セリア プルアウトボックスの商品を使ったおしゃれなインテリア実例

125件
関連度順
1 2 3 ・・・ 次へ
1〜36枚を表示 / 全125枚

関連する記事

開け閉めいらずで楽チン収納♪セリアのプルアウトボックス
開け閉めいらずで楽チン収納♪セリアのプルアウトボックス
小物をきちんと整理するのに、便利で欠かせない収納ボックス。でも中の物を取り出すときにフタを開け閉めするのって、意外と面倒だったりも……。そこで活躍してくれるのが、フタを開けずに取り出せるプルアウトボックスです。RoomClipの実例から、セリアのプルアウトボックスについてまとめてみました。
こんな便利なアイテム使わないと損☆セリアのプルアウトボックス活用実例
こんな便利なアイテム使わないと損☆セリアのプルアウトボックス活用実例
ふたを開け閉めする必要がなく、ワンアクションで中のものを取り出せることで人気沸騰中な、セリアのプルアウトボックスをご存知ですか。ビニール袋やマスク、輪ゴムなど一つずつ取り出すのが難しかったアイテムもストレスフリーで取り出すことができるんです!その実力を、ユーザーさんの実例とともにご紹介します。
ワンアクションで取り出せるから時短にも☆セリアのプルアウトボックス
ワンアクションで取り出せるから時短にも☆セリアのプルアウトボックス
セリアの人気定番商品、プルアウトボックス。キッチンの消耗品の収納などに活用している方も多いでしょう。フタの開け閉めの必要がなく、ワンアクションでサッと取り出せるので、家事の時短にもつながります。今回は種類やサイズ別に、ユーザーさんたちのプルアウトボックス活用アイデアをご紹介します。
消耗品の収納に便利♪サッと取り出せるセリアのプルアウトボックス
消耗品の収納に便利♪サッと取り出せるセリアのプルアウトボックス
ゴミ袋、排水口ネット、ウェットシート、輪ゴムなどなど……。日々使う消耗品は、サッと取り出しやすく収納したいですよね。そんなときにおすすめなのが、セリアのプルアウトボックスです。十字の取り出し口が特徴で、収納した物を1つずつスムーズに取り出すことができますよ。ラインナップや活用実例を見てみましょう。
ストレスフリーで家事効率もアップ☆セリアのプルアウトボックス
ストレスフリーで家事効率もアップ☆セリアのプルアウトボックス
ごみ袋や輪ゴムなどの消耗品はかさばりやすく、収納に困ることも多いですよね。そこでおすすめなのが、セリアのプルアウトボックスです。中のものがサッと取り出せ、見た目にもすっきりと見せてくれるので、消耗品収納のお悩みを一気に解消してくれますよ。実例を参考に、サイズや使い方のアイデアを見ていきましょう。
サッと取れて家事効率UP!セリアのプルアウトボックス
サッと取れて家事効率UP!セリアのプルアウトボックス
ビニール袋などの消耗品の収納に便利なセリアのケースをご存知ですか?その名もプルアウトボックスと言うんです。名前は聞いたことがなくても、このクロスの開き口のある白いケースを見たことがある人は多いと思います。取りだしに手間取る消耗品が、指でつまむだけで簡単に取れるようになる優秀ケースをご紹介します。
セリアのドロワーボックスを自分好みにリメイク!
セリアのドロワーボックスを自分好みにリメイク!
お洒落なアイテムやリメイクができるアイテムがたくさんあるセリアですが、その中でもドロワーボックスのリメイクをする人達が続出しています。プチリメイクなど、初心者でも簡単にできちゃうリメイクも多いので、是非参考にしてチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
セリアの貝殻でお部屋を夏っぽくさわやかに♡
セリアの貝殻でお部屋を夏っぽくさわやかに♡
みんな大好きセリアはただの100均じゃありません。100均だけど、100円には見えないようなクオリティーの品質、デザインのものがたくさん!そしてなんでもあります。そんなセリアの商品の中でも今回は「貝殻」に注目。貝殻を使って、お部屋をかわいくアレンジしている方々をご紹介します!
セリアの麻(ジュート)を使って作る夏のかぎ針編みインテリア術
セリアの麻(ジュート)を使って作る夏のかぎ針編みインテリア術
編み物と言えば、冬?いいえ、この夏、夏素材で作るかぎ針編みが大人気なんです。麻(ジュート)の糸は、100均のセリアでも販売されていて、売り切れ続出中。そんな麻を使ってかぎ針で手作りしたインテリア活用術を集めました。もちろんホームセンターなどで売られている麻ひもでも作れますよ。
ディスプレイに夢中☆セリアのアイテムで彩るインテリア
ディスプレイに夢中☆セリアのアイテムで彩るインテリア
セリアには、飾り棚にぴったりの小物や雑貨、ディスプレイアイテムがたくさんあります。季節のイベントを楽しんだり、自分好みのインテリアのポイントに使ったりするのもおすすめ。お部屋の中で、セリアのアイテムをディスプレイして楽しむポイントやアイデアをご紹介します。