DURALEX(デュラレックス)は、フランス生まれの耐熱ガラス製品ブランドで、シンプルでスタイリッシュなデザインが特徴です。高い耐久性を誇り、毎日の食事やドリンクタイムにぴったり。今回は、RoomClipユーザーさんたちが愛用しているDURALEXのグラスをご紹介します。使い勝手や魅力をぜひチェックしてみてください。
シンプルでも存在感のあるデザイン
DURALEXのグラスは、種類が豊富でどれも魅力的。シンプルでも存在感のあるデザインが特徴です。今回は、その中でも特に人気のシリーズをピックアップしてご紹介します。
定番のピカルディ
面取りされた曲線的なデザインが特徴の「ピカルディ」は、カフェやレストランなどでもよく使われる定番のシリーズです。pontaさんは、いろいろなグラスを使ってみたものの、やはり「ピカルディ」が一番使いやすいと評価されています。なんと、長いものは25年も愛用されているそうです。
美しい輝きのプリズム
h.t.さんは格子状のデザインが特徴的な「プリズム」シリーズを愛用されていました。その名のとおり、光を浴びるとキラキラと輝き、思わず見惚れてしまう美しさです。色は青い「マリン」をセレクト。とても涼しげで夏に大活躍したそうです。息子さんもこのグラスが気に入っているそうですよ。
スタッキングしやすいアローメ
こちらはheart.emiemi57.whiteさんが長年愛用されている「アローメ」。段差の付いたスタッキングしやすい形状が特徴です。とりわけシンプルなデザインですから、収納時もスッキリとした印象ですね。どんなドリンクとも相性が良く、デザートカップとしてもオススメです。
割れにくいだけじゃない
DURALEXのグラスが優れているのは耐久性だけではありません。耐熱性もあるのでホットドリンクにも対応し、豊富なカラーやサイズ展開で、どんなシーンにもぴったりなアイテムが見つかります。
ホットドリンクにも対応
耐熱強化ガラスが使われたDURALEXのグラスは、-25℃から100℃まで使用可能で、冷たい飲み物から暖かい飲み物まで一年中活躍します。この日、rinrinさんはポットで淹れたアールグレイでティータイムを楽しんでいました。透明なグラスなら、紅茶のきれいな色も一緒に楽しめますね。
さまざまなカラーやデザインがある
roenさんはアンティークショップで、パープル・グリーン・オレンジブラウンの「ピカルディ」を見つけました。DURALEXは定番カラーの他にも、限定カラーやブランドコラボなど、カラーやデザインがとっても豊富です。カラフルなグラスなら食卓のアクセントにもなりますよ。
サイズ展開が豊富
DURALEXのグラスは、各シリーズに複数のサイズが展開されています。例えば「ピカルディ」は90ccから500ccまで全8サイズ。NUIさんは一番大きな500ccのグラスを使って、カフェオレを楽しんでいました。サイズ違いでそろえておけば、さまざまなシーンに対応できそうですね。
シンプルで丈夫なDURALEXのグラスを紹介しました。使うたびにその魅力を実感でき、長く愛用できること間違いなしです。自分にぴったりのグラスを見つけて、毎日のひとときをもっと特別にしてみてくださいね!
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「DURALEX」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!