ディスプレイのプラスアルファにおすすめ☆粘土細工のDIY

ディスプレイのプラスアルファにおすすめ☆粘土細工のDIY

誰でも気軽にオリジナルの作品を作ることができる粘土。ほしい形の雑貨がお店で見つからないときも、粘土があれば自作することができていいですよね。そこで今回は、粘土細工をインテリアに取り入れているユーザーさんをご紹介します。食べ物・見栄えばっちりのディスプレイから季節のアイテムまで、傑作ぞろいです♪
大人も楽しめる!リアルさや彫刻的な美しさも表現された粘土作品集

大人も楽しめる!リアルさや彫刻的な美しさも表現された粘土作品集

最近粘土で遊んでいますか。子どものときに遊んだきり……なんて方も多いかもしれません。そこで今回は、粘土離れしている方も一瞬で引き込まれる、粘土作品を集めてみました。リアルが追求された作品や彫刻のような美しさを放つ作品は、どれも目を見張るものばかりです。大人こそ楽しみたい粘土の世界をご紹介します。
まるで本物クオリティ☆大人が楽しみながら作る粘土作品

まるで本物クオリティ☆大人が楽しみながら作る粘土作品

子どものころに粘土で遊んだ人も多いでしょう。以前からある紙粘土や油粘土だけでなく、最近は木の粉から作られた木粉粘土や、カラフルで透明感のある樹脂粘土など、さまざまな粘土があるんですよ。ユーザーさんにも、粘土で手作り作品を楽しむ人が多くいます。思わず本物と見まちがうような作品たちを見ていきましょう。
ころんとしたフォルムが魅力♡ハンドメイドの粘土アイテム

ころんとしたフォルムが魅力♡ハンドメイドの粘土アイテム

粘土はお子さまの遊びグッズとしてはもちろん、インテリアに馴染むミニチュアグッズの手作りにも向いています。RoomClipユーザーさんも、ハンドメイドの粘土アイテムを楽しんでいましたよ!今回は小さな街並みが心和むおうちモチーフから便利な万年カレンダーまで、アイディアあふれるハンドメイド作品をご紹介します。
フェイクグリーンやスイーツが作れちゃう!人気の粘土DIY

フェイクグリーンやスイーツが作れちゃう!人気の粘土DIY

ホームセンターや100円均一で、気軽に購入できる粘土。みなさんはこの粘土で、フェイクグリーンやフェイクスイーツ、フェイクフードなどが作れることをご存知でしたか?この記事では、RoomClipユーザーさんたちが作成された、さまざまな粘土製フェイク作品を特集していきます。ぜひ、ご覧ください。
きっとあなたも作りたくなる!木かる粘土の雑貨たち

きっとあなたも作りたくなる!木かる粘土の雑貨たち

皆さんは木かる粘土をご存知ですか?木かる粘土とは、セリアで売られている、木の粉からできた粘土の商品名です。乾くと木のような質感になる粘土は、ナチュラル系の雑貨を作るのにぴったり!どのようなものが作れるのか、そしてどのように飾っているのか、RoomClipユーザーさんたちの実例から見ていきましょう。
粘土で大人のインテリア工作始めませんか

粘土で大人のインテリア工作始めませんか

粘土でオリジナル小物を作れることをご存じでしたか?最近では、100円ショップにもいろいろな種類の粘土が売られていて手軽に購入することができるようになりました。よく工作に使われる紙粘土から、木かる粘土や石粉粘土、樹脂粘土などバラエティー豊富です。ここでは、それぞれの特徴をいかした素敵な作品をご紹介します!
1件〜10件を表示 / 全10件