置きたい場所に合わせて選べる♪セリアで見つかる便利なティッシュケース

置きたい場所に合わせて選べる♪セリアで見つかる便利なティッシュケース

そのまま置くと生活感が出てしまいがちなティッシュペーパーを、インテリアの一部にしてくれるティッシュケース。セリアには、置きたい場所や使い方に合わせて選べる幅広いティッシュケースがそろっています。今回は、そんなセリアでおすすめのティッシュケースやユーザーさんのさまざまな使い方をご紹介します。

置きやすいコンパクトなティッシュケース

各部屋に1つは欲しいティッシュペーパー。ティッシュケースがコンパクトなら、いろいろな場所に置きやすくて便利ですよね。最初にご紹介するのは、セリアで見つかるポケットティッシュケースやスリムなティッシュケースです。

玄関のハンドジェル置き場に

happytearsさんは、玄関のハンドジェル横にセリアのティッシュケースを置かれています。ポケットティッシュを入れることができるティッシュケースは、コンパクトでハンドジェル置き場にもぴったりですね。ホワイトに木目調のカバー付きで、インテリアにもなじみます。

ペットの汚れをパッと片付ける

ペットに文鳥を飼われたという、bambiさん。セリアのポケットティッシュケースなら、ティッシュがパッと取り出せてフンの片付けに役立っているとのことです。専用ケースがあることで、溜まりがちなポケットティッシュも消費しやすそうですね。

文鳥を飼ったので、糞がふんだんに巻き散らかされて😆 これならぱっと出せて、溜まったポケットティッシュも消費できて良いです🌸
bambi

普通サイズのティッシュを省スペースで

セリアのティッシュケースがお気に入りだという、knitterさん。普通サイズのティッシュを、折り曲げて入れているそうです。おうち型のティッシュケースは、スリムで省スペースなのがうれしいですね。ホワイトのティッシュケースが、ナチュラルな空間にマッチしています。

ティッシュケースのいろいろな使い方

次は、ティッシュケースにティッシュ以外のものを入れて利用されている実例をご紹介します。セリアで見つかる豊富なデザインやサイズのティッシュケースが、見事に活用されていますよ。

トイレのペーパータオル入れに

トイレに壁付けのゴミ箱を設置された、banana_oさん。上部に置いたセリアの透明ビニールティッシュケースが、ゴミ箱の開閉も邪魔せずいい感じとのことです。ティッシュケースには、小判サイズのペーパータオルを入れられています。

セリアの透明ビニールティッシュケースにペーパータオル小判サイズを入れてみました。 今のところ ゴミ箱の開閉にも支障なくいい感じです😆
banana_o

ウェットティッシュカバーに水切りネット

セリアのウェットティッシュカバーにミッフィーのフタを付けて、水切りネット入れにされたというgumi.さん。引っ掛けるところの付いたウェットティッシュカバーは、シンク横にぶら下げているそうです。シンクの水切りネットを取り替えるときに、すぐ近くにあると便利ですね。

縦型ティッシュボトルをビニール袋入れに

rikuerinka86さんは、セリアのティッシュ詰め替えボトルにゴミ用のビニール袋を入れているそうです。縦型のすっきりとしたティッシュケースは、収納もしやすいですね。落ち着いたグレーのボトルが、とってもスタイリッシュです。


今回は、セリアでおすすめのティッシュケースをご紹介しました。コンパクトなポケットティッシュケースから、ゴミ袋入れにもなるスリムなボトル型ティッシュケースまでさまざまでしたね。ぜひ参考にしてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「セリア ティッシュケース」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク