毎日の食卓を手軽にもっとおいしく♪シャープのヘルシオで、ごはん作りが楽しくなる理由

毎日の食卓を手軽にもっとおいしく♪シャープのヘルシオで、ごはん作りが楽しくなる理由

毎日のごはん作りに欠かせない「オーブンレンジ」。レンジでチンができるだけでなく、オーブン機能やグリル機能などが付いた多機能なものも増えてきていますよね。「私には使いこなせないかも……」と思っていませんか?多機能さも使いやすさも両立したシャープのヘルシオなら、毎日手軽においしいごはんが作れますよ♪ [PR:シャープ株式会社]

ヒミツは水のチカラ!「ウォーターオーブン ヘルシオ」のココがスゴイ♪

ヘルシオの特長は、なんと言っても「水で焼く」ということ。最初から最後まで過熱水蒸気で調理することで、食材のおいしさを引き出し、ジューシーに仕上げます。
「網焼き・揚げる」「焼く」「炒める」「蒸す・ゆでる」の4つの調理法から選ぶだけの「まかせて調理」でバリエーション豊かなお料理を簡単に作れるだけでなく、買ってきたお惣菜も作りたてのようなおいしさに再現できます♪今回はヘルシオの「AX-RA20」を使っているユーザーさんの声をご紹介します!

ジューシーなおかずが2品同時に完成!

ヘルシオの「まかせて調理」機能を使えば、お好みの材料で簡単にお料理が作れます!冷凍・冷蔵・常温の食材が混ざっていても、分量や温度を指定しなくても、それぞれの食材に合わせて自動で加熱。から揚げと焼き野菜に挑戦したtomotomomoさんも、その仕上がりに感動しています♪

お肉、ちゃんと焼けてるし、柔らかくてジューシー!!カボチャも、パサパサかと思いきや、しっとり焼けてて、柔らかくて甘くて美味しい!!
ヘルシオ最大の特徴『水で焼く』とは、こういうことかぁぁああああ!!
tomotomomo

ゆで卵も一緒に作れる!

min.さんはお仕事から帰ってきて疲れているときでも、ヘルシオを使って手軽にお料理を楽しんでいます♪鶏胸肉、野菜、卵を並べて「蒸す・ゆでる」を選ぶだけで、ふっくらとした蒸し鶏、蒸し野菜、ゆで卵のヘルシーなメニューが完成。お湯を沸かしたり、大きなお鍋を準備する必要もないんです!

さてさて仕事から帰ってきて疲れた夕飯も
1度に調理出来ておまかせで調理してくれるヘルシオがとても便利です♩

野菜、鶏胸肉、卵を置いて
蒸し調理ボタンを押すだけ〜
蒸し野菜、蒸し鶏、ゆで卵のヘルシーメニューが自動で出来上がりました😆
min.

※「まかせて調理」ボタンを押して「蒸す・ゆでる」を選びます。

火加減の調節が難しいレシピも、ヘルシオにおまかせ!

ボタンを押したらあとは待つだけ

下準備から火加減の調節まで手間ひまのかかるローストビーフ。ヘルシオなら、つまみを回してメニューを選んで、スタートボタンを押すだけなんです!

憧れのヘルシオで㊗️初めてのお料理は
ずっとチャレンジしてみたかったけど
あきらめてきてたローストビーフ😆

率直な感想は
簡単すぎて、😮え?って感じ

ダイヤル選んでスタート押すだけ。。

ヘルシオ君がローストしてくれてる間に
私は何品か作っとくよー
coraru

ローストビーフが完成!

実際に試してみたcoraruさんは、簡単すぎて驚いたそう♪ほどよく火が通ったローストビーフ、とってもおいしそうですね。

中華まんも、しっとりふわふわにあたたまる

ふっくらとあたたまった中華まんの出来上がりに大満足のrinoさん。ヘルシオはたっぷりの水蒸気であたためるから、蒸し器であたためたかのようなふわふわ状態に仕上がるんです!買ってきたパンやお惣菜も、過熱水蒸気や水蒸気の「水のチカラ」で作りたてのようなおいしさを再現できますよ。

水タンクはカパっと!開くので
洗うのも超✨楽ちん‪✨✨

出来上がった中華まんは
心地よいスチームを全身に浴びて
ふっくらプクプク赤ちゃんのお肌みたい♥️
rino

アプリを使って、お店みたいな焼きいもが完成!

無線LAN機能でスマホとヘルシオを連携することで、専用アプリ内の「COCORO KITCHEN レシピサービス」でレシピの検索をしたり、選んだメニューをヘルシオに送信したりすることができます。アプリを使って焼きいもにチャレンジしたmiyukiさんは、お店で買ったようなおいしさに感激♪

こちらの機種には無線LAN機能があり、「COCORO KITCHEN」というアプリから作りたいメニューを選択してヘルシオに送信すれば、あとはスタートボタンを押すだけ!
温度や時間を設定する必要は一切なく簡単に調理する事ができます😊

今まで使っていた電子レンジではうまく調理できなかった焼き芋にチャレンジしてみました。

皮はパリッと、中はしっとりホクホクな、めちゃくちゃ美味しい焼き芋が完成しました!家で育てた、たいして甘みのない残念なさつまいもだったのに、お店で買ったような焼き芋になって感激です😭

しかも太さも長さも違う芋なのに、それぞれが丁度いい感じに仕上がってます👍🏻
ウォーターオーブンって凄い‼️
miyuki

ヘルシオなら、基本のレンジ機能もお菓子作りも◎

もちろん、食材の解凍や冷凍食品のあたため、おかずのあたため直しなど、毎日使うレンジ機能も優秀。 3つのセンサーで、それぞれの食材に適した温度であたためられるので、時間を設定する必要もありません。そんなレンジ機能を使って、時間や分量の設定も不要で手軽に1品作れる「らくチン1品」も搭載。さらに、2段コンベクションオーブンで1度にたっぷりとお菓子やパンを焼くこともできます♪

休日のお昼にサッと作れる「らくチン1品」も便利♪

「らくチン1品」は、耐熱皿に材料を入れて加熱するだけで1品作れてしまう便利な機能!tomotomomoさんが作ったナポリタンの他にも、煮物やカレー、スープなど、幅広いお料理1~4人分まで、分量設定不要で作れます。休日のお昼ごはんにはもちろん、スキマ時間に作り置きのおかずを作っておきたいときなど、いろいろなシーンで活躍してくれますよ。

今回はパスタだけど、『らくチン1品』シリーズには他にも煮物、スープ、リゾット、ベジ(サラダやオカズ)、カレーなど、色々あって、どれも今回みたいに簡単に作れちゃうそうです。最高。
tomotomomo

初心者でもお菓子作りが楽しめる♪

お菓子作り初心者のrinoさんは、「COCORO KITCHEN レシピサービス」で検索したレシピでシュークリームに挑戦!食材やお料理のジャンルごとにメニューを検索できるほか、選んだメニューの材料を自動的にリストアップしてくれるお役立ち機能「買物メモ」もありますよ♪

SHARPのアプリ《COCORO HOME》をスマホにダウンロードしWiFi接続⚡
レシピ通りに操作して〜焼き上がると
アプリと連動してお知らせしてくれる🔔

お菓子作り初心者🔰の私でも
楽しんで出来ました🎶
rino

スタイリッシュなデザインで、こだわりのインテリアにマッチ

「AX-RA20」はすっきりとしたデザインとカラーが特長で、グレー系ダークメタルとシルバー系ライトメタル、2色のラインナップ。こだわりのキッチンインテリアにもしっくりなじみます♪ボタンも少なめでシンプル、操作に迷うこともありません。

落ち着いたモノトーンのコーディネート

やわらかく落ち着いたモノトーンカラーでまとめている、min.さん宅のキッチン。ダークグレーのカップボードに、グレー系ダークメタルのヘルシオがマッチして、グッと大人っぽい印象に仕上がっています。

インテリアにすっと溶け込んでくれるデザインのヘルシオ。カップボード上の配置や周りのインテリアを考えるのも楽しいです☺️

我が家のカップボードはブラックグレー。
間にグレージュクロスを挟むことで少し柔らかい印象を作っています🍋
min.

ナチュラルな雰囲気のキッチンにも♪

ホワイトのタイルやチェッカーガラスで、カントリーテイストをさりげなく取り入れているWhiteberryさんのキッチン。シルバー系ライトメタルのヘルシオがぴったりマッチしていますね!シンプルデザインだから、クールなインテリアにもナチュラルなインテリアにも、違和感なくなじんでくれます。

ヘルシオを置いたキッチン✩*⋆¸¸.•*¨*

今までのオーブンよりちょっと大きいですが、スッキリしたデザインなので見た目もいい感じです♡
Whiteberry

設置する場所を選ばない

ヘルシオを置いたことで、キッチン空間が一気に引き締まったと喜ぶmiyukiさん。ヘルシオは左右も後ろも余分なスペースを空ける必要がなく、ぴったり置くことができます。「ここで使いたい」と思った場所にスッと設置できるのはうれしいですよね♪

「カッコいい!!!」
もうこの一言に尽きます!
キッチンが一気に引き締まりました✨
miyuki

スッキリとしたデザインがお気に入り

ヘルシオの「顔」に一目惚れしたというcoraruさんのお宅では、ヘルシオのデザインがお子さんからも好評なのだそう!ガラスと一体化したブラック液晶に文字が表示されるので、たくさんの文字でごちゃつくことなく、スッキリとした見た目なんです♪

レンジって、
表面がたくさんの文字でごちゃごちゃしていて
むしろそれが当たり前だと思い込んでたんだけど...

ヘルシオを実際に目の前にして
このスッキリしたお顔に一瞬で惚れた

うちの子たちは、外国のやつみたーい
とか言ってる(え?外国のレンジってこんな感じなの?)

これから開発するレンジは全て
こんな風にスッキリデザインになると良いのにねぇ
coraru

使う人に寄り添うヘルシオが、毎日を豊かにしてくれる

豊富な機能と使いやすさで、毎日のごはん作りをもっと手軽に、楽しくしてくれるヘルシオ。家事の時短はもちろん、おいしい食卓も実現してくれます♪おうちごはんの頼れる味方ヘルシオを、ぜひチェックしてみてくださいね!

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク