余った2×4

42枚の部屋写真から40枚をセレクト
koronさんの実例写真
余った2×4材で棚を作成★オイルで色をつけて調味料棚に★ 壁はレンガ調の壁紙を貼ってみました★
余った2×4材で棚を作成★オイルで色をつけて調味料棚に★ 壁はレンガ調の壁紙を貼ってみました★
koron
koron
3LDK
Xiaohaiさんの実例写真
おととい作った折りたたみ式カウンターの上がスカスカ過ぎて寂しかったので急遽ボトルラックを追加!余った2×4で棚板を作り、こぼれ止めは、まさかのタオル掛けをそのまま利用っていう…。
おととい作った折りたたみ式カウンターの上がスカスカ過ぎて寂しかったので急遽ボトルラックを追加!余った2×4で棚板を作り、こぼれ止めは、まさかのタオル掛けをそのまま利用っていう…。
Xiaohai
Xiaohai
1LDK | カップル
kazuuuuuuuuさんの実例写真
玄関の土間に山道具を収納するスペースを設けました。収納というより、飾りですが、、 有孔ボード専用のフックに、バルコニーのウッドデッキで余った2×4の木材を置いています。
玄関の土間に山道具を収納するスペースを設けました。収納というより、飾りですが、、 有孔ボード専用のフックに、バルコニーのウッドデッキで余った2×4の木材を置いています。
kazuuuuuuuu
kazuuuuuuuu
1LDK | 家族
kyotosecondhouseさんの実例写真
壁用のカットで余った2×4材、作業台ブラケット、コーナンプロの端材、アカシア集成材を組み合わせた世界にひとつだけの机 ブラケットはブラケットと脚の端材は固定していないので高さ調節可能とした
壁用のカットで余った2×4材、作業台ブラケット、コーナンプロの端材、アカシア集成材を組み合わせた世界にひとつだけの机 ブラケットはブラケットと脚の端材は固定していないので高さ調節可能とした
kyotosecondhouse
kyotosecondhouse
1R
Tamaさんの実例写真
余った2×4で子どもの靴置きとヘルメットかけを作り、上のマリンの飾りに合わせてブルーに塗りました。
余った2×4で子どもの靴置きとヘルメットかけを作り、上のマリンの飾りに合わせてブルーに塗りました。
Tama
Tama
4LDK
satoさんの実例写真
お家アスレチック 余りで平均台 昨日作りたくなって、翌日に完成🌸 2×4材溢れる我が家
お家アスレチック 余りで平均台 昨日作りたくなって、翌日に完成🌸 2×4材溢れる我が家
sato
sato
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
忙しくて途中になってて2×4が1本余ってたから、そのままつけちゃった こっからどーしよーかなー
忙しくて途中になってて2×4が1本余ってたから、そのままつけちゃった こっからどーしよーかなー
junjun
junjun
3LDK | 家族
sachiocalaさんの実例写真
2階の上り階段とパントリーの間のインターホンとかついてる壁に、我が家の余ってた2×4材集めてラブリコで棚つけました。 今までキッチンカウンターとかテーブルに置きっぱなしになってるクッキーとかサプリとかを上2段に置いてスッキリ✨ 下はマガジンラックにしました。
2階の上り階段とパントリーの間のインターホンとかついてる壁に、我が家の余ってた2×4材集めてラブリコで棚つけました。 今までキッチンカウンターとかテーブルに置きっぱなしになってるクッキーとかサプリとかを上2段に置いてスッキリ✨ 下はマガジンラックにしました。
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
akさんの実例写真
役目を終えた鏡を取り外し再利用(^o^) ディアウォールで2×4を固定し、L字や2×4で鏡を取り付けました! ついでに余った2×4で棚も出来ました!
役目を終えた鏡を取り外し再利用(^o^) ディアウォールで2×4を固定し、L字や2×4で鏡を取り付けました! ついでに余った2×4で棚も出来ました!
ak
ak
3DK | 家族
troisさんの実例写真
玄関はレンガのアクセントクロスを 旦那さんと貼りました...༘*⑅ ダウンライトでうっすらなレンガが気に入ってます。 寝室の洋服収納一部解体した2×4が余っていたので、手前に一本ラブリコ 立てて帽子かけを作りました。 いつも靴を履いてから 「あ、帽子わすれた!」 が多すぎるので💦これで安心です。 上から長女、長男、次男、ベビ にしたけれど、 長女がおちびちゃんなので ギリギリ届かなかった😅 早く背が伸びるとよいね♡
玄関はレンガのアクセントクロスを 旦那さんと貼りました...༘*⑅ ダウンライトでうっすらなレンガが気に入ってます。 寝室の洋服収納一部解体した2×4が余っていたので、手前に一本ラブリコ 立てて帽子かけを作りました。 いつも靴を履いてから 「あ、帽子わすれた!」 が多すぎるので💦これで安心です。 上から長女、長男、次男、ベビ にしたけれど、 長女がおちびちゃんなので ギリギリ届かなかった😅 早く背が伸びるとよいね♡
trois
trois
3LDK | 家族
Miao_xdさんの実例写真
余った2x4材を使って、玄関用棚完成^ ^
余った2x4材を使って、玄関用棚完成^ ^
Miao_xd
Miao_xd
aya19さんの実例写真
洗濯機横の狭い隙間にディアウォールで収納棚を作りました*\(^o^)/* 洗濯機の真横は狭過ぎて棚板が入らないので、余った2×4で棚にして洗剤と洗濯ネット置きました! カフェカーテンも作ってみました✨
洗濯機横の狭い隙間にディアウォールで収納棚を作りました*\(^o^)/* 洗濯機の真横は狭過ぎて棚板が入らないので、余った2×4で棚にして洗剤と洗濯ネット置きました! カフェカーテンも作ってみました✨
aya19
aya19
家族
ken_papaさんの実例写真
余ってた2×4材でダイソン充電スタンドDIY。 キャスター付けたので移動も楽ですよ。
余ってた2×4材でダイソン充電スタンドDIY。 キャスター付けたので移動も楽ですよ。
ken_papa
ken_papa
家族
fu.fuku_20さんの実例写真
元の床は冷た〜いコンクリートでしたが、ダイソーのリメイクシートを2枚使用して砂利風(?)に早変わり✨ とにかく狭いので、頻繁に使う靴だけ余った2×4材を2本並べて置いていますが もっと使い勝手のいいようにしたいところです。💧
元の床は冷た〜いコンクリートでしたが、ダイソーのリメイクシートを2枚使用して砂利風(?)に早変わり✨ とにかく狭いので、頻繁に使う靴だけ余った2×4材を2本並べて置いていますが もっと使い勝手のいいようにしたいところです。💧
fu.fuku_20
fu.fuku_20
2DK | 家族
CJさんの実例写真
白かった壁を片方の面だけ、剥がせる壁紙を使ってグレーに貼り替え。 テレビボードは脚立と余った2x4材を使って簡易的かつ長めに!
白かった壁を片方の面だけ、剥がせる壁紙を使ってグレーに貼り替え。 テレビボードは脚立と余った2x4材を使って簡易的かつ長めに!
CJ
CJ
1K
yumi0714さんの実例写真
キャットウォークDIY の2×4材余った木で飾り棚を作りました
キャットウォークDIY の2×4材余った木で飾り棚を作りました
yumi0714
yumi0714
3LDK | 家族
minamiさんの実例写真
こたつテーブルをベット下に収納 余った2×4で簡単DIYです。
こたつテーブルをベット下に収納 余った2×4で簡単DIYです。
minami
minami
4LDK | 家族
harunatsuakibaさんの実例写真
おふろのシャンプー置き場がなかなかうまくいかず…結局DIY! 我が家のお風呂床には謎の段差があり、ラックを置くことを邪魔していて、ディスペンサーたちはずっと床に直置きしておりました。 余ってた2×4材をその段差部分に置き、上には100均のリメイクタイル風シール! とりあえず、ディスペンサー下のぬめり問題は軽減。 あとは、2×4材と床の間がどうなるか… かれこれ、1ヶ月たち、カビカビはなし。 いまは、これで様子見… よきアイデアありましたら、アドバイスどしどしください!!
おふろのシャンプー置き場がなかなかうまくいかず…結局DIY! 我が家のお風呂床には謎の段差があり、ラックを置くことを邪魔していて、ディスペンサーたちはずっと床に直置きしておりました。 余ってた2×4材をその段差部分に置き、上には100均のリメイクタイル風シール! とりあえず、ディスペンサー下のぬめり問題は軽減。 あとは、2×4材と床の間がどうなるか… かれこれ、1ヶ月たち、カビカビはなし。 いまは、これで様子見… よきアイデアありましたら、アドバイスどしどしください!!
harunatsuakiba
harunatsuakiba
2LDK | 家族
212610さんの実例写真
キッチン。壁紙は張り替え棚はdiyしました! コーヒーのキャニスターなど置いてる棚は余った2時4材とセリアで購入した発泡スチロールのレンガで棚にしました。
キッチン。壁紙は張り替え棚はdiyしました! コーヒーのキャニスターなど置いてる棚は余った2時4材とセリアで購入した発泡スチロールのレンガで棚にしました。
212610
212610
家族
kumaさんの実例写真
ディアウォールの本棚を作った時に余った2×4材に マスキングテープを貼りました。 でもなんかあんまり可愛くない、、(笑)
ディアウォールの本棚を作った時に余った2×4材に マスキングテープを貼りました。 でもなんかあんまり可愛くない、、(笑)
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
UGさんの実例写真
子供小屋、ドアとトリミング、壁板まで外してスケルトン状態に。 以前に何度か小屋の中や収納部分を見せて欲しいという意見がありましたので、見通しが良いうちに公開(^_^;) 小屋の左半分には床用パーティクルボード棚を作り、おもちゃ収納に。 骨組みの柱の間にも余った2x4で横木を渡すことで、小さいおもちゃを並べられます☆ 「子供小屋が出来るまで」のおまけとして公開しときます。
子供小屋、ドアとトリミング、壁板まで外してスケルトン状態に。 以前に何度か小屋の中や収納部分を見せて欲しいという意見がありましたので、見通しが良いうちに公開(^_^;) 小屋の左半分には床用パーティクルボード棚を作り、おもちゃ収納に。 骨組みの柱の間にも余った2x4で横木を渡すことで、小さいおもちゃを並べられます☆ 「子供小屋が出来るまで」のおまけとして公開しときます。
UG
UG
家族
emily777さんの実例写真
トイレの収納を更に見栄えよくしたくて、余った2×4の板を金具で止めて100均の突っ張り棒の上にのせました🌼これだけのことなんですが見栄えが変わりました😂フェイクの植物はIKEAで買いました🌿
トイレの収納を更に見栄えよくしたくて、余った2×4の板を金具で止めて100均の突っ張り棒の上にのせました🌼これだけのことなんですが見栄えが変わりました😂フェイクの植物はIKEAで買いました🌿
emily777
emily777
yumiuさんの実例写真
たまたま逆光みたいになっただけだけど、影みたいでいいかんじ?DIYで余った2×4材に色塗ってセリアのステンシルやってみたよ。お家もセリアです。
たまたま逆光みたいになっただけだけど、影みたいでいいかんじ?DIYで余った2×4材に色塗ってセリアのステンシルやってみたよ。お家もセリアです。
yumiu
yumiu
3DK | 家族
atelier_ninさんの実例写真
余った2×4材を繋ぎ合わせてジャンクな感じに仕上げた棚。イベントで使うのでバラして車に乗せられるようになってます。
余った2×4材を繋ぎ合わせてジャンクな感じに仕上げた棚。イベントで使うのでバラして車に乗せられるようになってます。
atelier_nin
atelier_nin
家族
katsudonさんの実例写真
余った材料で室内用の小さな作業台を作りました。 2×4の足なので大人が乗っても大丈夫です。 足の裏には百均のコルクを貼り付けて床に優しくしています。 ひっくり返して材料の支えとしても使えます。 残念ながら作業台よりも、子供が足乗せ台や椅子代わりに使う事のほうが多いです。
余った材料で室内用の小さな作業台を作りました。 2×4の足なので大人が乗っても大丈夫です。 足の裏には百均のコルクを貼り付けて床に優しくしています。 ひっくり返して材料の支えとしても使えます。 残念ながら作業台よりも、子供が足乗せ台や椅子代わりに使う事のほうが多いです。
katsudon
katsudon
andante365さんの実例写真
ソーホースブラケット ラブリコDIYで余った2×4材を使って 作業台を作りました。 どっしりと安定する台ができたよー♪ ラブリコDIYして余った木材 みんなどうしてるんだろ? ジョイントして使ってるのかな~??
ソーホースブラケット ラブリコDIYで余った2×4材を使って 作業台を作りました。 どっしりと安定する台ができたよー♪ ラブリコDIYして余った木材 みんなどうしてるんだろ? ジョイントして使ってるのかな~??
andante365
andante365
家族
toriasyさんの実例写真
棚作成で使った2×4が余ったので、 キッチンカウンターに使用しているディアウォールからディアウォールに柱を取り付けました。 少し模様替え╰(*´︶`*)╯♡ この柱、棚として使ってもよしいろいろ活用の幅が広がりそうです(´ω`)
棚作成で使った2×4が余ったので、 キッチンカウンターに使用しているディアウォールからディアウォールに柱を取り付けました。 少し模様替え╰(*´︶`*)╯♡ この柱、棚として使ってもよしいろいろ活用の幅が広がりそうです(´ω`)
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
もっと見る

余った2×4の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

余った2×4

42枚の部屋写真から40枚をセレクト
koronさんの実例写真
余った2×4材で棚を作成★オイルで色をつけて調味料棚に★ 壁はレンガ調の壁紙を貼ってみました★
余った2×4材で棚を作成★オイルで色をつけて調味料棚に★ 壁はレンガ調の壁紙を貼ってみました★
koron
koron
3LDK
Xiaohaiさんの実例写真
おととい作った折りたたみ式カウンターの上がスカスカ過ぎて寂しかったので急遽ボトルラックを追加!余った2×4で棚板を作り、こぼれ止めは、まさかのタオル掛けをそのまま利用っていう…。
おととい作った折りたたみ式カウンターの上がスカスカ過ぎて寂しかったので急遽ボトルラックを追加!余った2×4で棚板を作り、こぼれ止めは、まさかのタオル掛けをそのまま利用っていう…。
Xiaohai
Xiaohai
1LDK | カップル
kazuuuuuuuuさんの実例写真
玄関の土間に山道具を収納するスペースを設けました。収納というより、飾りですが、、 有孔ボード専用のフックに、バルコニーのウッドデッキで余った2×4の木材を置いています。
玄関の土間に山道具を収納するスペースを設けました。収納というより、飾りですが、、 有孔ボード専用のフックに、バルコニーのウッドデッキで余った2×4の木材を置いています。
kazuuuuuuuu
kazuuuuuuuu
1LDK | 家族
kyotosecondhouseさんの実例写真
壁用のカットで余った2×4材、作業台ブラケット、コーナンプロの端材、アカシア集成材を組み合わせた世界にひとつだけの机 ブラケットはブラケットと脚の端材は固定していないので高さ調節可能とした
壁用のカットで余った2×4材、作業台ブラケット、コーナンプロの端材、アカシア集成材を組み合わせた世界にひとつだけの机 ブラケットはブラケットと脚の端材は固定していないので高さ調節可能とした
kyotosecondhouse
kyotosecondhouse
1R
Tamaさんの実例写真
余った2×4で子どもの靴置きとヘルメットかけを作り、上のマリンの飾りに合わせてブルーに塗りました。
余った2×4で子どもの靴置きとヘルメットかけを作り、上のマリンの飾りに合わせてブルーに塗りました。
Tama
Tama
4LDK
satoさんの実例写真
お家アスレチック 余りで平均台 昨日作りたくなって、翌日に完成🌸 2×4材溢れる我が家
お家アスレチック 余りで平均台 昨日作りたくなって、翌日に完成🌸 2×4材溢れる我が家
sato
sato
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
忙しくて途中になってて2×4が1本余ってたから、そのままつけちゃった こっからどーしよーかなー
忙しくて途中になってて2×4が1本余ってたから、そのままつけちゃった こっからどーしよーかなー
junjun
junjun
3LDK | 家族
sachiocalaさんの実例写真
2階の上り階段とパントリーの間のインターホンとかついてる壁に、我が家の余ってた2×4材集めてラブリコで棚つけました。 今までキッチンカウンターとかテーブルに置きっぱなしになってるクッキーとかサプリとかを上2段に置いてスッキリ✨ 下はマガジンラックにしました。
2階の上り階段とパントリーの間のインターホンとかついてる壁に、我が家の余ってた2×4材集めてラブリコで棚つけました。 今までキッチンカウンターとかテーブルに置きっぱなしになってるクッキーとかサプリとかを上2段に置いてスッキリ✨ 下はマガジンラックにしました。
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
akさんの実例写真
役目を終えた鏡を取り外し再利用(^o^) ディアウォールで2×4を固定し、L字や2×4で鏡を取り付けました! ついでに余った2×4で棚も出来ました!
役目を終えた鏡を取り外し再利用(^o^) ディアウォールで2×4を固定し、L字や2×4で鏡を取り付けました! ついでに余った2×4で棚も出来ました!
ak
ak
3DK | 家族
troisさんの実例写真
玄関はレンガのアクセントクロスを 旦那さんと貼りました...༘*⑅ ダウンライトでうっすらなレンガが気に入ってます。 寝室の洋服収納一部解体した2×4が余っていたので、手前に一本ラブリコ 立てて帽子かけを作りました。 いつも靴を履いてから 「あ、帽子わすれた!」 が多すぎるので💦これで安心です。 上から長女、長男、次男、ベビ にしたけれど、 長女がおちびちゃんなので ギリギリ届かなかった😅 早く背が伸びるとよいね♡
玄関はレンガのアクセントクロスを 旦那さんと貼りました...༘*⑅ ダウンライトでうっすらなレンガが気に入ってます。 寝室の洋服収納一部解体した2×4が余っていたので、手前に一本ラブリコ 立てて帽子かけを作りました。 いつも靴を履いてから 「あ、帽子わすれた!」 が多すぎるので💦これで安心です。 上から長女、長男、次男、ベビ にしたけれど、 長女がおちびちゃんなので ギリギリ届かなかった😅 早く背が伸びるとよいね♡
trois
trois
3LDK | 家族
Miao_xdさんの実例写真
余った2x4材を使って、玄関用棚完成^ ^
余った2x4材を使って、玄関用棚完成^ ^
Miao_xd
Miao_xd
aya19さんの実例写真
洗濯機横の狭い隙間にディアウォールで収納棚を作りました*\(^o^)/* 洗濯機の真横は狭過ぎて棚板が入らないので、余った2×4で棚にして洗剤と洗濯ネット置きました! カフェカーテンも作ってみました✨
洗濯機横の狭い隙間にディアウォールで収納棚を作りました*\(^o^)/* 洗濯機の真横は狭過ぎて棚板が入らないので、余った2×4で棚にして洗剤と洗濯ネット置きました! カフェカーテンも作ってみました✨
aya19
aya19
家族
ken_papaさんの実例写真
余ってた2×4材でダイソン充電スタンドDIY。 キャスター付けたので移動も楽ですよ。
余ってた2×4材でダイソン充電スタンドDIY。 キャスター付けたので移動も楽ですよ。
ken_papa
ken_papa
家族
fu.fuku_20さんの実例写真
元の床は冷た〜いコンクリートでしたが、ダイソーのリメイクシートを2枚使用して砂利風(?)に早変わり✨ とにかく狭いので、頻繁に使う靴だけ余った2×4材を2本並べて置いていますが もっと使い勝手のいいようにしたいところです。💧
元の床は冷た〜いコンクリートでしたが、ダイソーのリメイクシートを2枚使用して砂利風(?)に早変わり✨ とにかく狭いので、頻繁に使う靴だけ余った2×4材を2本並べて置いていますが もっと使い勝手のいいようにしたいところです。💧
fu.fuku_20
fu.fuku_20
2DK | 家族
CJさんの実例写真
白かった壁を片方の面だけ、剥がせる壁紙を使ってグレーに貼り替え。 テレビボードは脚立と余った2x4材を使って簡易的かつ長めに!
