ストレスフリーなバスタイムを♪タワーのディスペンサーが優秀

ストレスフリーなバスタイムを♪タワーのディスペンサーが優秀

タワーの「マグネットツーウェイディスペンサー」をご存知ですか?お風呂の壁など、磁石がくっ付く場所ならどこにでも設置できるディスペンサーです。シンプルでスタイリッシュなデザインに使い勝手のよい作りは、バスタイムをストレスから解放して楽しい時間にしてくれますよ。

シンプルで使いやすさも抜群

タワーの「マグネットツーウェイディスペンサー」は、詰め替え用のパックがそのまま入る使いやすいサイズ感です。カラーは、ホワイトとブラックの2色。高級感のあるステンレスのポンプが付いていて、価格は1個2,420円です。磁石の付く壁にくっ付けて使えるので、浮かせる収納にもピッタリですね。

ホワイトをセットで

「バスルームも統一感のあるインテリアにしたい」とおっしゃるこちらのユーザーさんは、ホワイトのディスペンサーを3本セットでお使いでした。壁に付けられるので邪魔にならず、底がヌルヌルする心配もいりませんね。スッキリとした空間は、まるでホテルのバスルームのようです。

バスルームに合わせてブラックを

バスルームをブラウンとホワイトで、シックにまとめているユーザーさんです。ディスペンサーは、スタイリッシュなブラックを選ばれていました。高級感のあるブラックは、落ち着いたブラウンとも好相性ですね。袋ごと詰め替えられるのが便利だそうです。

袋ごと詰め替えれるのがホントに楽✨地味に時間がかかっていた作業が1つ減りましたーヽ(´▽`)ノ
hiro

パッキン付きで安心

ディスペンサーのフタを外した様子を見せてくださった、ユーザーさんです。パカっと開いて詰め替えやすく、ゴムパッキンも外せたそう。口が大きく開くと、中を洗いたいときも便利ですよね。また、ゴムパッキン付きは、水の侵入を防いでくれて安心です。

使い方いろいろ

壁に付けたままポンプを押して使える「マグネットツーウェイディスペンサー」は、どのような使われ方をしているのでしょうか。シンプルなボディにシールを貼ってアレンジしたり、家族ごとに色を分けて使ったりと、ユーザーさんはそれぞれの使い方をされていました。

手作りシールで

こちらのユーザーさんは、ディスペンサーのボディに手作りシールを貼っていました。モノトーンのストライプ柄がオシャレですね。シンプルなデザインなので、いろいろとアレンジして楽しめそうです。「シャンプー」などの表記も、より見やすくなっています。

家族で色を分けて

ご家族でディスペンサーの色を分けて使っているユーザーさんは、ホワイトとブラックを2個ずつ使っていました。4個並んでいても、とてもスッキリとした印象です。「マグネットツーウェイディスペンサー」はモノトーンカラーなので、数をそろえてもうるさく感じないのがうれしいですね。

お子さんたちと共用で

今までは、お子さんたちがシャンプーを出し過ぎて困っていたという、こちらのユーザーさん。タワーのディスペンサーはポンプの先が細くなっているため、出し過ぎることがなくなったそうです。また、お子さんたちが取り合いして押してもズレないそう。これで、ストレスがなくなりましたね。

毎回シャンプー取って〜!もなくなり、取った時に手を滑らせて落として容器欠ける…といった事もなくなり、手間が省けてめちゃくちゃ嬉しい
happy_kakaka

ゆっくりと一日の疲れを取りたい、バスタイム。使いにくいシャンプーなどで、プチストレスが溜まるのは避けたいですよね。そんなときはぜひ、タワーの「マグネットツーウェイディスペンサー」を試してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「RoomClipショッピング tower ディスペンサー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク