アートパネル・アートボード
  • 商品説明
  • 仕様・サイズ
【英語あり】*2歳頃 入学準備・新1年生 数字に興味を持ったら使い時☆ 【あつまり・じゅんばん・すうじ】の関係を学べます。 使い方は簡単♪ポスターのくだものをきちんと指さししながら「1・2・3・・・」と親子で数えるだけです! このポスターで算数の基礎になる (1)集まり(量)を表す 集合数 (2)順番を表す 順序数 2つを見比べて違いを理解しやすく教えてあげることができます。 小学生で最初につまずくのは「数」です。幼児期から絵や実物を数えてイメージ(頭に再現)できる状態にしてあげるようポスターを指して「これと一緒だね」と確認しながら教えてあげるとお母さんは教えやすく、子供は解りやすいです! 【英語にも対応】 Englishでは集合数(one, two, three.)と順序数(first, second, third.)で数字の読み方が変わるほど区別が大切です.

2枚set A3 英語でも楽しめる「算数ポスター」かず1(あつまり・じゅんばん)

¥ 850 (参考価格)

この商品のレビュー

1件

hachiの-2枚set A3 英語でも楽しめる「算数ポスター」かず1(あつまり・じゅんばん)の家具・インテリア写真