白かった壁を片方の面だけ、剥がせる壁紙を使ってグレーに貼り替え。 テレビボードは脚立と余った2x4材を使って簡易的かつ長めに!
CJ
CJ
1K
yumi0714さんの実例写真
キャットウォークDIY の2×4材余った木で飾り棚を作りました
キャットウォークDIY の2×4材余った木で飾り棚を作りました
yumi0714
yumi0714
3LDK | 家族
minamiさんの実例写真
こたつテーブルをベット下に収納 余った2×4で簡単DIYです。
こたつテーブルをベット下に収納 余った2×4で簡単DIYです。
minami
minami
4LDK | 家族
harunatsuakibaさんの実例写真
おふろのシャンプー置き場がなかなかうまくいかず…結局DIY! 我が家のお風呂床には謎の段差があり、ラックを置くことを邪魔していて、ディスペンサーたちはずっと床に直置きしておりました。 余ってた2×4材をその段差部分に置き、上には100均のリメイクタイル風シール! とりあえず、ディスペンサー下のぬめり問題は軽減。 あとは、2×4材と床の間がどうなるか… かれこれ、1ヶ月たち、カビカビはなし。 いまは、これで様子見… よきアイデアありましたら、アドバイスどしどしください!!
おふろのシャンプー置き場がなかなかうまくいかず…結局DIY! 我が家のお風呂床には謎の段差があり、ラックを置くことを邪魔していて、ディスペンサーたちはずっと床に直置きしておりました。 余ってた2×4材をその段差部分に置き、上には100均のリメイクタイル風シール! とりあえず、ディスペンサー下のぬめり問題は軽減。 あとは、2×4材と床の間がどうなるか… かれこれ、1ヶ月たち、カビカビはなし。 いまは、これで様子見… よきアイデアありましたら、アドバイスどしどしください!!
harunatsuakiba
harunatsuakiba
2LDK | 家族
212610さんの実例写真
キッチン。壁紙は張り替え棚はdiyしました! コーヒーのキャニスターなど置いてる棚は余った2時4材とセリアで購入した発泡スチロールのレンガで棚にしました。
キッチン。壁紙は張り替え棚はdiyしました! コーヒーのキャニスターなど置いてる棚は余った2時4材とセリアで購入した発泡スチロールのレンガで棚にしました。
212610
212610
家族
kumaさんの実例写真
ディアウォールの本棚を作った時に余った2×4材に マスキングテープを貼りました。 でもなんかあんまり可愛くない、、(笑)
ディアウォールの本棚を作った時に余った2×4材に マスキングテープを貼りました。 でもなんかあんまり可愛くない、、(笑)
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
UGさんの実例写真
子供小屋、ドアとトリミング、壁板まで外してスケルトン状態に。 以前に何度か小屋の中や収納部分を見せて欲しいという意見がありましたので、見通しが良いうちに公開(^_^;) 小屋の左半分には床用パーティクルボード棚を作り、おもちゃ収納に。 骨組みの柱の間にも余った2x4で横木を渡すことで、小さいおもちゃを並べられます☆ 「子供小屋が出来るまで」のおまけとして公開しときます。
子供小屋、ドアとトリミング、壁板まで外してスケルトン状態に。 以前に何度か小屋の中や収納部分を見せて欲しいという意見がありましたので、見通しが良いうちに公開(^_^;) 小屋の左半分には床用パーティクルボード棚を作り、おもちゃ収納に。 骨組みの柱の間にも余った2x4で横木を渡すことで、小さいおもちゃを並べられます☆ 「子供小屋が出来るまで」のおまけとして公開しときます。
UG
UG
家族
emily777さんの実例写真
トイレの収納を更に見栄えよくしたくて、余った2×4の板を金具で止めて100均の突っ張り棒の上にのせました🌼これだけのことなんですが見栄えが変わりました😂フェイクの植物はIKEAで買いました🌿
トイレの収納を更に見栄えよくしたくて、余った2×4の板を金具で止めて100均の突っ張り棒の上にのせました🌼これだけのことなんですが見栄えが変わりました😂フェイクの植物はIKEAで買いました🌿
emily777
emily777
yumiuさんの実例写真
たまたま逆光みたいになっただけだけど、影みたいでいいかんじ?DIYで余った2×4材に色塗ってセリアのステンシルやってみたよ。お家もセリアです。
たまたま逆光みたいになっただけだけど、影みたいでいいかんじ?DIYで余った2×4材に色塗ってセリアのステンシルやってみたよ。お家もセリアです。
yumiu
yumiu
3DK | 家族
atelier_ninさんの実例写真
余った2×4材を繋ぎ合わせてジャンクな感じに仕上げた棚。イベントで使うのでバラして車に乗せられるようになってます。
余った2×4材を繋ぎ合わせてジャンクな感じに仕上げた棚。イベントで使うのでバラして車に乗せられるようになってます。
atelier_nin
atelier_nin
家族
katsudonさんの実例写真
余った材料で室内用の小さな作業台を作りました。 2×4の足なので大人が乗っても大丈夫です。 足の裏には百均のコルクを貼り付けて床に優しくしています。 ひっくり返して材料の支えとしても使えます。 残念ながら作業台よりも、子供が足乗せ台や椅子代わりに使う事のほうが多いです。
余った材料で室内用の小さな作業台を作りました。 2×4の足なので大人が乗っても大丈夫です。 足の裏には百均のコルクを貼り付けて床に優しくしています。 ひっくり返して材料の支えとしても使えます。 残念ながら作業台よりも、子供が足乗せ台や椅子代わりに使う事のほうが多いです。
katsudon
katsudon
andante365さんの実例写真
ソーホースブラケット ラブリコDIYで余った2×4材を使って 作業台を作りました。 どっしりと安定する台ができたよー♪ ラブリコDIYして余った木材 みんなどうしてるんだろ? ジョイントして使ってるのかな~??
ソーホースブラケット ラブリコDIYで余った2×4材を使って 作業台を作りました。 どっしりと安定する台ができたよー♪ ラブリコDIYして余った木材 みんなどうしてるんだろ? ジョイントして使ってるのかな~??
andante365
andante365
家族
toriasyさんの実例写真
棚作成で使った2×4が余ったので、 キッチンカウンターに使用しているディアウォールからディアウォールに柱を取り付けました。 少し模様替え╰(*´︶`*)╯♡ この柱、棚として使ってもよしいろいろ活用の幅が広がりそうです(´ω`)
棚作成で使った2×4が余ったので、 キッチンカウンターに使用しているディアウォールからディアウォールに柱を取り付けました。 少し模様替え╰(*´︶`*)╯♡ この柱、棚として使ってもよしいろいろ活用の幅が広がりそうです(´ω`)
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
もっと見る

余った2×4の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