後付けの収納のアイデア・おしゃれなインテリア実例

18件
関連度順
1
1〜18枚を表示 / 全18枚

関連するタグの写真

関連する記事

賃貸からリノベまで!スペースを効率的に使える壁付けキッチン
賃貸からリノベまで!スペースを効率的に使える壁付けキッチン
キッチンをミニマムに抑え、広々とダイニングスペースを確保できる壁付けキッチン。キッチンとダイニングの一体感も確保できるので、会話も弾みそうです。RoomClipでは、賃貸やリノベーションなど、さまざまな状況で壁付けキッチンを活用している方がたくさんいました。ご紹介します♪
コンパクトな空間美にあこがれる♡壁付けキッチンの魅力
コンパクトな空間美にあこがれる♡壁付けキッチンの魅力
アイランドキッチンやカウンターキッチンと並んで人気の壁付けキッチン。ダイニングとキッチンをコンパクトにまとめられるのが魅力ですよね。そこで今回は、RoomClipで見つけた魅力的な壁付けキッチンの実例をご紹介します。みなさんどのように壁付けキッチンを活用しているのでしょうか?実例を見ていきましょう。
大掃除後もすっきりきれいをキープする収納術
大掃除後もすっきりきれいをキープする収納術
年末に向けて大掃除を始めている方も多いのではないでしょうか?断捨離や念入りな掃除で、新年をすっきりとした気持ちで迎えたいですよね。しかし掃除が終わっていても、整理整頓がされていなければまた散らかってしまいます。そこで今回は、100均グッズを使って大掃除後もきれいな状態を保つための収納術を紹介します。
「100均収納小物を、おしゃれ壁付けケースに簡単リメイク♪」 by petichoさん
「100均収納小物を、おしゃれ壁付けケースに簡単リメイク♪」 by petichoさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回はDIYで素敵に快適にインテリアから収納まで楽しまれているpetichoさんに、迷子になりがちなリモコン類を一箇所にすっきりまとめられる壁付けケースのつくり方を教えていただきました。
デザイン豊富で便利!壁付けフック活用例
デザイン豊富で便利!壁付けフック活用例
壁付けフックのデザインや用途は実にさまざまで、どのようなものを使おうか悩んでしまうことも。生活スタイルに合わせたものをぜひ選びたいものですね。今回は、RoomClipユーザーさんが使われている壁付けフックのデザイン、機能性、使用場所、DIY作品にいたるまでたくさんご紹介します。
「しまった後の流れも考える、快適シンプルライフをつくる収納のコツ」 by napさん
「しまった後の流れも考える、快適シンプルライフをつくる収納のコツ」 by napさん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、シンプルにインテリアを楽しみながら、暮らしやすく住まいを整えているnapさんに、暮らしの無駄を減らすことができる収納のコツをお伺いしました。
「何気なくスマートに生活感を隠してくれる、towerのシンプルな壁付け収納」 by tomatopapaさん
「何気なくスマートに生活感を隠してくれる、towerのシンプルな壁付け収納」 by tomatopapaさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回お話をお伺いしたのは、すっきりとモダンにナチュラルなインテリアを楽しみながら、日々のワクワクを大切にされているtomatopapaさんです。素敵なお宅のトイレをやっぱり素敵に導く、シンプルさと機能美が魅力の「tower/ウォールトイレポット&収納ケース」をご紹介します。
飲んだ後のお楽しみ♡マルティネリの瓶をときめきリメイク
飲んだ後のお楽しみ♡マルティネリの瓶をときめきリメイク
コストコなどで手に入る、マルティネリというリンゴジュースをご存じですか?果汁100%の深い味わいと、ころんとした形の瓶が可愛らしく、人気なんです。飲み終わった瓶は、捨てずにインテリアとして大活躍。ユーザーさんは、形や素材を活かしたリメイクを楽しんでいましたよ。エコでハイセンスな作品を見ていきましょう。
ミニマリストが、断捨離の後にしていること
ミニマリストが、断捨離の後にしていること
最小限のもので生活をするミニマリストが話題ですよね。シンプルな暮らしに憧れる人も多いのではないでしょうか。しかしものを減らしただけでは、その状態を維持し続けるのは難しいです。断捨離をした後に気をつけたいことは、どんなことでしょうか。神経質になりすぎず、ミニマル生活を楽しく暮らすための方法をご紹介します。
みんなで作る「リノベライフブック」♡リノベ後に撮っておきたい写真とは?
みんなで作る「リノベライフブック」♡リノベ後に撮っておきたい写真とは?