ウサオ&カバオ初コラボ✨笑のインテリア実例

2件
関連度順
1
1〜2枚を表示 / 全2枚

関連するタグの写真

関連する記事

アイデアや作り方がポイント♪ユーザーさんの初DIY作品集
アイデアや作り方がポイント♪ユーザーさんの初DIY作品集
RoomClipユーザーさんの中には、インテリア雑貨や家具などをおしゃれにDIYしている方がたくさんいらっしゃいます。素敵な作品を見ていると、DIYに挑戦してみたくなりますよね。そこで今回は、ユーザーさんの初DIY作品をご紹介したいと思います。初めてだからこそのアイデアや作り方などをぜひ参考にしてみてください。
人気キャラがプチプラで登場!ダイソー×ミッフィーのコラボ商品
人気キャラがプチプラで登場!ダイソー×ミッフィーのコラボ商品
オランダ生まれの人気のキャラクター「ミッフィー」。そんなミッフィーが、ダイソーとコラボしているのをご存知ですか?今回は、RoomClipユーザーさんたちがお店で見つけたミッフィーグッズをご紹介します。売り切れ続出のグッズばかりですので、ぜひGETしてくださいね。
ブルックリンスタイルと植物のコラボ!リビングで癒される
ブルックリンスタイルと植物のコラボ!リビングで癒される
ブルックリンスタイルと植物のコラボレーション!人気のブルックリンスタイルのリビングに植物を置いて、リビングをさらに心地よく、そして植物に癒されてみませんか。植物の置き方や飾り方のアイディアを、RoomClipユーザーさんから学んでみましょう。
ゆるきゅん♡思わず買っちゃうDAISOコラボ商品ANIPANS
ゆるきゅん♡思わず買っちゃうDAISOコラボ商品ANIPANS
ダイソーとフリュー「ガールズトレンド研究所」のコラボ商品ANIPANS。ネガティブなのに憎めない、共感系ゆるきゅんキャラです。ANIPANSシリーズは、淡いカラーでさりげなくデザインされているので、大人にもちょうど良い可愛らしさですよ。今回はRoomClipユーザーさんがお持ちのANIPANSアイテムをご紹介いたします。
100均ロディにロックオン♡ラブリーな新色やコラボも登場
100均ロディにロックオン♡ラブリーな新色やコラボも登場
イタリア発祥の馬をモチーフにしたロディは、マスコットになり100均で大人気。豊富なカラーバリエーションに加え、季節のイベントシリーズやコラボシリーズも登場しています。RoomClipのユーザーさんもコレクションを楽しんでおられる方がいっぱい。今回は、100均ロディの新作を交えご紹介します。
いなざうるす屋さん×niko and...×RoomClipのコラボが始まるよ!
いなざうるす屋さん×niko and...×RoomClipのコラボが始まるよ!
RoomClipで大人気のフェイクグリーンのブランド「いなざうるす屋さん」。 ついにそのいなざうるす屋さんのフェイクグリーンが、これまたRoomClipで大人気のブランド「niko and...」のショップで買えるようになります!
伝統と新しさの見事なコラボ☆HASAMIの陶磁器が秀逸すぎる
伝統と新しさの見事なコラボ☆HASAMIの陶磁器が秀逸すぎる
陶磁器の産地である長崎県波佐見町から発信されるブランド「HASAMI」。長いこと有田の下請け産地だったそうですが、その高い技術力は折り紙つき。そこに今風のセンスが加わって、見た目もおしゃれな使いやすい陶磁器が生み出されています。そんなHASAMIの製品を使いこなしているユーザーさんたちをご紹介します。
茶室で日々の忙しさをリセットできる、憩いの空間
茶室で日々の忙しさをリセットできる、憩いの空間
茶室とは、約600年前に始まったとされる茶道で、おもてなしをする為に主人がお客にお茶を入れる空間です。広さは4畳半を基本とします。室内には床の間があり、茶室にいくまでは露地というお庭を通り、室内のあつらえや外の植物から季節感を味わうことができます。非日常の時間を楽しめる空間とも言えます。
ふわふわ感に癒される♡ハンドメイドの羊毛フェルト作品がある空間
ふわふわ感に癒される♡ハンドメイドの羊毛フェルト作品がある空間
ふんわりとした見た目はもちろん、柔らかなさわり心地にも癒される羊毛フェルト。ふわふわの羊毛を無心にチクチクしていき、作品ができ上がったときの満足感が、魅力のひとつでもあります。今回は、自分で作った羊毛フェルトの作品を楽しんでいるユーザーさんの実例を、ご紹介します。
塗るだけじゃないコーディネートが鍵♡漆喰DIYの実例集
塗るだけじゃないコーディネートが鍵♡漆喰DIYの実例集
壁を漆喰に塗り替えるDIYは、RoomClip上でも大人気です。日本古来から伝わる塗り壁材の漆喰には、調湿性能が備わっています。昔は左官屋さんにしか塗れなかった漆喰も、今では誰でも塗れる塗料化したものが販売されています。今回は、漆喰の壁と漆喰でできる雑貨DIYをご紹介していきます。