新しいお部屋で快適に過ごすために☆新居で取り入れたい予防掃除

新しいお部屋で快適に過ごすために☆新居で取り入れたい予防掃除

引っ越しの契約を済ませたら、準備したい新居の予防掃除。お部屋を使いはじめる前に掃除や準備をしておくことで、きれいな状態を無理なく保てます。新築や築浅のお部屋やおうちでも入居前に掃除をすることで、より心地よく過ごすことができますよ。新しい生活を始めるタイミングで、快適に過ごせる環境を整えましょう。

バスルーム・洗面室

バスルームや洗面室は、毎日使う水回りの中でも特にカビやぬめりが発生しやすい場所です。いちど発生してしまうと取り除くのに時間がかかるため、入居時の掃除は面倒がらずにやっておくのが◎。また、水垢による汚れがつきやすい場所なので、しっかりと予防できるように対策をおこないたいですね。

排水溝を清潔に保つ

毎日使うバスルームの排水溝は、そのままにしておくといつのまにかぬめりが発生してしまいます。嫌なニオイの原因にもなるため、できるだけ発生を抑えられるように対策をおこないましょう。brooklynさんは、置くだけ使えるアース製薬のお風呂の排水口用 ピンクヌメリ予防 防カビプラスを使用されています。

開けてすぐにワサビの匂い! 効きそうな予感… 取替目安のシールが付属されているので便利です👍
brooklyn

換気扇をカバーする

いつの間にかほこりが溜まってしまう換気扇。内側についてしまったほこりは掃除がしにくいため、入居後すぐにフィルターを取り付けておくのがおすすめです。kikoさんのようにシール加工のものを使うと、余計な道具を使わずサッと取り付けできますね。東洋アルミのホコリとりフィルターを使用されています。

バスルームのカビを防ぐ

reiさんが使用されているルック おふろの防カビくん煙材は、カビ予防にぴったりのアイテムです。煙がバスルーム全体に広がるので、掃除がしにくい細かな隙間や角などもしっかりカバーできるのがうれしいですね。すすぎが不要のタイプなので、忙しいときに手軽に取り入れられるのも便利です。

洗面台をコーティングする

水回りにできてしまう頑固な水あかは、撥水材を使うことで悩みを軽減できます。洗面台が汚れる前に取り入れ、美しい状態を保ちたいですね。kazuさんが使用されているカインズの汚れ防止用撥水剤は、シンクやトイレなど家中で幅広く使うことができます。1本用意しておくと、予防掃除に活躍してくれそうです。

キッチン

調理の前後やシンクを使った際に、サッと掃除を済ませることが多いキッチンまわり。汚れにくい環境を作っておくことで、毎日の小さな掃除を手早く楽に終わらせることができます。頑固な油汚れやシミなどができにくい環境をつくり、いつも衛生的な状態をキープしましょう。

レンジフードをカバーする

レンジフードは、そのままにしておくと油汚れがこびりつき掃除に時間がかかってしまいます。定期的な掃除は欠かせませんが、なるべく汚れないように使う前にフィルターでカバーをするのが◎。chacoさんは、東洋アルミのレンジフード奥のフィルターを取り付けされています。

レンジフードフィルターだけでは、どうしても防げない汚れをシロッコファンにもフィルターを付けることでダブルで防いでくれる 本当に実感してます!! シロッコファンや、レンジフードのお掃除が面倒な方には本当にオススメです♪
chaco

コンロの隙間をふさぐ

いつも清潔に保ちたいコンロまわりですが、ほこりや油汚れはいつの間にか隙間に溜まってしまいます。そんな悩みを解消するために、happy_kakakaさんはコンロのフチに専用のフレームカバーを取り付けされています。カウンターやコンロの色・素材に合わせて、マスキングテープやカバーを使い分けたいですね。

壁紙をコーティングする

love1017さんは、キッチンの壁紙を汚れから守るために、コーティング材を使用されています。汚れがつきにくくなるため、塗布しておくことで普段の掃除を楽におこなえます。スプレータイプで手軽に使えるため、入居時の忙しいタイミングでも無理なく取り入れられますね。

リビングルーム

1日の中で多くの時間を過ごすリビルングルーム。エアコンなどの家電製品を清潔に使えるように工夫を施しておくことで、嫌なニオイやカビを防ぐことができます。また、害虫対策もしっかりとおこなっておきたい場所ですね。お部屋全体を衛生的に保つ工夫をし、快適なリラックスタイムを叶えましょう。

エアコンのカビを予防する

お部屋や家の中を清潔な状態に保つためには、無理せずに継続できる掃除を取り入れることが大切です。cochonさんが設置されているアース製薬のエアコンの防カビ貼るタイプは、置くだけで簡単に使えるのがうれしいですね。入居後のエアコン使用前に取り付けすることで、嫌なニオイも解消できます。

とても簡単にセッティングできました!🤗✨粘着面の緑のシール部分は耐震ジェルマットに似ています💡 防カビ成分が掃除しきれなかったエアコン内部のすみずみまで行きわたるとのこと! 防カビ・抗菌・消臭の総仕上げにピッタリですね🥰
cochon

サッシの汚れを防ぐ

専用のブラシなどの道具が必要な窓のサッシの掃除は、できるだけ回数を減らしたいもの。nnnnさんのようにマスキングテープを貼り汚れないように工夫をしておくことで、日々の掃除の手間を減らせます。ダイソーの防かび剤入りマスキングテープを使用されているため、カビ対策になるのポイントです。

カーペットのダニを防ぐ

害虫対策の予防掃除は、kinu-itoさんのように家具を搬入する前にお部屋全体にしておくのが、おすすめです。特にアレルギーの原因にもなるダニなどの害虫は、被害が出ないようにしっかりと対策をおこないたいですね。kinu-itoさんはカーペットの床に、ダニアースパウダーを使用されています。


ユーザーさんがおこなっている予防掃除は、どれも簡単にできるものばかりです。時間がかからないアイデアや工夫は、引っ越し時の忙しいタイミングでも取り入れやすいですね。新居での時間を快適に過ごすために、ぜひ参考にしてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「新生活 予防掃除」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

新生活応援ページオープン♪

インテリアや暮らしに役立つアイテムだけでなく、収納の仕方、防災の備えまで……春は暮らしの見直しにぴったりの季節です。RoomClipでは、そんなみなさんの暮らしに役立つ情報をまとめた特設サイトをオープンしています。ぜひご覧ください♪

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク