるタイプなら、きれいに並べて見せる収納としても利用できるのがメリットです。思わず片付けたくなる一般的なマガジンラックやディスプレイラックなどを使ったアイデアを紹介します。

山善のマガジンラック

こちらのユーザーさんの娘さんは、木目からホワイト家具への移行中。山善のマガジンラックには、雑誌をディスプレイしながら、中にはメイク道具を収納しています。ハリウッドミラーは、オープンスペースに置いて利便性を保つなど、スペースを取りすぎることなく収納できますね。

高野木工のマガジンラック

こちらのユーザーさんは、シンプルで使いやすい高野木工のマガジンラックを置いてみました。雑誌や本をすっきり収納したいときには、ナチュラルモダンなウォールナット家具がおすすめ。見やすいだけでなくホコリ避けもできるアイデアで、収納力のあるタイプを検討している人にぴったりです。

フラップ扉付きのマガジンラック

子どもの絵本収納に、フラップ扉付きのマガジンラックを利用しているユーザーさん。子どものアイテムがリビングに散乱しないように、置き場所を確保することが重要です。インテリアの一部としても合わせやすく、中身が見えないからすっきりして可動式の扉も使いやすいですね。

セサミ家具のディスプレイラック

こちらのユーザーさんは、セサミ家具のディスプレイラックをリビングに設置して、すぐ読みたい本を収納されています。フラップ扉付きなので、色褪せを防止でき、ディスプレイしたい本や読みかけの本などを置くことができますね。デスク代わりのテーブルの上に収納するというナイスアイデアは、卓上ミニタイプならではの使用法です。

マガジンラックのDIYアイデア

すのこや木材、メタルやアイアンなどさまざまな素材を使って簡単に作れるマガジンラック。100均などのプチプラアイテムも取り入れながら、オリジナルの収納を作ってみませんか。ユーザーさんたちが実際につくったマガジンラックと、そのDIYアイデアを紹介します。

サイドテーブルと一体になったラック

木材やアイアンを組み合わせて、サイドテーブルと一体になったラックをDIYしたユーザーさん。雑誌や本は下段に収納でき、すっきりした見た目がポイントです。ビスが見えないように工夫するなど、機能的にもデザイン的にもこだわって作成されています。

サイドテーブル兼マガジンラックをDIY

ソファー横に置く、サイドテーブル兼マガジンラックをDIYしたユーザーさん。SPF材を組み合わせて、仕上げにアンティークワックスで塗装されています。雑誌や本は下部に収納したまま、キャスター付きなので簡単に移動ができますね。

マクラメ編みの置き型ラック

得意とするマクラメ編みで、置き型マガジンラックをDIYしたユーザーさん。ナチュラルな存在感のあるハンドメイドのアイテムですね。さまざまなテイストに似合うマクラメ編みのラックは、本を魅せる収納としてもアレンジができそうです。

マガジンラックをリメイク

使用しなくなったナチュラルキッチンのマガジンラックを可愛くリメイクしたユーザーさん。汚れている上部をカットして、残った下部にはレースリボンをつけるだけの簡単アレンジです。インテリアに合わせて思い切ってリメイクするだけでも、イメージチェンジが叶いますね。

すのこで作る置き型ラック

100均のすのこを使って置き型のマガジンラックを作成したユーザーさん。ソファー横などに置いて、お気に入りの雑誌を見せながら収納することが可能です。プチプラかつ簡単なDIYですが、とってもおしゃれな収納アイテムになりますよ。

ダイソーの木材でつくる壁面ラック

こちらのユーザーさんは、ダイソーの木材を使ってマガジンラックを作りました。写真フレームの後ろについている壁掛け用の金具をセリアで購入すれば、画鋲で壁にも取り付けが可能です。壁の色と同色にすれば、インテリアに馴染んでくれますね。

セリアのアイアンバーを使ってDIY

こちらのユーザーさんは、セリアのアイアンバーを使って、棚板とカインズの棚受けを合わせてマガジンラックを作成されました。シンプルな壁によく似合うデザインです。子どもの絵本を飾ると、よりキュートなインテリアになりますね。

ジュートムシロでDIY

こちらのユーザーさんは、マガジンラックの色を塗らずに、ナチュラル素材のジュートムシロを貼り付けてDIY。雑誌で見たお店の雰囲気を真似してみたそうですよ。素材が手に入れば簡単にできるので、DIYが初めての人でもチャレンジしやすいアイデアです。

100均の材料でDIY

ダイソーとセリアで購入した材料を利用してマガジンラックを作ったアイデアです。サーフィン好きのユーザーさんが選んだくすみ色のグリーンは、海を連想させる演出。雑誌や本を立てて収納することで、すっきりと片付きますね。

ダイソーのワイヤーネットとメタルラックで

使用頻度の高いマガジンラックを、ダイソーのワイヤーネットとメタルラックを使ってDIYしたユーザーさん。上段はサイドがオープンで出し入れが簡単なので、よく読む雑誌や本をソファー横に置くのに重宝しているそうですよ。下段にはリモコンなどの小物をいれて使うこともできますね。

木製パレットでつくるディスプレイラック

不要になった木製パレットを分解して、ディスプレイラックをDIYしたアイデアです。おしゃれな雑誌の表紙を複数並べて飾ることができます。床と周りのインテリアを木材に統一するなど、素材の温もりをたっぷりと感じることができる美しいアイテムです。

すのこで作るスタンド型ラック

廊下のディスプレイに、すのこを使ってDIYしたマガジンラック。コンクリート壁紙に合わせてペイントするなど、男前風なアレンジが効いています。ゴチャゴチャしやすい雑誌をチョイスして収納することで、すっきりと片付きますね。

マガジンラックの実例47選を紹介しました。取り入れてみたい、真似してみたいアイデアは見つかったでしょうか。マガジンラックは種類やタイプが豊富です。すっきりと整理した使い勝手のよい収納や、ショップ風のおしゃれなディスプレイ収納など、目指したい収納スタイルに合わせて選ぶのもよいでしょう。

RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「マガジンラック」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク