今すぐダイソーにGO!キッチンがすっきり片付く収納アイテム5選

今すぐダイソーにGO!キッチンがすっきり片付く収納アイテム5選

キッチンまわりは調理器具や食器など、お家の中でも物が多くなりがちな場所ですよね。限られたスペースをすっきりさせる収納アイテムは、お手ごろ価格で便利な物をGETしたいところ。そこで今回は、人気100円均一ショップのダイソーで買える、キッチンの収納アイテムをご紹介します!

よく使うものをまとめる

毎日の定番アイテムは、さっと取り出しやすいように収納できたらストレスフリーになりますよね。ここではダイソーのアイテムで、よく使うものを上手に収納しているユーザーさんの実例をご紹介します!

フックで浮かせる

mash-room.aeさんは、シンク横に貼っている4連フックがお気に入りだそう。ほぼ毎日使うという、米とぎ棒やロング手袋を収納しています。浮かせる収納で使いたいときにさっと取り出せるのが良いですね!

耐荷重量1kgと、粘着式で貼る場所、 モノは限られちゃいますが、フックが 収納できるので不使用時でも目立たない シンプルなデザインで気に入ってます✨
mash-room.ae

アイテムを選ばないカトラリーケース

yu-yuukiさんはお子さんがお手伝いをしやすいように、食器は使うものだけを収納しています。ダイソーのカトラリーケースは、仕切りが動かせるのでアイテムによって調整できるのが便利なのだそう。カトラリーケースで引き出し内を仕切ることで、物の住所が一目瞭然になっていますね♪

マグネット付きなら冷蔵庫に貼れる

shiroさんがGETしたのは、マグネット付きの収納ボックスです。冷蔵庫に貼れるので、よく使う細々とした物を収納するのにぴったりですね。中に入れている袋留めクリップと輪ゴムがカラフルで、インテリアの遊び心を感じます♪

インテリアをふまえたバスケット使い

キッチンまわりをごちゃごちゃさせずに収納したい!という方は、バスケットを活用してみてはいかがでしょうか。素材や色合いを工夫するだけで、インテリアに溶けこむ収納が叶うようですよ。

アイアン素材と布でオシャレに

asami.さんが愛用しているのは、アイアンバスケットです。中の白い布はもとから付いていて、細かい物も落ちずに入れられるのでおすすめだそう♪写真のように上に布をかぶせるだけで、見せない収納ができるのがGOODですね。

キッチンに限らず いろんな場所でつかえそうなので リピートで買い足そうと 思ってます!
asami.

男前インテリアもおまかせあれ

capelさんはキッチンの吊り戸棚に、グレーのバスケットを5つ並べました。中には食品ストックを入れているのだそうで、手が届きにくい上段でも取っ手があるので取り出しやすそうですね。上に飾られている、男前インテリアのバスロールサインとも相性バッチリです♪


ダイソーで買える、キッチンの収納アイテムをご紹介しました。もとからある収納スペースを区切ったり、目立たせずに収納スペースを増やせるようなアイテム選びをされていましたね!ユーザーさんの収納アイデアも合わせて、ぜひ参考にしてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイソー 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク