ここに置けば無駄がない♪手に取りやすい高さの収納で暮らしが快適に

ここに置けば無駄がない♪手に取りやすい高さの収納で暮らしが快適に

必要なものをサッと手に取れる収納は、ストレスがなく快適ですよね。心地よく暮らすためには、よく使うものをワンアクションで取れるような無駄のない収納がポイント。自然と手が届く負担のない高さに収納することで、流れるようにリズムよく毎日を過ごせますよ♪

キッチン

調理や食器洗いなど、特に手順を大切にしたい場所がキッチン。効率よく動ける収納レイアウトを考えたいですね。使用頻度が高いものは、素早く手に取れる収納が便利です。

キッチンツールは吊るす収納が◎

sacchiさんはレンジフードにまな板やザル、計量器、キッチンペーパーなど毎日使うキッチンツールをマグネット収納しています。それまでは引き出し収納にしていましたが、すぐ手に取れる高さに吊るしたところ、とても便利になったそう。マグネット収納を取り入れると空間を有効活用できるのも◎です。

引き出しやワゴンの上段を使いやすく

ものを取り出すときに姿勢を変えるのは意外と負担がかかるもの。腰痛持ちだというnaoさんは、引き出しやワゴンの上段といったかがまずにものを出し入れできる高さを重宝しています。プラケースやかごを使って仕分けることで見た目もすっきり。きれいに整えられたキッチンは気分も軽くなりますね。

ポリ袋は片手でも取れると便利

暮らしの中で何かと使うことが多いポリ袋。coco.084さんは、ダイソーの引っ掛けタイプのポリ袋を冷蔵庫横に吊るしています。お料理中に手が汚れていたり濡れていたりする場合、引き出しを開けてポリ袋を取り出すことにストレスを感じていたそう。ワンアクションでスマートに使えるのはとても助かりますね。

手が汚れていたり濡れていたりしていると引き出しを触るのも嫌ですよね💦
coco.084

洗面所まわり

キッチンにつづいて、無駄のない収納を心掛けたいのが洗面所まわりのスペース。使う人数が多いほど、目に見えて使いやすい収納が必要です。ユーザーさんは、ご家族みんなが快適に使えるスペースづくりを工夫されていました♪

ドライヤーは折りたたまない収納がラク

洗濯機まわりの収納を見直したというtomoccoさん。towerのドライヤーホルダーを壁に取り付けて、ドライヤーを取りやすく収納しています。折りたたみ不要で出し入れできるのでストレスがかかりません。手が届きやすい位置はもちろん、優秀な収納アイテムと組み合わせることでグッと使い勝手がよくなります。

towerのドライヤーホルダーを設置したら、サッと手に取りやすく、しまう時もそのままホルダーに引っ掛けるだけ‎.ᐟ‪.ᐟ‪ みんな定位置に戻してくれるようになりました♫‬
tomocco

バスタオルは引っ掛け収納で時短にも

Minteaさんは、toscaの6連フックを脱衣所の壁に設置してバスタオル掛けにしています。洗濯乾燥機後は、畳まずにすぐ後ろのフックにそのまま引っ掛けて収納。お子さんも自分で手に取り拭けることで、わざわざバスタオルを出してあげる必要もありません。家事をラクにする時短アイデアが光っています。

子どものお風呂はマグネット収納が活躍

kurinokiさん宅ではお子さんのひとりお風呂デビューにあわせて、お子さんが取りやすい位置にお風呂グッズをマグネット収納しています。マグネット収納は高さを自由に変えられるだけでなく、水切れがいいのでグッズを清潔に保てるのもポイント。お風呂収納にはぜひ取り入れたいですね。

こんなスペースでも

ユーザーさんは、さまざまなシーンで手に取りやすい収納をつくりながら暮らしを整えています。「どんな風に暮らしていきたいか」をイメージしながら、収納レイアウトを考えるきっかけにしてみてください♪

消耗品はスムーズな動線で快適に

satosanさんはカウンター側面にウォールシェルフを取り付けて、ティッシュケースや綿棒、除菌シートなどを置いています。隣にゴミ箱を置いているため、使った後すぐに捨てられるのも気に入っているそう。程よく生活感が隠れて見た目もすっきりするうえ、スムーズな動線でとても使いやすそうなレイアウトです。

マグネットボードですっきりひとまとめに

aya_blueさんは、IKEAのマグネットボードを壁に掛けて身の回りのアイテムをまとめて収納しています。お子さんの園のスケジュールや給食表はセリアのマグネットタイプのクリップボードを活用。ほかにも照明のリモコンや電子メモなどを貼り付けています。マグネット収納なら定期的に配置換えもできて便利ですね。

玄関のフック収納で忘れ物防止に

身支度をスムーズに行うためには、収納場所はとても重要。yoさんは、お子さんの通園グッズを玄関のフックに掛けています。翌日の支度を整えたものを掛けているため、登園するとフックは空の状態になるそう。ドアノブほどの高さでお子さんも手に取りやすく、忘れ物防止にもなるナイスアイデアです。

ペットグッズの生活感にも配慮して

pinaminさんはリビングに設けた愛猫のトイレの後ろに、お手入れグッズを壁面収納。トイレ関連のものやブラシ、爪切りなどを置いています。ケースはリメイクシートで統一感を出し、来客時はカフェカーテンで隠せる仕様に。実用的でインテリアにも配慮した収納はお見事です。

猫トイレ関係のものは、サッとすぐ取れる場所に収納したい❗️ ということで、猫トイレの後ろにまとめて置いています😆👍
pinamin

手に取りやすい高さの収納アイデアをご紹介しました。心地よく暮らすためには、よく使うものを使いやすい場所に置くことが大切ですね。効率よく整えた空間で、ストレスフリーに気持ちよく過ごしませんか♪


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「収納 工夫」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク