TOTO、DAIKEN、YKK APの3社が提案する「十人十家」。これまで連載でご紹介してきた多種多様なプランを見ながら、「自分にとっての理想の空間」を思い描いているという人も多いのではないでしょうか。今回は、そんな理想の空間づくりを実践しているユーザーさんのこだわりやアイデアを、たっぷりご紹介します!
リフォーム・リノベーションアイデア集の「十人十家」
十人十家(じゅうにんといえ)とは、TOTO、DAIKEN、YKK APの3社がコラボレーションして提案する、リフォーム・リノベーションアイデア集。10人いれば10通りの暮らしがあるという想いが込められているんです。十人十家のプランを見れば、自分に合った理想の暮らしがきっと見つかりますよ。
今年もたくさん集まった、みんなの「物語」をご紹介します!
「十人十家」の新たなリノベーションプランをご紹介してきた連載も、今回でいよいよ最終回となります。その集大成として、投稿イベント「わたしの十人十家」を2024年10月25日(金)〜11月24日(日)に開催。たくさんの素敵な投稿が集まりました!今回は集まった投稿の中から、「キッチン」「リビング・ダイニング」「トイレ・洗面」「玄関まわり」「番外編」のエリア別に、ユーザーさんの家づくりに対する想いやこだわりをたっぷりご紹介します。リフォーム・リノベーションを検討中の方は必見ですよ♪
見た目も使いやすさも大事にしたい【キッチン】
一日のうちの多くの時間を過ごすキッチン。使いやすさや収納量はもちろん、毎日のお料理やお片付けが楽しみになるような、自分好みの空間にしたいですよね!
デザインも機能も、好みのスタイルに
木目調の床とグリーンの壁紙との配色がモダンなNARIAさん宅のキッチン。吊り戸のある一列型から二列型にリフォームすることで上部空間に余裕が生まれ、広々とした空間になったそうです。抑えた色調にマッチしたスタイリッシュなシステムキッチンは、TOTOの「ザ・クラッソ」。収納などのユニットを自由に組み合わせることができ、使い勝手も抜群ですよ。
毎日キレイなキッチンに感動!
築古の物件をフルリノベーションしたというhanapanさんは、TOTOの「ザ・クラッソ」に一目惚れ。毎日キッチンを見てテンションが上がっているそう♪透明感と明るさのあるカウンターに加え、「タッチレス水ほうき水栓」や「きれい除菌水」など、清潔さを保つための機能も満載。いつでもキレイな状態をキープできます。
6月からフルリノベーションして
9月末何とかに完成させてもらって
10月にやっと引っ越しした新居のキッチンがTOTOさんのザ・クラッソ
価格的に少し悩んだけど、ほぼ一目惚れだったので、ここは妥協せず決めました!?
決断して良かった‼
シンクもワークトップも真っ白で毎日キッチンを見てテンション上がってます♪
水を流した時のキラキラ✨
心まで洗われる感じ
これからもキレイを保って行きたいです(*´ー`)ノ
ゆったり過ごせる居心地の良さが理想【リビング・ダイニング】
家族が集まるリビングやダイニングは、みんなが快適に過ごせるような空間づくりがポイントになります。どんな時でも気持ちの良いお部屋にするため、ユーザーさんたちはどんな工夫をしているのでしょうか?
暑さ・寒さを抑えて快適な空間に
リビングの南側にYKK APの「マドリモ 内窓 プラマード U」を設置したshunrikoさん。夏はエアコンの効きが良くなり、冬は窓際でも寒さを感じにくく、リビングがとても快適になったといいます。今ある窓の内側に取り付けて空気の層を作ることで断熱性を高め、外部の騒音を抑える効果もあるんです!
リビングの南側の窓に付けました!
夏のエアコンの効きが良くなり、冬は窓際の冷えがなくなり、とても快適になりました!
窓枠の色は色々ありましたが、我が家の窓下枕木に合わせて茶色を選びました。
大きな窓で叶える癒しの空間
fxs-rrさん宅のリビングを彩る大きな窓は、YKK APの樹脂窓「APW 331」です。樹脂とアルミの良さを融合し、高い断熱性能と大開口を実現。一年中いつでも快適な空間を叶えてくれます。光がたっぷり入るリビングでお庭を眺めながら、のんびりくつろげそうですね!
リアルな質感の壁材で上質な空間に
リビングの壁を貼り替えただけで、部屋全体の雰囲気が変わったというshunrikoさん。DAIKENの「グラビオエッジ」は、シャープな深彫り調エンボス加工による陰影が美しい不燃壁材です。本物の石材や木材のようなリアルな質感で、空間をワンランクアップさせてくれます。豊富なラインナップから、お部屋に合ったものを選べますよ。
スッキリ清潔な状態を保ちたい【トイレ・洗面】
トイレや洗面所などの水まわりは、汚れやすい場所だからこそ、清潔な状態をキープしたいですよね。そのためには、「お掃除がしやすいこと」「収納スペースがたっぷりあること」が重要なポイントになります。
お掃除しやすいからいつでもキレイ
TOTO「ネオレスト」の少し丸みを帯びたデザインと、スタイリッシュなリモコンがお気に入りというnn-homeさん。タンクレスだから見た目もスッキリ!凹凸をなくした形状でフチがなく、お掃除がしやすいのも特長です。使うたびに除菌ができる「きれい除菌水」、少ない水で効率的に洗浄する「トルネード洗浄」など、機能面も充実していますよ。
フチ裏が無く掃除しやすい点もお気に入りです🚽
大容量の収納でスッキリ片づけられる
Jijiさんが採用したのは、高い収納力を誇るTOTOの化粧洗面台「オクターブ」です。家族それぞれが置いておきたいアイテムや、洗剤などをたっぷり収納できて助かっているとのこと。排水管の位置や構造などの工夫により大容量の収納スペースを実現、設置する場所に合わせてキャビネットを追加することもできますよ。
家族の必要なものや洗剤などごっそり入るので、助かっています♪
引き出しもスムーズでフルオープン、使いやすい。
好みやこだわりを詰め込みたい!【玄関まわり】
「お家の“顔”」ともいえる玄関まわり。防犯や収納などの機能面はもちろん、見た目にもしっかりこだわりたいですよね。ユーザーさんのこだわりは、どんなところにあるのでしょうか?
光を取り込むドアで玄関を明るく
光が入りにくい北西向きの玄関を明るくするため、窓付きの玄関ドアを選んだY33355さん。採用したのは、多彩なデザインとカラーが揃うYKK APの断熱ドア「ヴェナート D30」です。通風・換気などの快適さや防犯機能も備えているほか、電気錠「スマートコントロールキー」も標準採用。毎日の鍵の開け閉めが便利になりますよ!
ドア横にFIX窓を付けることも検討したものの、高い…(苦笑)
それなら、ドアそのものに窓がついてるタイプにすれば良いのでは?という考えに辿り着き、一番光が入りそうなN05というタイプで落ち着きました。
鍵は迷ったものの、何かと安心なスマートキーを取り入れ、結論、超便利です!
エレガントな、理想のドアを求めて
ネット検索で一目惚れし、ショールームでさらに気に入ったという玄関ドアを採用したAZUBAさん。既存のドア枠に新しい枠をかぶせるカバー工法を採用したYKK APの「ドアリモ 玄関ドア D30 断熱ドア」で、理想の玄関リフォームを実現しました。明るさも落ち着きもあるブルーが印象的ですね!外壁の色もドアを中心にコーディネートし、大満足とのこと♪
スッキリと片付いた、温かみのある玄関
温もりを感じさせる色合いでコーディネートされた、pokowheeさん宅の玄関。玄関収納、室内ドア、階段部材に、DAIKEN「ハピア」のティーブラウンを採用しています。ナチュラルな木質感が特長のシリーズで、スペースに合わせて選べる機能的な収納ユニットも豊富に揃っていますよ。
hapia MT〈ティーブラウン〉
・玄関収納
・室内ドア
・収納
・階段部材
MYフロア(ラスティックオーク柄)
暮らしを彩るこだわりの空間【番外編】
ライフスタイルに合わせた“わが家らしい空間づくり”によって、暮らしがグッと豊かになることも。ユーザーさんそれぞれのこだわりアイテムによって作られた空間は、真似したくなることうけあいです♪
ひとりの時間を楽しむ、おこもりスペース
書斎の小上がりに畳のコーナーを設け、趣味の時間を楽しんでいるというtamabaka1971さん。DAIKENの縁無し畳「清流シリーズ」はカビ・ダニなどが発生しにくい機械すき和紙で作られており、汚れや日焼けに強くお手入れもラクラク!ブルー系やピンク系など、意外なカラーも揃っていますよ。
寝転んで本を読むこともでき、おこもり感を愉しめるスペースとなっています☺️
二つのドアからもれる灯りが合図に
床材やカウンターの収納扉など、DAIKENアイテムをたくさん取り入れているpecoさんは、室内ドアにもDAIKENを採用。異なるデザインの2つのドアが、やさしくナチュラルな空間のアクセントになっています。娘さんたちは、ドアからもれる灯りでお父さんの帰宅に気づくそう♪DAIKENの室内ドアは、開き戸、引き戸、吊り戸などさまざまな仕様と豊富なデザインが魅力です。
ファミリークローゼットのドア
ウォークスルーなのでそのまま玄関直結 ! !
縦ラインがアクセントの右のドアは
廊下に続くメインのドア
夜、玄関のライトがつき、2つのドアからパッと灯りが漏れたら
「あ ! ! ! パパ帰ってきた ! ! ! 」って慌てて姉妹がどこかに隠れて、
パパが「ただいま~!あれ、2人はどこだ~」
・・・・
子供たち「わぁ~~ ! ! ! パパおかえり ! ! ! 」
ってやるのが 毎日のお決まりです☺️
自分だけの理想のお家、リノベーションで実現しませんか
「こんな家に住みたい!」「もっと居心地のいい空間にしたい」と思い描く理想のお家は、家族構成やライフスタイルによってさまざま。RoomClipユーザーさんたちのこだわりポイントをヒントに、自分だけの理想を見つけてみませんか?
リフォーム・リノベーションの実現に向けて一歩踏み出したい方は、「TOTO・DAIKEN・YKK APコラボレーションショールーム」にぜひ足を運んでみてくださいね。3社の商品を実際に体験できるだけでなく、ショールームアドバイザーに相談もできますよ♪