「20m2。可愛さを最大限引き出す、好きなものに囲まれた引き算のお部屋づくり」 by _yuyunaru_さん

「20m2。可愛さを最大限引き出す、好きなものに囲まれた引き算のお部屋づくり」 by _yuyunaru_さん

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。

今回は都内のワンルームで一人暮らしをされている_yuyunaru_さんに、可愛い♡を存分に楽しみながらもごちゃつかせないお部屋づくりの秘訣を教えていただきました。

今回教えてくれたユーザーさん♪

プロフィール

昨年から上京し、社会人として働きはじめました。好きな物に囲まれて、憧れだった一人暮らしを満喫中。休日は美味しいものを食べたり、雑貨を探しに出かけたりしています。

お住まい

  • お住まいの地域: 東京都
  • お部屋の種別: ワンルーム(部屋とキッチンに仕切りがない。玄関あけたらすべてがオープン)
  • 居住面積: 20m2
  • 家賃: ヒミツ
  • この家に住む人: 本人のみ
  • ご職業: 会社員
  • 趣味: お菓子作り、読書

いまのお部屋に決めた理由はなんですか?

_yuyunaru_さん

「借り上げ社宅を利用しているため、自分で決めていないんです。しかしお部屋が決まったその日から、ここでよかったと思っています。」

お部屋のこだわりを教えてください

_yuyunaru_さん

「雑貨屋さんのように、自分の好きなものに囲まれて過ごせる空間をつくりたいと思っています。『可愛い!』と思ったものはついつい全て飾りたくなってしまうのですが、それだとゴチャゴチャになってしまいそう。そこで、見えている場所は『引き算』を意識するようにしています。可愛いだけでなく、来た人がずっといたいと思えるような空間にするのが理想です。」

気づいたらいつも居る場所はどこですか?

_yuyunaru_さん

「ソファです。座ってご飯を食べたり、書類を書いたり、ゲームをしたりYouTubeを見たり、一日の大半をソファの上で過ごしています。」

好きな物も好きな色も楽しむための、統一と引き算【ここがポイント!僕&私の工夫】

①メインの家具は、ブランドやシリーズを合わせる

_yuyunaru_さん

「キャビネット類、テーブル、テレビ台などの主要な家具は、全てニトリのリズバレーシリーズで揃えました。メインの家具が同じシリーズで揃っているだけで、お部屋の統一感がぐっと高まった気がします。」

②エリアごとに差し色を変えて、好きを楽しむ

_yuyunaru_さん

「キッチンの小物類は赤色のギンガムチェックで揃えています。調味料入れにしているボンヌママンの空き瓶、とても可愛くてお気に入りです。

インテリア全体の色やテーマを絞ると統一感がでていいのですが、好きな色も物も多い私にはそれだけだと何か物足りなくて……。白基調を守りつつ、キッチンは赤、ベッド周りはピンクというように、エリアごとに差し色を変えて楽しんでいます。」

③とっておきもルールを決めて飾る

_yuyunaru_さん

「特にお気に入りのものは、キャビネットと壁面にまとめています。このコーナーは白を基調にしつつ、差し色に赤を加えることを意識して飾りました。全体的な統一感も大切にしながら楽しんでいる場所です。」

④セット物はばっちり揃える

_yuyunaru_さん

「ティーグッズはセットで揃えるようにしています。こちらは母から譲り受けたものです。足りなかったところは自分で買い足しました。今も大切に使っています。」

⑤茶葉も可愛くディスプレイ

_yuyunaru_さん

「ティーセットを収めているキャビネットのすぐ上には、紅茶棚を置いています。茶葉は100均で購入したガラス瓶に詰め替えて、どの紅茶かすぐに分かるようにしました。毎日飲むからこそ、可愛く、使い勝手良く飾りたいと思います。」

最近買ったナイスなアイテムを教えてください

ITEMロマンティックプリンセスのフラワースタンドライト
PRICE5,940円(税込)

見た目の可愛さはもちろん、タッチ式で3段階明るさが変えられるところも気に入っています。寝る前に点けて、本を読んで過ごすことが多いです。

販売サイトで商品を見る

今後インテリアで挑戦してみたいことがあれば教えてください

_yuyunaru_さん

「植物が少ないので、育ててみたいなと思っています。お部屋に緑が入るとまた違った印象になる予感がしていて、今から楽しみです!」

お話をお伺いして

いつも同じ物、似たような物にときめくとは限りません。だから『可愛い!これいい♡』ビビッとくる物を集め出せば、ともすれば混沌とします。それぐらい世の中には魅力的な物があふれていますよね♪でも、お気に入りに囲まれて暮らしたい……。_yuyunaru_さんのお部屋づくりの工夫やコツは、こんな風にときめきでこんがらがっている方皆の解決策になってくれます。

大切なのはやっぱり統一感でした。お気に入りのブランド、とっておきのシリーズで家具を合わせて、基調色を『これ』と定めてみましょう。そこに好みのスパイスをルール(好きを厳選する引き算)を決めて加えれば、大好きが詰まっているけどすっきりした自分だけのコンセプトルームがきっと完成します。エリアごとに差し色を変えて、好きな色も諦めないアイデアも素敵でしたね。『お部屋づくりの方向性が定まらない、やりすぎ感が凄い』と、好きの大渋滞に混乱気味の方は特に、今回教えていただいた工夫やこだわりを参考にしてみてください。


_yuyunaru_さんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク