フライパン
フライパン
フライパン
フライパン
フライパン
フライパン
フライパン
フライパン
フライパン
フライパン
すべて見る
  • 商品説明
  • 仕様・サイズ
LAVAを持って、どこへ行こう アウトドア好きの中ではキャセロールよりも有名なLAVAのホットサンドトースター。 鋳鉄でホーロー加工が施されており、鋼板鍋に比べて熱がゆっくりと伝わり、じっくりと加熱することができます。 また蓄熱性にも優れていて、食材が硬くならず美味しさにつながります。 使い方は自分次第 最大のポイントは、2枚のグリルパンに変身するところ。つなぎ目は簡単に外せる仕様なので、ホットサンドをしない場合は、グリルパンとして魚や肉を焼いたりして料理を楽しむことができます。ホットサンドとしても、幅が26cmあるので少しはみ出しますが食パンが一度に2枚焼けるのもGOODです。しっかりとした鋳鉄なので重さもあり、上から押さえる必要もあまりありません。そしてIHやガスコンロの五徳、カセットコンロにも少し大きめですがピッタリなサイズ感です。キャセロールやスキレットとは違い、面白い使い方ができる調理器具のひとつです。 どこに飾っておこう たたずまいが何とも言えないノスタルジーなおしゃれさがあり、立て掛けたり、柄にフックを引っ掛けて置いておくだけでも画になります。 最初のLAVAとして キャセロール(両手鍋)やスキレットもサイズや色違いでいろいろあるLAVAですが、その中でもホットサンドトースターは、使い方の自由度や唯一無二の存在として、とても重宝します。まだLAVAを使ったことがない人へは最高のプレゼントになるかもしれません。 How to 料理前・・・まず油を入れしっかり温めてから料理を始めてください。強火でも問題は全くありません。注意しないといけないのは「絶対に空焚きしないこと」。これだけ守ってください。 料理後・・・汚れを水につけてふやかしてからスポンジで洗剤をつけ洗い流してください。金属や亀の子たわしは表面のホーロー加工をはがしてしまうので使わないでください。また熱いうちに水につけると急激な温度変化は鋳鉄にはよくないのでしないでくださいね。洗い終わったらタオル等で拭いて乾かしてから保管してください。シーズニングは特に必要ありません。 使い方を間違わなければ一生愛用できる鋳鉄ホーロー製調理器具「LAVA」で、これから最高の時間を堪能してください。

商品の特徴

グリルパンとしても料理を楽しめる
鋳鉄でホーロー加工が施されており、鋼板鍋に比べて熱がゆっくりと伝わり、じっくりと加熱することができます。 また蓄熱性にも優れていて、食材が硬くならず美味しさにつながります。つなぎ目は簡単に外せる仕様なので、グリルパンとしても料理を楽しむことができます。

LAVA ホットサンドトースター ECO Black LV0023

¥ 9,900 (税込)

ご利用可能な決済方法


発送目安
1〜3 営業日
返品・交換
商品到着日から 7日以内
配送
配送日指定可
送料無料