省スペースに自由なレイアウト♪クロシオのアートダイニング3点セット

省スペースに自由なレイアウト♪クロシオのアートダイニング3点セット

クロシオのアートダイニング3点セットは、テーブル1台とチェア2脚のコンパクトなダイニングセット。場所を取らないすっきりとしたデザインで、おうちのさまざまな場所で活躍しますよ。今回はRoomClipユーザーさんの実例とともに、クロシオのアートダイニング3点セットの魅力と活用実例をご紹介します。

アートダイニング3点セットの魅力

まずは、アートダイニング3点セットの「コンパクトさ」「スタイリッシュさ」「安全面に配慮したデザイン」といった魅力に注目。室内でもアウトドアでも使い勝手抜群のダイニングセットをくわしくみていきましょう。

場所を取らないコンパクト設計

haruharu3さんはキッチンカウンター前にダイニングセットを設置しています。1~2人用にちょうどいいサイズで、どこに置いても圧迫感がでないのが魅力。木目調の天板はエンボス加工が施されており、お手入れしやすく傷つきにくいのがポイントです。夜のリラックスタイムを楽しむカフェテーブルにもピッタリですね。

スタイリッシュな佇まい

注目したいのはデザインの美しさ。木目調×アイアンデザインで、どこに置いてもスタイリッシュな雰囲気です。Kikko.さんは、ウッドデッキに配置していますよ。すらっとしたアイアン脚は、リビングからの視線を遮らずに◎。自然やインテリアともあわせやすく、置く場所を選びません。

丸みのある角は安全面も◎

テーブルとチェアともに角を丸く加工しているので、手触りがやさしく、子どもやペットにも安心。雰囲気も柔らかくなりますよ。r0siereさん宅では、お子さんのリビング学習用の机としてお部屋のコーナーにすっきりと設置しています。成長にあわせて用途を変えられる点も使いやすいポイントですね。

どんな使い方をしている?

アートダイニング3点セットはさまざまな使い方ができるため、お部屋づくりに重宝します。移動もしやすく好きなレイアウトを楽しめますよ。カジュアルな雰囲気はデッキやベランダにもピッタリです。ユーザーさんの活用実例をご紹介します。

ワークスペースに

テーブルはスリムな長方形なので、壁にくっつけて置くことができます。puku-pukuさんは、リビングに平日限定のワークスペースをつくっていますよ。ご家族がでかけて1人の時間になると、このセットを準備して気持ちを切り替えるそう。明るい窓際のワークスペースで集中力も高まりそうですね。

ミシンスペースに

趣味であるミシンの作業スペースが欲しかったというmmr1013mmrさん。アートダイニングセットをミシン置き場として活用しています。天板は約3.8cmと重厚なので、ミシンもかけやすそう。チェアをサイドテーブルのように使うことでスペースが広くなり、ストレスなくミシンが楽しめますね。

椅子の方はスツールとしても使えそうだし子どもたちのテーブルにもなりそう!𓃱 これは使い方無限大ぽいぞ♡と思いました!
mmr1013mmr

玄関の便利スペースに

NAMUさんは、玄関にテーブルとチェア1脚を組み合わせて置いていますよ。テーブルは買い物帰りの荷物置きや宅配受け取りの簡易スペースなどに、チェアは靴を履くときの腰掛け用に活用する予定なのだそう。お休みの日にはお庭ごはんにも使いたいとのことで、動かしやすい玄関に置くのはナイスアイデアです。

天板やイスは凹凸があるシートが貼られてるのですが、全然安っぽくなく重厚感がありアイアンの脚にもマッチして素敵です✨
NAMU

クロシオのアートダイニング3点セットをご紹介しました。コンパクトであらゆる場所にカジュアルに置けるのが最大の魅力。ライフスタイルが変わっても長く愛用できそうですね。快適なお部屋づくりにぜひおすすめです。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「RoomClipショッピング クロシオ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク