知らなきゃ損!ニトリで見つけた、キッチンで使える便利グッズ一覧

知らなきゃ損!ニトリで見つけた、キッチンで使える便利グッズ一覧

「お、ねだん以上」のアイテムが、豊富にラインナップされていることで定評のあるニトリ。今回は、その中でもキッチン周りで使える便利グッズに注目してみました。家事の負担を軽減してくれるアイテムの数々が、毎日の暮らしを快適にしてくれますよ。ユーザーさんオススメのアイテムをチェックしてみてください♪

調理に便利なキッチングッズ

まず最初に、調理中の負担を軽減してくれるニトリの便利なグッズをご紹介します。忙しい毎日の中で、お料理が楽しくなるような便利なグッズを厳選してみました。ユーザーさんオススメアイテムの数々をご覧ください。

まな板シート

junaさんがオススメしてくれたのは、食材を切るときに使う「まな板シート」です。カットしてまな板の上に敷いて使えば、色移りや匂いが気になる食材から、まな板を守ることができますよ。使い捨てなので衛生面も安心。日々の調理にサッと使いたいアイテムです。

ニトリのまな板シート😆 最近すごくお気に入り〜お肉やお魚切る時によく牛乳パックも使うけど〜にんじんやお野菜切る時にも このニトリのまな板シート使ってます😁 まな板洗うの時短になるからすごく楽ちんだよ😙
juna

油はね防止ネット

調理中のフライパンに、フタのように被せて使える「油はね防止ネット」。stさんは、こちらを使うことで油はねを気にせず、調理ができるようになったそうです。コンロ周りの油汚れも抑えることができ、お掃除の負担も減らしてくれますね。憂うつな油を使ったお料理の、強い味方になってくれそうです。

ストレーナー付きマルチポット

yocchanさんがニトリで購入されたのは、「ストレーナー付きマルチポット」です。この1台で、7つの調理に対応しているというマルチなポット。お料理の幅もグッとアップしそうですね!油切りや麺切りに便利なストレーナーや、調理中は立てられるガラスのフタなど、細かなこだわりも満載ですよ。

保存に便利なキッチングッズ

続けて、ニトリで見つかる保存に便利なアイテムをご紹介します。機能的でスタイリッシュな見た目な上、日々の家事の時短にもつながる魅力的なアイテムが豊富にそろっていますよ。ニーズに合わせて必要なアイテムを、ぜひ探してみてくださいね!

フリーザーバック

カラフルでキュートなデザインのニトリのフリーザーバックを、サイズ違いでそろえたsoramameさん。この日は大容量サイズに、きのこを保存して冷凍されていました。用途に合わせてサイズをチョイスして、さまざまな食品の保存に大活躍してくれそうですね!

ワンプッシュキャニスター

キッチンカウンター前のスパイスニッチに、調味料やスパイスをずらりと並べたobuta47300さん。よく使う調味料の容器には、ニトリの「ワンプッシュキャニスター」を使われています。四角いスイッチを押すだけで、簡単にフタを開けることができるので、キッチンでの作業がグッとはかどりそうですね。

カットできちゃうバターケース

使うたびに切り分けるのが面倒なバター。そんなバターの切り分けに、mintteaさんがニトリで見つけたのは、「カットできちゃうバターケース」です。ワイヤーの上にバターを乗せて、ギュッと押すだけで、バターを薄切りにカットできる魅力的なアイテム。バターを使う際の、ストレスが軽減されそうですね。

たためる保存容器

作り置きや、食材の保存に便利な保存容器ですが、収納場所に頭を悩ますことも......。yunyumさんが紹介してくれた、ニトリの「たためる保存容器」は本体をたたんでコンパクトに収納できる、すぐれものです。インテリアに馴染む薄いグレーや、食洗機対応していることなど、機能性もデザイン性も抜群です。

ニトリの折りたためる保存容器✨ 食洗機対応もありがたい(^^) 使わない時は、蓋をした後に上からぎゅーっと押すと写真のようにつぶれます👍 私は2種類の大きさを使っていますが、もう少し種類があったような? 薄いグレーも主張しない色でいいなと思います。
yunyum

そのほかのこんな便利なキッチングッズ

ニトリには、そのほかにもまだまだキッチンで使える便利なグッズがたくさんありますよ!消耗品や調理器具、キッチンでの洗い物に役立つアイテムまで、選りすぐりのアイテムをご紹介します。キッチンに立つ時間が楽しくなるようなアイテムを探してみてくださいね♪

カット式台ふきん

ロール状になっている、ニトリの「カット式台ふきん」をキッチンで使われているEriさん。洗って繰り返し使うことができる上、コスパがよいので気軽に取り換えられることも魅力です。キッチンでのさまざまなお掃除に役立ちそうですね。グレー×ホワイトのシンプルなデザインもグッドです◎

スイングしゃもじ

ニトリの「スイングしゃもじ」をオススメしてくれたakoさん。こちらのしゃもじ、自立するだけでなく、少しぶつかってもスイングして倒れにくい構造になっているそう。テーブルやキッチンで衛生的にしゃもじを扱えるうれしいアイテムです。エンボス加工でよそいやすさも抜群ですね。

吸湿&脱臭エコドライヤー

niko3さんが、洗い物の水切りに活用されているのは、ニトリの「吸湿&脱臭エコドライヤー」です。乾きにくい水筒やペットボトルを活性炭と多孔質セラミックスボールを内蔵した本体が、すばやく乾かしてくれるそうですよ!コンパクトなサイズ感で、置きっぱなしでも邪魔にならないこともうれしいポイントです。

シリコーンスポンジ

使い心地が最高とnorakuro.1972さんが紹介してくれたのは、ニトリの「シリコーンスポンジ」です。細かいシリコンブラシがビッシリと並んだ形状が、シンク下の生ごみ入れなどの、網目のあるものを洗うのにとても便利だそうですよ。コスパの良さにも、驚きますね!

買ったばかりのニトリ商品 シリコンスポンジが最高です❣️ 見ての通りシンク下の生ゴミ入れカゴも この通り一つ一つの穴にピッタリとフィットして 入り込むので、滑りや、カビなどに最適✨ 形は、スクエアとサークルがあって なんとお値段が200円前後と言う🤣
norakuro.1972

いかがでしたか。キッチンで役に立つ便利グッズが、ニトリには豊富にそろっていましたね!気になるアイテムがあれば、ぜひニトリに足を運んでみてください。キッチンで過ごす時間を快適にしてくれますよ。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ニトリ キッチンの便利グッズ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク