引き戸を外してレールの下もピカピカにのインテリア実例

3件
関連度順
1
1〜3枚を表示 / 全3枚

関連するタグの写真

関連する記事

ラクして、いつもピカピカに♪ちょっとした掃除のコツ
ラクして、いつもピカピカに♪ちょっとした掃除のコツ
家じゅうピカピカと聞くと、よっぽど家事が上手で、時間をかけているのでは、と思われるかもしれません。でも、ずぼらで、掃除が苦手、子育てなどで忙しくても、ピカピカをたもっているユーザーさんたちがたくさんいます。家じゅうをピカピカにするちょっとしたコツを集めてみました。
希望のスタイルを実現!おうちがガラリと変わる引き戸DIY
希望のスタイルを実現!おうちがガラリと変わる引き戸DIY
日本家屋に多く見られる引き戸。おうちのスタイルに合わずに、困っている方もいるのではないでしょうか。そんなときは、思い切ってDIY!!セルフDIYならば、材質やカラーなど、自分好みの引き戸に仕上げることができます。引き戸をDIYし、素敵なおうちに仕上げているユーザーさんの、素晴らしい実例をご紹介いたします。
大きな面積が部屋の印象を左右する★引き戸のリメイク
大きな面積が部屋の印象を左右する★引き戸のリメイク
お部屋で大きな面積を占める引き戸は、目に入りやすいだけにリメイクの効果を感じやすい部分です。和風のおうちにはお馴染みのふすまや障子の印象を変えてみませんか。ここでは、インパクトのある壁紙やふすま紙を使ったり、ペイントしたりした実例をご紹介します。身近な素材を使ったリメイク実例もご覧ください。
空間広々、快適さアップ♪間仕切りや押入れのふすまを外しているお部屋
空間広々、快適さアップ♪間仕切りや押入れのふすまを外しているお部屋
ふすまは比較的手軽に取り外せるフレキシブルな建具です。今回はふすまを外して、より快適に使われているお部屋をご紹介します。間仕切りのふすまを外せば広々とした空間になり、好みのインテリアも作りやすくなります。押入れのふすまを外せば出し入れがしやすくなり、収納以外のスペースとして、活用の幅も広がりますよ。
あなたにそっと教えます☆洗面所がピカピカになる10のワザ
あなたにそっと教えます☆洗面所がピカピカになる10のワザ
毎日使う洗面所。お掃除しても、すぐに汚れてしまいますよね。忙しいからと放っておくと大変なことに……。でもちょっとしたワザで、洗面所がピカピカに保てるんです。今回は、さまざまな工夫できれいな洗面所をキープしている、RoomClipユーザーさんたちのワザをご紹介します。
ピクチャーレールの活用アイデア23選!
ピクチャーレールの活用アイデア23選!
照明もディスプレイも楽しめる♪ダクトレールの活用実例10選
照明もディスプレイも楽しめる♪ダクトレールの活用実例10選
レール上を電流が流れ、スポットライトなどの照明を取り付けて使う「ダクトレール」。天井に設置するため、照明以外にもさまざまなものを吊り下げることができます。今回は、照明からディスプレイまで、ダクトレールにいろいろなものを吊り下げて、活用されているRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。
ダクトレールを使って、天井インテリアを楽しもう!
ダクトレールを使って、天井インテリアを楽しもう!
ダクトレールは、レール上に数個のライトを取り付けられます。灯りに動きが出せるので、取り入れている方も多いのではないでしょうか。今回は、ダクトレールを使ったライトの使い方アイディアと、ライト以外のものをぶら下げた、天井インテリアとしての活用術を、ご紹介します。
インテリアの重要アイテムに!存在感を持つカーテンレールに注目♪
インテリアの重要アイテムに!存在感を持つカーテンレールに注目♪
インテリアを好みのテイストに合わせて行こうとすると、家具や雑貨だけではなく、壁、窓…といろいろと気になります。カーテンレールもカーテンを下げるためだけではなく、インテリアの一部として存在感のあるカーテンレールを選びたい!と考えている方、ぜひカーテンレールの実例を参考にしてください♪
IKEAのレール&フックが大活躍♪壁面収納でスッキリ!
IKEAのレール&フックが大活躍♪壁面収納でスッキリ!
IKEAのFINTORPシリーズは、キッチンを整理整頓する優秀アイテム。なかでも壁にレールを設置して、フックでものを掛ける壁面収納は、キッチンのワークスペースを広く使いたい方にオススメ。今回は、IKEAのレール&フックを使った賢い壁面収納をご紹介します。キッチン以外でも、とっても使える方法ですよ。