木製箸のインテリア実例

2件
関連度順
1
1〜2枚を表示 / 全2枚

関連するタグの写真

関連する記事

木の素材を使ったアイテムで、ぬくもりを感じるお部屋に♡
木の素材を使ったアイテムで、ぬくもりを感じるお部屋に♡
木の素材が持つ優しい雰囲気の家具や雑貨をインテリアに取り入れれば、お部屋は居心地の良い空間になること間違いなし♡ここでは味わい深く、存在感のある木製のアイテムを生かし、ぬくもりを感じる室内にしているユーザーさんをご紹介します。どれも木の魅力をふんだんに味わえるものばかりですよ♪
普段もパーティーもおまかせ♡ダイソーのカトラリーとお箸
普段もパーティーもおまかせ♡ダイソーのカトラリーとお箸
毎日の食卓で使うお箸やカトラリー。家族分はもちろんですが、お客さま用など多めに常備している方も多いですよね。そこで今回は、たくさんそろえてもリーズナブルで、しかもおしゃれに見える、ダイソーのアイテムをご紹介したいと思います。ユーザーさんが見つけた、思わず買いたくなる素敵なアイテムが登場しますよ。
リピートしたくなるお気に入り♡ニトリの箸&カトラリー
リピートしたくなるお気に入り♡ニトリの箸&カトラリー
毎日使っているお箸やカトラリーなど、何気なく使っている愛用品は変え時がわかりませんよね。食器を変えなくてもお箸やカトラリーを定期的に新しくすると、新鮮な気分で食事が楽しめます。今回は、使い勝手が良くデザイン性の高いニトリのアイテムをご紹介します。
コレがあるだけで温もりを感じる空間に♡木製カトラリー&食器のある風景
コレがあるだけで温もりを感じる空間に♡木製カトラリー&食器のある風景
無垢材の床や木製のテーブルなど、木で作られた物からは安らぎと温かさを感じますよね。憧れるけれど、今すぐ購入するのは難しい。そんなときには、木製のカトラリーや食器を取り入れてみませんか?使えばもちろんですが、収納しておくだけでも温かみのあるインテリアとして活躍してくれますよ。
心地いい空間をつくる☆木製サッシや木製扉のあるお家
心地いい空間をつくる☆木製サッシや木製扉のあるお家
新築やリフォームで、インテリアにこだわりたい!!と考えるのであれば、間取りや家具選びに悩むのと同じくらい、サッシやドアのことも考えてみませんか?これらの材質やデザインにまでこだわれば、普通とは少し違う上質な空間になります。今回は、木製のサッシや扉のあるお部屋をご紹介します。その魅力を見てみましょう。
デザインいろいろ!暮らしに取り入れたい100均の箸置き
デザインいろいろ!暮らしに取り入れたい100均の箸置き
食卓の雰囲気を、ぱっと華やかにしてくれる箸置き。いつものお料理も、ランクアップして見えるアイテムです。今では100均でも、さまざまなデザインのものがそろっています。そんな100均の箸置きを使っているユーザーさんを、実例でご紹介します。意外な使い方のアイディアもあるので、ぜひ参考にしてみてください。
丈夫で安くて使いやすい!木製パレットで作る家具10選
丈夫で安くて使いやすい!木製パレットで作る家具10選
みなさんは、パレットを知っていますか?もともとは荷物を輸送するときに使う荷台ですが、最近はDIYの素材になると注目されています。特に木製のパレットは、使いやすいと評判ですよ。すのこ状の見た目と、輸送用ならではの丈夫さが特徴です。ユーザーさんたちは、どのようにDIYやリメイクをしているのでしょうか?
見た目も良くて実用性抜群!DIYで木製ディスプレイ棚
見た目も良くて実用性抜群!DIYで木製ディスプレイ棚
木を使ったDIYは、加工がしやすく、自分の好きなペイントを楽しむこともできるので、初心者にもおすすめです。デザインもサイズも自分の好きなスタイルにできるので、お部屋のインテリアにあわせたものを作ることができます。今回は、見た目だけでなく、実用的に使えるDIYの木製棚についてご紹介します。
ナチュラルに!ダイソーの木製アイテムをディスプレイ
ナチュラルに!ダイソーの木製アイテムをディスプレイ
ダイソーには、木製の小物や雑貨などのアイテムがたくさんあります。グッドデザインで使いやすいアイテムがいろいろあるので、インテリアの中に取り入れて、ディスプレイを楽しんでみましょう。今回は、RoomClipユーザーさんの実例から、ナチュラルなスタイルにぴったりの木製アイテムを使ったインテリアをご紹介します。
話題の「木製パレット」をリメイクして家具を作ってみよう!
話題の「木製パレット」をリメイクして家具を作ってみよう!
倉庫の中でフォークリフトでまとめて運べるように荷物を載せ、荷台として使われている「木製パレット」をご存知ですか?その「木製パレット」をリメイクして家具として楽しんでいる方がRoomClipにはたくさんいらっしゃいます。今回は「木製パレット」のリメイクアイディアをご紹介したいと思います。