電気ストーブ
  • 商品説明
  • 仕様・サイズ
商品コード RHJ11G0812-DG 商品名 デロンギ オイルヒーター with Pet 色 ホワイト+ダークグレー 電圧/周波数 100V(50-60Hz) 消費電力 1200W(500/700/1200) 寸法/重量 長さ:420mm 幅:260mm 高さ:640mm 本体重量:12.0Kg コード長 1.9m 適用畳数 8(※1)〜(※2)10畳 平均表面温度 約80℃ 保証期間 3年 認定マーク JET S-Mark 取得 ※1 日本電機工業会自主基準 ※2 デロンギ自社実験による。試験条件:新省エネルギー基準 外気温5℃、5面接触デロンギ オイルヒーター with Pet の特長 耐久性の高い電源コード 電源コードは、合成ゴム、耐熱性合成ゴム、アラミド繊維(ケブラー?素材*²)、ポリエステル補強糸の4層構造で、ペットが噛んでもすぐには断線しづらい耐久性*¹を実現しました。 便利なタイマー設定 ヒーターをONにしたい時間帯はピンを内側に押し込むだけの簡単操作。30分刻みに、あなたの生活スタイルに合わせて部屋の温度を24時間管理できます。 適温を保つ、温度設定ダイヤル 電源のON/OFFを自動的に繰り返してお好みの室温を一定に保ちます。適温になったら温度設定ダイヤルを回して電力レベルランプが消えるポイントまで戻します。あとは、自動的に冷えたら電源オン、暖まったら電源オフが繰り返されます。 電力切替えスイッチで電力レベル(暖房の強さ)を調整 運転開始、停止の切り替えと電力レベル(暖房の強さ)を設定できます。お部屋の広さなど、ご希望に合わせて消費電力を3段階(500W、700W、1200W)で調整可能です。 デロンギヒーター「ゼロ風暖房」の特長 部屋全体を暖める 遠く離れた太陽が地球を暖めるように、デロンギ ヒーターも部屋と私たちを暖めます。輻射熱で床や壁、天井まで熱を伝え、部屋中快適です。 肌も喉も乾燥しにくい デロンギヒーターは肌の水分量をしっかりキープ。乾燥による喉の痛みもなく、快適にすごせます。 空気を汚さない 室内のホコリやハウスダスト、ペットの体毛などを巻き上げることがありません。発火、燃焼もないため、空気を汚しません。 やけどしにくい表面温度 デロンギだけの先進技術で、触れてもやけどしにくい平均表面温度約80℃を実現。 使いやすさと快適性を両立 室温キープで快適に節電 デロンギ ヒーターは輻射熱暖房だから、5分程度の換気を行っても体感温度はほとんど変わらず、暖かいまま。 燃料の交換や補充は一切不要 デロンギ オイルヒーターは電気の力で製品内部の熱源を温め密閉された難燃性オイルを通じて放熱。燃料の補充や交換の手間は一切ありません。 火事を防ぐ安全プラグ 電源プラグ周辺の温度を感知。電源プラグの以上発熱による、思わぬ事故を未然に防ぎます。(特許番号4209907号取得) 折りたたみ式キャスター 組立て不要で移動に便利な折りたたみ式キャスターを採用。ヒーターを裏返してネジでキャスターと台座を固定するような組み立ての手間は一切ありません。

デロンギ オイルヒーター with Pet [RHJ11G0812-DG] | delonghi 公式 8畳 10畳 オイル ヒーター ペット 静音 キャスター タイマー付き 省エネ 暖房器具 暖房 テレワーク 在宅勤務 ゼロ風 ヒーター 冬

¥ 31,800 (参考価格)
こちらの商品もおすすめです

この商品のレビュー

14件

minの-デロンギ オイルヒーター with Pet [RHJ11G0812-DG] | delonghi 公式 8畳 10畳 オイル ヒーター ペット 静音 キャスター タイマー付き 省エネ 暖房器具 暖房 テレワーク 在宅勤務 ゼロ風 ヒーター 冬の家具・インテリア写真
asの-デロンギ オイルヒーター with Pet [RHJ11G0812-DG] | delonghi 公式 8畳 10畳 オイル ヒーター ペット 静音 キャスター タイマー付き 省エネ 暖房器具 暖房 テレワーク 在宅勤務 ゼロ風 ヒーター 冬の家具・インテリア写真
asの-デロンギ オイルヒーター with Pet [RHJ11G0812-DG] | delonghi 公式 8畳 10畳 オイル ヒーター ペット 静音 キャスター タイマー付き 省エネ 暖房器具 暖房 テレワーク 在宅勤務 ゼロ風 ヒーター 冬の家具・インテリア写真
asの-デロンギ オイルヒーター with Pet [RHJ11G0812-DG] | delonghi 公式 8畳 10畳 オイル ヒーター ペット 静音 キャスター タイマー付き 省エネ 暖房器具 暖房 テレワーク 在宅勤務 ゼロ風 ヒーター 冬の家具・インテリア写真
もっと見る

よく一緒に見られている商品

よく一緒に使われている商品