冷蔵庫周りで役立つ!キッチンをもっと快適空間にするセリアのアイテム

冷蔵庫周りで役立つ!キッチンをもっと快適空間にするセリアのアイテム

食材の保管に欠かせない冷蔵庫。その使い勝手を格上げするアイテムが、セリアには豊富にそろっていますよ。今回は、ユーザーさんの実例から、庫内と側面のそれぞれで活躍するアイテムをご紹介します。専用アイテムだけでなく、便利アイテムの活用アイデアもたくさん!使い勝手のいいキッチン作りがかないますよ。

冷蔵庫の中で役立つアイテム

セリアの便利グッズを使うと、冷蔵庫をより快適に使うことができます。食品の管理をしやすくしたり、お手入れを楽にしたりといった、かゆい所に手が届くアイデアは必見です。冷蔵庫専用ではないアイテムの活用アイデアも、ぜひ参考にしてみてくださいね。

PPインテリアマット

dreamboxさんは、棚に敷く保護シートとして、PPインテリアマットを取り入れていました。冷蔵庫の中は、いつの間にか液だれなどで汚れてしまいがちですよね。マットを敷いておけば、外して洗えるのでお手入れが楽になります。柄を取りかえると、模様替えのような雰囲気も出て、気分転換の効果もあるそうですよ。

ドアポケット用仕切り

冷蔵庫ポケットのプチストレスを解消する、ドアポケット用仕切り。挿し込むだけで簡単に仕切れて、ポケットの使い勝手がアップする便利アイテムです。mippiさんは、ケチャップやマヨネーズのボトルの間に挿し込んで、倒れ防止対策をしていました。倒れてこないので、出し入れがもたつかずにすみますね。

キレイラック

h.t.さんがお気に入りアイテムとして紹介してくださったのは、2段収納がかなうキレイラック。冷蔵庫の棚の間の空間を無駄なく活用することができます。下の段には、トレーに乗せた朝食セットを置いて、出し入れもしやすく工夫していましたよ。冷蔵庫の中の整理整頓にも活躍しそうです。

組立てタイプで透明なので、冷蔵庫の中でトレーと合わせて朝食パンセット収納してます。 耐荷重1kgで結構しっかりしてますので、冷蔵庫意外の収納にも便利です✨
h.t.

冷蔵庫の外側で使えるアイテム

冷蔵庫の外側は、マグネットが付くので、ちょっとした収納場所として活用している方も多いかと思います。そこで、セリアの便利グッズを使って、簡単に快適さをアップしませんか?マルチタスクが必要なキッチン作業を助ける、便利ポイントをぜひチェックしてみてください。

マグネットケース

冷蔵庫の側面に貼れるマグネットケースを愛用されているMyuuさん。処方薬やコーヒーのミルク、クリップなどの、小物を入れて保管しているそうです。ワンアクションで取り出せるので、キッチン作業中でも片手で取り出すことができるのは便利ですよね。シンプルで清潔感があるので、複数個使っても邪魔になりません。

子供の処方薬やコーヒーのミルク、クリップ、IKEAの時計を入れています
Myuu

ドキュメントスタンド

野菜などの保管に鮮度保持袋を使っているというyuzuさんは、その収納場所として、ドキュメントスタンドを利用していました。冷蔵庫の側面にマグネットで貼り付けて、サイズ別に取り出しやすくしているんだとか。野菜を冷蔵庫に入れるときにさっと取れるので、作業もスムーズになりそうです。

マグネットファイル

koko_hikaさんは、学校や園の予定表を冷蔵庫横で管理していました。マグネットファイルを1人1つずつ用意して、そこに挟んで見やすく掲示しています。裏全面とクリップ部分がマグネットになっていて、しっかり挟めるのも使いやすいポイントなんだとか。デザインがシンプルなのも、すっきり見えていいですね。


冷蔵庫まわりに便利アイテムを使うと、収納量が増えたり、出し入れがスムーズになったりと、キッチンの使い勝手のよさにもつながります。日常で感じていたお悩みの解消にもなりますので、ぜひ取り入れてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「セリア 冷蔵庫」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク