好きな場所にパッと置ける♪いろんなシーンで大活躍のコーナンラック

好きな場所にパッと置ける♪いろんなシーンで大活躍のコーナンラック

ホームセンターのコーナンで販売されている、コーナンラック。好きな場所にパッと設置できる、折り畳み式の木製ラックです。手軽に持ち運べるので、アウトドア用品としても人気。シンプルでナチュラルな見た目は、お家の中で使うのもおすすめです。幅広いシーンで活躍する、コーナンラックをご紹介します。

コーナンラックの魅力

コーナンラックは、必要なときにパッと開いてサッとしまえる、便利な折り畳み式。コンパクトに収納でき、移動するのも楽々です。シンプルなデザインと、やさしい木の素材感も魅力。屋外でも室内でも使いやすいですよ。

折り畳み&軽量で持ち運びに便利

折り畳み式のコーナンラックは、使いたい場所に手軽に設置できるフレキシブルさが魅力です。ユーザーさんが、コーナンラックを使われているのは、2階のウッドデッキ。カセットコンロや飲み物を置き、おうちアウトドアを楽しまれています。軽量なので屋外に持ち出すのも楽だそうですよ♪

空間になじむナチュラルな木製

コーナンラックは、どんな空間にも合わせやすい、シンプルでナチュラルな木製です。ユーザーさんはベッドサイドに設置。お気に入りの雑貨を飾る、ディスプレイラックとして使われています。ベージュやホワイトでまとめられた、やさしげな韓国風インテリアと相性バッチリですね。

こんな使い方も便利♪

屋外レジャーのチョイ置きやテーブル代わりに、お家の中の収納やディスプレイにと、いろいろな使い方ができるコーナンラック。ユーザーさんのお家でも大活躍していますよ。参考にしたい、便利な活用アイデアをご覧ください。

作業台兼一時置き場として

ユーザーさんは洗濯物の片付けに、コーナンラックを活用。ラックの上で畳んだり仕分けたりでき、洗濯物の一時置き場としても使えるそうです。下の段にはランドリーグッズも収納できます。洗濯物を片付け終わったら、ラックも畳んで片付けられるのも、いいところだそうです。

木製ラックの上で、畳んだり仕分けしたりするようにしてから、イライラが少なくなりました。洗濯物の一時置き場にも出来て、洗濯物を片付け終わったら、木製ラックも畳んで片付けできるので、良かったです!
ISM.mum

カウンター下におさめて

カウンターの下がオープンになっている洗面台。ユーザーさんは、こちらのスペースにコーナンラックを置かれています。ラックの色味や素材感が、木製カウンターにピッタリ。引き出しやボックスと組み合わせることで、ごちゃつきがちな物もスッキリしまえる収納が完成しています。

キャスターを付けて

冷蔵庫横の隙間に、ピッタリおさまっているコーナンラック。ユーザーさんはキャスターを付けて可動式にされたそうです。普段は邪魔にならず、必要なときだけサッと引き出せるのが便利。デッドスペースを活用しつつ、使いやすい収納を作るナイスアイデアですね。

2つの間に板を渡して

窓辺に、たくさんの観葉植物が飾られたユーザーさんのお部屋。コーナンラックを2台使ってディスプレイされています。オープンなラックなので、窓辺に置いても圧迫感がありませんね。2つのラックの間には、板を渡して収納力アップ!ラックの構造を上手に活かした使い方です。

観葉植物がちょっとずつ増えています。 元々キャンプ用に買ってあったコーナンラックと同じものをもう一つ購入して窓辺に置き集合させてみました。
kobak

ここに、ちょっとした棚が欲しい。コーナンラックは、そんな願いを叶えてくれる便利なアイテムでした。お家の外でも中でも大活躍のコーナンラック。みなさんもぜひ、いろいろな場所で使ってみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「コーナンラック」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク