いざというときに困らない!診察券やお薬手帳の整理収納

いざというときに困らない!診察券やお薬手帳の整理収納

病院に行くときに必要な、診察券やお薬手帳。サッと持ち出して病院に行けるように、きちんと整理をしておきたいところですよね。今回は、診察券やお薬手帳の整理収納実例をご紹介します。実例を参考に、自分に合ったアイテムを使って上手に管理してみてくださいね。

診察券の収納におすすめ

病院の診察券が、いつの間にか増えてごちゃごちゃになっている……そんな方におすすめの収納実例を集めました。見やすく使いやすく、スッキリさせるアイデアが登場します。ユーザーさんの実例から学んでいきましょう!

カードホルダー

reichanさんは、無印良品の「ポリプロピレンカードホルダー・サイド収納」を活用されています。ホルダーには、3段の仕切りがありカードを分けて収納できます。見やすく取り出しやすい上に、そのまま鞄に入れて持ち運びもできそうですね。

お財布もパンパンであまり 使わないのはちょっとした 箱にしまっていたものの、 いざ使う時に探すのも大変で... 無印のカードホルダーなら ひと目でわかるし、そのまま カバンに入れて持ってくことも 可能かなと🤔 おかげでお財布もすっきり🤗 これでかなり 楽になるだろうなあ❤︎*。 ちなみに税込100円でした💓💓
reichan

マスクケース

診察券の管理や収納は、マスクケースを活用されているというjunaさん。蓋付きのケースにまとめて入れておくと、失くしにくくて安心ですね。持ち運びにも◎。モノトーンカラーのシンプルなデザインで気分もアップしそうです!

仕切りをDIY

makkoman7さんは、ダイソーのケースを使って家族のカード類をまとめて保管されています。別売りのアイテムで蓋をされているそう。中は厚紙をカットしてテープライターで名前を付け、仕切りを作成しました。ご家族ごとに分かれているので、見分けやすくなっています。

お気に入りのケースにまとめる

病院に行くときに診察券やお薬手帳がサッと準備できれば、とても便利ですよね。ここからは、ケースにまとめられた実例をご紹介します。ユーザーさんはお気に入りのケースを見つけて、上手に活用されていました。

半透明のEVAケース

保険証・診察券・お薬手帳の収納に、無印良品のEVAケースはいかがでしょうか。半透明でスライド式のジッパーになっています。nasieさんは端にラベルをつけて目印にし、家族分まとめて保管されているそうです。スマートな収納方法ですね。

保険証・診察券・お薬手帳を家族分まとめて無印良品のEVAケースに保管してあります💊
nasie

ジッパー式のマルチケース

KOHAKUさんは、セリアのマルチケースにお薬手帳や保険証、診察券を収納されています。レザー風のデザインで、ジッパーが大きく付いているので開けやすそうですね。仕切りもあっておすすめとのことです。ジッパープルを付けて自分らしくアレンジされました。

カラフルなケース

診察券・お薬手帳収納を見直しされた、unimaruさん。ハイタイドの「トラベルオーガナイザー」を、家族分色違いで活用されています。好きな系統のカラーでそろえるのもいいですね。おうちの収納スペースにもこのまま収納できるそうです。

スライダーポケット付きのケース

shokoさんが使用されているのは、キャンドゥのケースです。お薬手帳や診察券が差し込める仕様で、スライダーポケット付きです。使いやすいそうで、お子さん用に2つ購入されました。シンプルなデザインで、上品な雰囲気の英字ロゴがポイントです。

収納スペースを充実させる

診察券やお薬手帳をまとめてケースに入れて整理ができたら、おうちの収納スペースも充実させていきませんか?定位置を決めておいたり、動線を便利にしておくことで、もっと快適になるかもしれません。引き出しやボックスを活用してみてくださいね。

お気に入りの引き出しに

mari_mariさんは、ベッド横の棚のお気に入りスペースに小物類を収納されています。使い勝手のいいスペースに、病院の診察券も収納されているとのこと。古道具の引き出しがたくさんあり、味のあるスペースになっています。

ベッド横の棚に細々した物を 収納してます マスキングテープやアクセサリー 病院の診察券etc. お気に入りの場所です♪
mari_mari

動線を便利に

こちらは、aitomamaさんのリビングにある収納スペースです。お薬手帳や診察券は、ひとり分ずつケースに分けてダイソーのボックスに収納されました。すぐに取り出せるよう工夫されたそうです。動線が便利になると、生活がしやすくなりますね。

定位置を決めて

ニトリのレターケース9個引き出しを活用されている、kawauso15さん。診察券や小物類が、とてもスッキリまとまっていますね。ラベルを付けてモノの定位置を決めておくことがポイントです。補充したり整えたりする楽しみのある棚になったそうですよ。


診察券やお薬手帳の整理収納実例をご紹介しました。ユーザーさんは、自分に合ったアイテムを使って上手に管理されているようです。いざというときにスマートに出かけられるよう、しっかり整理しておきたいですね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「収納 診察券」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク