家具やアイテムの使い方で変わる!学用品をすっきり収納する方法5選

家具やアイテムの使い方で変わる!学用品をすっきり収納する方法5選

数も多く、形もさまざまなものが多いことから、すっきりまとめるのが難しい学用品の収納にお悩みの方も多いのではないでしょうか。今回は家具やアイテムを上手に使って学用品をきれいに収納されているユーザーさんの実例を集めてみましたよ。どのように収納されているか、早速チェックしてみましょう。

すっきりとした学用品収納実例5選

学用品をすっきり収納されているユーザーさん宅では、どのような工夫を収納に取り入れているのかまとめてみました。場所や家具、アイテムの使い方はどれもとても参考になりますよ!早速チェックしてみましょう。

縦の空間を使いこなす

中学生のお子さんのクローゼットを紹介されていた、yukichi3さんの実例です。クローゼットの縦の空間を活かしてすっきりした学用品収納を実現されていましたよ!上段にはおもちゃ、中段にはシーズンオフの服や柔道着など、下段には私服や制服、学用品に部活の道具などを置いているそうです。

2人分まとめてすっきり収納

2人のお子さんの学用品をまとめてすっきり収納する方法を教えてくださったのは、yanaさんです。使用されている家具は、IKEAのシェルフユニット「カラックス」。教科書や小物はファイルボックスや小物ケースを組み合わせていました。左右対称でよりすっきり見えますね。

キャスター付き収納アイテムを活用

クローゼットに学用品を収納されている、moondustさん宅では、お子さんごとのカートを作ってそこに学用品をまとめていらっしゃいました。同じ収納アイテムでそろえているので、見た目にも統一感があり、程良く中身が見えないカートを使うことで、よりすっきり見せることができています。

デッドスペースを有効活用

tumi_home169さんは、かさばる学用品の収納に、デッドスペースを活用できる収納アイテムを紹介してくださいました。こちらは、IKEAのハンドバッグ用ハンギングオーガナイザー。習字セットや絵の具セットもすっきりまとめられています。デッドスペースになりがちな場所の有効活用にもぴったりです。

ワゴンを活用

s.houseさんは、ランドセルや学用品はIKEAのワゴン「ロースコグ」にまとめて収納されていました。セリアの白いレターケースを活用して見た目にも統一感をプラス。カラフルな教科書のデザインも見えないので、ごちゃつき感がなく、すっきりしたお部屋のイメージにも馴染みます。

セリアのレターケースを使って、白で統一し、教科書の色を隠して収納しています。 リビングから見える場所を隠す収納にして、子供が学習するスペースからは、教科書を取り出しやすくしています♥️ お互いWinWinの関係になるよう、収納も心がけています✨
s.house

いかがでしたか?学用品をすっきりと収納するためには、適切な収納アイテムや場所の使い方を知る必要がありました。こちらでご紹介した内容を参考に、ぜひご自宅の学用品収納にも活かしてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「学用品 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク