ニチバン ナイスタック

330枚の部屋写真から47枚をセレクト
kotaさんの実例写真
SICで使ったアクセントクロスの余りを使って、100均ごみ箱リメイク。 両面テープを使ったお陰でなんとか形になりました。 余るくらいのサイズを巻くのがコツです! とりあえず残りは内側に折り込みましたが、カッターで切ったら良いかも。まだまだ試行錯誤中~
SICで使ったアクセントクロスの余りを使って、100均ごみ箱リメイク。 両面テープを使ったお陰でなんとか形になりました。 余るくらいのサイズを巻くのがコツです! とりあえず残りは内側に折り込みましたが、カッターで切ったら良いかも。まだまだ試行錯誤中~
kota
kota
3LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
ついに完成致しました✨ 日めくりカレンダー!!最後は木製の側面に貼るためにナイスタック両面テープの木材工作用を使用しました。 娘とどの場所だと見やすいかを話し合って決めました。しばらくは私がめくってあげて…いつかは娘が正しく日にちを言えるようになると良いなぁ~と期待しています。 4日はよっか、20日ははつか、と言えるように…今はまだよんにち、にじゅうにち、と言ってますが、今年から小学校で今日が何月何日か答えられるように…私なりに娘に何が出来るかを日々考えたいな…と思いながら作りました。 木材工作用の両面テープは、もしかしたらこの重さだと剥がれちゃうかと心配でしたが、しっかり日にちカードの重さを支えてくれて居ます。これを使い終わる頃にはテープカットもプロなみに手に馴染んだ気がします!! モニターに選んで下さり本当にありがとうございました✨
ついに完成致しました✨ 日めくりカレンダー!!最後は木製の側面に貼るためにナイスタック両面テープの木材工作用を使用しました。 娘とどの場所だと見やすいかを話し合って決めました。しばらくは私がめくってあげて…いつかは娘が正しく日にちを言えるようになると良いなぁ~と期待しています。 4日はよっか、20日ははつか、と言えるように…今はまだよんにち、にじゅうにち、と言ってますが、今年から小学校で今日が何月何日か答えられるように…私なりに娘に何が出来るかを日々考えたいな…と思いながら作りました。 木材工作用の両面テープは、もしかしたらこの重さだと剥がれちゃうかと心配でしたが、しっかり日にちカードの重さを支えてくれて居ます。これを使い終わる頃にはテープカットもプロなみに手に馴染んだ気がします!! モニターに選んで下さり本当にありがとうございました✨
momomama
momomama
家族
machikoooさんの実例写真
適当な板に石のタイルのリメイクシートを貼り、ミニサイズのブックエンドを付けたら、トイレットペーパーホルダーが便利&おしゃれに✩︎⡱ 接着はニチバンのナイスタックを使用しています!
適当な板に石のタイルのリメイクシートを貼り、ミニサイズのブックエンドを付けたら、トイレットペーパーホルダーが便利&おしゃれに✩︎⡱ 接着はニチバンのナイスタックを使用しています!
machikooo
machikooo
一人暮らし
yamamaさんの実例写真
\ナイスタックで引き出しの中を固定/ 引き出しを強くこどもが引き出すと 中のケースがすべって動くことが プチストレス💦 引き出しの中のケースを 「ナイスタックの透明プラスチック用」 で固定することで解決💡 透明だからクリアケースを貼り合わせても目立ちにくい✨ ぴったりくっつきました✨ 動きやすいクリアケース3つをナイスタックで貼り合わせ、更に引き出しとケースも貼り合わせがっちり固定しました🙌 同様にテーブル横のワゴンも動くたびに 娘の文房具立てが倒れたりしていたので ナイスタック超強力タイプで下を固定したらびくともせずストレスフリー♡
\ナイスタックで引き出しの中を固定/ 引き出しを強くこどもが引き出すと 中のケースがすべって動くことが プチストレス💦 引き出しの中のケースを 「ナイスタックの透明プラスチック用」 で固定することで解決💡 透明だからクリアケースを貼り合わせても目立ちにくい✨ ぴったりくっつきました✨ 動きやすいクリアケース3つをナイスタックで貼り合わせ、更に引き出しとケースも貼り合わせがっちり固定しました🙌 同様にテーブル横のワゴンも動くたびに 娘の文房具立てが倒れたりしていたので ナイスタック超強力タイプで下を固定したらびくともせずストレスフリー♡
yamama
yamama
2LDK | 家族
choco.さんの実例写真
引き出しにある調味料収納。 引き出す度にガチャガチャ動いてしまうのを防ぐために仕切り板と両面テープを使用しました^^ 100円ショップで購入した仕切り板に両面テープも付属していましたが、今回モニターでいただいたナイスタックの両面テープを使用しました。 真ん中に少しだけ貼り、透明タイプなので目立たないのが嬉しいです^^ よろしければお試しください〜
引き出しにある調味料収納。 引き出す度にガチャガチャ動いてしまうのを防ぐために仕切り板と両面テープを使用しました^^ 100円ショップで購入した仕切り板に両面テープも付属していましたが、今回モニターでいただいたナイスタックの両面テープを使用しました。 真ん中に少しだけ貼り、透明タイプなので目立たないのが嬉しいです^^ よろしければお試しください〜
choco.
choco.
家族
ulalauさんの実例写真
ナイスタックの両面テープのモニターに当選しました✨ 赤のナイスタックは常備していますが こんなに種類があるなんて知らなかったです。 今回当選して、いただいたのは以下の3つで それぞれ強度も異なります。 •透明プラスチック用 •皮革•ゴム•プラスチック用 •プラスチック用
ナイスタックの両面テープのモニターに当選しました✨ 赤のナイスタックは常備していますが こんなに種類があるなんて知らなかったです。 今回当選して、いただいたのは以下の3つで それぞれ強度も異なります。 •透明プラスチック用 •皮革•ゴム•プラスチック用 •プラスチック用
ulalau
ulalau
tsukiminoさんの実例写真
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
ナイスタック 両面テープのモニター参加中。 ◎2つ目は木材工作用 強力◎ 数年前にリビングの壁にレンガ風シートと木材でアクセントを付けました。 我が家の壁は少しデコボコしていて、テープが剥がれやすく困っていました。 木材も特にヤスリをかけているわけではないのでザラザラしていますが、貼って4日経ちますが落ちないです𖤐´- 気が付いたら落ちていたのでストレスが無くなりました⋆͛*͛ ͙͛✧*̣̩⋆̩
ナイスタック 両面テープのモニター参加中。 ◎2つ目は木材工作用 強力◎ 数年前にリビングの壁にレンガ風シートと木材でアクセントを付けました。 我が家の壁は少しデコボコしていて、テープが剥がれやすく困っていました。 木材も特にヤスリをかけているわけではないのでザラザラしていますが、貼って4日経ちますが落ちないです𖤐´- 気が付いたら落ちていたのでストレスが無くなりました⋆͛*͛ ͙͛✧*̣̩⋆̩
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
seiko44さんの実例写真
ニチバン 両面テープのモニターに 当選させて頂きました🎉 屋外掲示用、耐水タイプ、粗面·凸凹面に貼りやすいタイプの3種類あります♪ トイレの壁紙が剥がれてきたところがあるので これを使って修正しようと思います😊 休みの日に頑張ります(≧o≦)↑↑💪 これからしばらくモニターにお付き合い下さいネ~(^-^) ニチバン様、RoomClipのスタッフ様 モニターに選んで頂きましてありがとうございます(*^^*)
ニチバン 両面テープのモニターに 当選させて頂きました🎉 屋外掲示用、耐水タイプ、粗面·凸凹面に貼りやすいタイプの3種類あります♪ トイレの壁紙が剥がれてきたところがあるので これを使って修正しようと思います😊 休みの日に頑張ります(≧o≦)↑↑💪 これからしばらくモニターにお付き合い下さいネ~(^-^) ニチバン様、RoomClipのスタッフ様 モニターに選んで頂きましてありがとうございます(*^^*)
seiko44
seiko44
家族
bon1116さんの実例写真
ニチバンさんのナイスタック5種類セットをモニターさせていただくことになり商品が届きました♪ 素材別の色々な種類の両面テープは使ったことがないから楽しみ😊 収納用品などとコラボして使ってみたいと思います♪
ニチバンさんのナイスタック5種類セットをモニターさせていただくことになり商品が届きました♪ 素材別の色々な種類の両面テープは使ったことがないから楽しみ😊 収納用品などとコラボして使ってみたいと思います♪
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
sakさんの実例写真
壁面収納のBOXラベリングに、モニターのナイスタックを使いました。強力!! カッターもついてるので簡単です!
壁面収納のBOXラベリングに、モニターのナイスタックを使いました。強力!! カッターもついてるので簡単です!
sak
sak
3LDK | 家族
haruka._.homeさんの実例写真
シューズボックスの棚に傷防止シートを 敷いているんだけど、ずっと汚くて どうにかしたいといつも思ってたので ここもニチバンのナイスタックを使用して 綺麗に〜*\(^o^)/*✨ 2枚目before😱 載せるの恥ずかし過ぎて迷ったけど 記録として…📝 この差を見ると1枚目のafterは、 シートがピシッとなってて 凄く綺麗になったのが分かる😊 長年のモヤモヤがスッキリ✨
シューズボックスの棚に傷防止シートを 敷いているんだけど、ずっと汚くて どうにかしたいといつも思ってたので ここもニチバンのナイスタックを使用して 綺麗に〜*\(^o^)/*✨ 2枚目before😱 載せるの恥ずかし過ぎて迷ったけど 記録として…📝 この差を見ると1枚目のafterは、 シートがピシッとなってて 凄く綺麗になったのが分かる😊 長年のモヤモヤがスッキリ✨
haruka._.home
haruka._.home
家族
yukki111さんの実例写真
ニチバン "テープカッター プッシュカットセット“ モニター投稿です✨ キッチンカウンター下の、夫DIYの簡易的な棚。 LDの照明やエアコンなどの、リモコンスペースを作ってあるのですが ケースのないリモコンは立てて置くにも不安定。。 他の部屋で使っていて便利な、100均のリモコン用フックを、ここでも活用しようとしたのですが、、 壁用?で最初から付いていた両面テープも いわゆる強力タイプの両面テープも 想像以上に、木材には弱かった‼️😱💦 リモコンの重みも手伝って、割とすぐ剥がれてしまい ネジ止めできる形でもないため、どうしたものか…と思いながら、ソローッと立て掛けてやり過ごしていました…🥲 今回、そんな地味なプチストレス解消に役立ってくれたのが、【ナイスタック 木材工作用】✨ こんな小さなフックの小さな接触面積でも、びっくりするくらいしっかりと貼り付いてくれていて もう2週間以上経ちますが、未だに剥がれることなくリモコンを支えてくれています❗️😍✨ これは今回のモニターで、本当に大きな感動だったことの1つ🥹🩷 もちろん【テープカッター】のおかげで 残りわずかになっていた【木材工作用】テープも、無駄なくキレイにカットできました✨ ついでに、この棚にちょうどいいサイズの収納ケースになかなか出会えず… 少し奥行が足りないけれど、比較的無駄がなく使えそうだったので導入したLAKOLEの木製引き出しケース♬ 当たり前なんだけど、やっぱり引き出しの開閉の度にズレるのがストレス(😂💦)だったので、サイドと底面の固定にも使ってみました💡 今のところ全くズレることもなく、とっても快適になりました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)♬ 今回初めて存在を知った&使ってみたけれど 用途別の両面テープを使い分けると、想像以上に解決できるプチストレスが多いことに気付きました(⁎˃ᴗ˂⁎)✨
ニチバン "テープカッター プッシュカットセット“ モニター投稿です✨ キッチンカウンター下の、夫DIYの簡易的な棚。 LDの照明やエアコンなどの、リモコンスペースを作ってあるのですが ケースのないリモコンは立てて置くにも不安定。。 他の部屋で使っていて便利な、100均のリモコン用フックを、ここでも活用しようとしたのですが、、 壁用?で最初から付いていた両面テープも いわゆる強力タイプの両面テープも 想像以上に、木材には弱かった‼️😱💦 リモコンの重みも手伝って、割とすぐ剥がれてしまい ネジ止めできる形でもないため、どうしたものか…と思いながら、ソローッと立て掛けてやり過ごしていました…🥲 今回、そんな地味なプチストレス解消に役立ってくれたのが、【ナイスタック 木材工作用】✨ こんな小さなフックの小さな接触面積でも、びっくりするくらいしっかりと貼り付いてくれていて もう2週間以上経ちますが、未だに剥がれることなくリモコンを支えてくれています❗️😍✨ これは今回のモニターで、本当に大きな感動だったことの1つ🥹🩷 もちろん【テープカッター】のおかげで 残りわずかになっていた【木材工作用】テープも、無駄なくキレイにカットできました✨ ついでに、この棚にちょうどいいサイズの収納ケースになかなか出会えず… 少し奥行が足りないけれど、比較的無駄がなく使えそうだったので導入したLAKOLEの木製引き出しケース♬ 当たり前なんだけど、やっぱり引き出しの開閉の度にズレるのがストレス(😂💦)だったので、サイドと底面の固定にも使ってみました💡 今のところ全くズレることもなく、とっても快適になりました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)♬ 今回初めて存在を知った&使ってみたけれど 用途別の両面テープを使い分けると、想像以上に解決できるプチストレスが多いことに気付きました(⁎˃ᴗ˂⁎)✨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニターをさせて頂くことになりました! 選んで頂きありがとうございます😊 早速ですが、2つの両面テープ「木材工作用」と「強力タイプ」から。 夏用の帽子の収納場所に悩んでいたので廃材と両面テープを使って棚を作りました。 解体していたカラーボックスの板と、何かに使って余った板をナイスタックの「木材工作用」で貼り付けました。 ですが、高さがあと1㎝程足りなかったので発泡スチロールを貼って高さを調節。その際はナイスタックの「強力タイプ」を使いました。 カラーボックスの板が白、廃材が茶色で合わなかったので、発泡スチロールで廃材を覆って白に統一してスッキリさせました😊 写真3枚目は発泡スチロールを貼ってる途中です📷 ネジを使わず棚が出来て大満足です✨
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニターをさせて頂くことになりました! 選んで頂きありがとうございます😊 早速ですが、2つの両面テープ「木材工作用」と「強力タイプ」から。 夏用の帽子の収納場所に悩んでいたので廃材と両面テープを使って棚を作りました。 解体していたカラーボックスの板と、何かに使って余った板をナイスタックの「木材工作用」で貼り付けました。 ですが、高さがあと1㎝程足りなかったので発泡スチロールを貼って高さを調節。その際はナイスタックの「強力タイプ」を使いました。 カラーボックスの板が白、廃材が茶色で合わなかったので、発泡スチロールで廃材を覆って白に統一してスッキリさせました😊 写真3枚目は発泡スチロールを貼ってる途中です📷 ネジを使わず棚が出来て大満足です✨
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 ナイスタックの 透明プラスチック用を使って ちいかわふりかけの袋を ファスナー付きの袋に リメイクをしてみます。
いつもありがとうございます😊 ナイスタックの 透明プラスチック用を使って ちいかわふりかけの袋を ファスナー付きの袋に リメイクをしてみます。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
koroさんの実例写真
昨日から風が強くリビング吐き出し窓にかけていたシェードが片方外れてバタバタうるさい。 見てみるたと磁石のフックの磁気が弱りくっつけてもくっつけても強い風に負けて落ちちゃいます。 そんな時にはナイスタックのプラスチック用超強力タイプ‼︎ これ、なんと超強力でした!(◎_◎;) 書いてるとおりなんですけどね 笑 しっかりくっついて強い風にも負けていません。 幅15ミリで2メートルもあるのでまだまだ色んな所に活用できそうです😊
昨日から風が強くリビング吐き出し窓にかけていたシェードが片方外れてバタバタうるさい。 見てみるたと磁石のフックの磁気が弱りくっつけてもくっつけても強い風に負けて落ちちゃいます。 そんな時にはナイスタックのプラスチック用超強力タイプ‼︎ これ、なんと超強力でした!(◎_◎;) 書いてるとおりなんですけどね 笑 しっかりくっついて強い風にも負けていません。 幅15ミリで2メートルもあるのでまだまだ色んな所に活用できそうです😊
koro
koro
4LDK | 家族
ayachoco.1181さんの実例写真
モニター投稿です! ニチバンの両面テープを使って作りました✨ 作ったのは今年のアドベントカレンダー! 牛乳パックで三角を作り、紙を貼りツリーの形につなげました。 まだ裏は空いているのでお菓子などをつめて蓋をしたら完成予定です😊 薄い紙なので、毎日破って中を開ける方式です! 手作り感満載だけどまぁよし🎄 両面テープ、次はプラスチックのものに使ってみます😆
モニター投稿です! ニチバンの両面テープを使って作りました✨ 作ったのは今年のアドベントカレンダー! 牛乳パックで三角を作り、紙を貼りツリーの形につなげました。 まだ裏は空いているのでお菓子などをつめて蓋をしたら完成予定です😊 薄い紙なので、毎日破って中を開ける方式です! 手作り感満載だけどまぁよし🎄 両面テープ、次はプラスチックのものに使ってみます😆
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ニチバンのナイスタック両面テープと 裁ほう上手ステックを使って、 トイレットペーパーカバーを作りました。 縫わずに作りました。
ニチバンのナイスタック両面テープと 裁ほう上手ステックを使って、 トイレットペーパーカバーを作りました。 縫わずに作りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
piromatu83さんの実例写真
ニチバン様モニター当選ありがとうございます😊 細かいDIYに大活躍とのことなので、おうちのあちこちに使ってみようと思います✩👍 まずは壁面収納やガチャガチャで取った小物をディスプレイするのに使ってみようかな…?
ニチバン様モニター当選ありがとうございます😊 細かいDIYに大活躍とのことなので、おうちのあちこちに使ってみようと思います✩👍 まずは壁面収納やガチャガチャで取った小物をディスプレイするのに使ってみようかな…?
piromatu83
piromatu83
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
⭐︎ナイスタックモニター⭐︎ ナイスタック5種類セットのモニターに参加することになりました。 工作やDIYが好きなので、普段からナイスタックを使うことが多いのですが、 こんなに用途別に分かれてたとはビックリ!! 色んな場所で使ってみたいと思います^_^ しばらくの間、ナイスタックの投稿にお付き合いいただけたら嬉しいです♡
⭐︎ナイスタックモニター⭐︎ ナイスタック5種類セットのモニターに参加することになりました。 工作やDIYが好きなので、普段からナイスタックを使うことが多いのですが、 こんなに用途別に分かれてたとはビックリ!! 色んな場所で使ってみたいと思います^_^ しばらくの間、ナイスタックの投稿にお付き合いいただけたら嬉しいです♡
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
ニチバン✴︎両面テープのモニターです✨ 少しの間お付き合いくたさい🙏🏻 ニチバンテープの種類No.2、3、4とあり、今回は強力にくっついて欲しいので4の超強力を使用。 以前にAmazonで購入したマグネット式のスマホホルダーの土台をつけたくて…。ホームセンターで他社の超強力ってのを買ってつけたけど剥がれる…。 ダメだと諦めていましたが、さすがニチバン‼︎ 取れない( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ マグネットになっているのでホルダーの枠など無くここにスマホをつけるだけ。車のカーナビより携帯のGoogle mapが好きな私はこれがありがたい✨ ちなみに貼る時に少し失敗し、また貼り直しましたか、綺麗に剥がれるやつみたい✨ これもまたありがたい(*˘︶˘*).。.:*♡
ニチバン✴︎両面テープのモニターです✨ 少しの間お付き合いくたさい🙏🏻 ニチバンテープの種類No.2、3、4とあり、今回は強力にくっついて欲しいので4の超強力を使用。 以前にAmazonで購入したマグネット式のスマホホルダーの土台をつけたくて…。ホームセンターで他社の超強力ってのを買ってつけたけど剥がれる…。 ダメだと諦めていましたが、さすがニチバン‼︎ 取れない( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ マグネットになっているのでホルダーの枠など無くここにスマホをつけるだけ。車のカーナビより携帯のGoogle mapが好きな私はこれがありがたい✨ ちなみに貼る時に少し失敗し、また貼り直しましたか、綺麗に剥がれるやつみたい✨ これもまたありがたい(*˘︶˘*).。.:*♡
sora
sora
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
【遮熱パネルをDIY】 去年からやってる遮熱パネル作成 次のお部屋分に取りかかっています。 1枚目 組んだ木枠とポリカ板 2枚目 両面テープで枠とポリカを貼り付け このタイミングで回し者みたいやけどちゃうで😂自分で買ってまーす!もう四本目くらい😳 揮発性化合物で頭痛する勢はおろしたてだとニオイにやられる😢からだにマイルドな仕様もお作りくださーい🙏 3枚目 ここを改良中 材料揃ったので夕方頃から組み上げます💪
【遮熱パネルをDIY】 去年からやってる遮熱パネル作成 次のお部屋分に取りかかっています。 1枚目 組んだ木枠とポリカ板 2枚目 両面テープで枠とポリカを貼り付け このタイミングで回し者みたいやけどちゃうで😂自分で買ってまーす!もう四本目くらい😳 揮発性化合物で頭痛する勢はおろしたてだとニオイにやられる😢からだにマイルドな仕様もお作りくださーい🙏 3枚目 ここを改良中 材料揃ったので夕方頃から組み上げます💪
rikky
rikky
junaさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープを使わせていただいて🙌牛乳パックでキッチン収納の引き出しの中の収納箱をくっつけました😊
ニチバンさんの両面テープを使わせていただいて🙌牛乳パックでキッチン収納の引き出しの中の収納箱をくっつけました😊
juna
juna
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
モニター投稿です。② セットが難しいというクチコミを見たので、説明書に強い娘に頼みました😅。 説明書通りにして、難なくできたみたいです。 カチッカチッとやって、押さえてスパッ 気持ちいいです😚。伝わりますかね💦 ギザギザカットじゃないのも使いやすいです!
モニター投稿です。② セットが難しいというクチコミを見たので、説明書に強い娘に頼みました😅。 説明書通りにして、難なくできたみたいです。 カチッカチッとやって、押さえてスパッ 気持ちいいです😚。伝わりますかね💦 ギザギザカットじゃないのも使いやすいです!
R
R
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 猫トイレの掃除やトイレ内のゴミ箱に使用する黒いゴミ袋を、ケースごと扉にくっ付けて収納出来るようになりました。 浮かせる収納だー ノズル掃除用のブラシは側面に移動。 こちらも、ペーパーとフックをそれぞれ両面テープで貼りました😊 トイレ内の溢れる小物をどう収納しようか悩んでいたので、ニチバンの両面テープを使わせて頂きました✨️(*^^*)
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 猫トイレの掃除やトイレ内のゴミ箱に使用する黒いゴミ袋を、ケースごと扉にくっ付けて収納出来るようになりました。 浮かせる収納だー ノズル掃除用のブラシは側面に移動。 こちらも、ペーパーとフックをそれぞれ両面テープで貼りました😊 トイレ内の溢れる小物をどう収納しようか悩んでいたので、ニチバンの両面テープを使わせて頂きました✨️(*^^*)
mako2ya
mako2ya
3LDK
もっと見る

ニチバン ナイスタックの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニチバン ナイスタック

330枚の部屋写真から47枚をセレクト
kotaさんの実例写真
SICで使ったアクセントクロスの余りを使って、100均ごみ箱リメイク。 両面テープを使ったお陰でなんとか形になりました。 余るくらいのサイズを巻くのがコツです! とりあえず残りは内側に折り込みましたが、カッターで切ったら良いかも。まだまだ試行錯誤中~
SICで使ったアクセントクロスの余りを使って、100均ごみ箱リメイク。 両面テープを使ったお陰でなんとか形になりました。 余るくらいのサイズを巻くのがコツです! とりあえず残りは内側に折り込みましたが、カッターで切ったら良いかも。まだまだ試行錯誤中~
kota
kota
3LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
ついに完成致しました✨ 日めくりカレンダー!!最後は木製の側面に貼るためにナイスタック両面テープの木材工作用を使用しました。 娘とどの場所だと見やすいかを話し合って決めました。しばらくは私がめくってあげて…いつかは娘が正しく日にちを言えるようになると良いなぁ~と期待しています。 4日はよっか、20日ははつか、と言えるように…今はまだよんにち、にじゅうにち、と言ってますが、今年から小学校で今日が何月何日か答えられるように…私なりに娘に何が出来るかを日々考えたいな…と思いながら作りました。 木材工作用の両面テープは、もしかしたらこの重さだと剥がれちゃうかと心配でしたが、しっかり日にちカードの重さを支えてくれて居ます。これを使い終わる頃にはテープカットもプロなみに手に馴染んだ気がします!! モニターに選んで下さり本当にありがとうございました✨
ついに完成致しました✨ 日めくりカレンダー!!最後は木製の側面に貼るためにナイスタック両面テープの木材工作用を使用しました。 娘とどの場所だと見やすいかを話し合って決めました。しばらくは私がめくってあげて…いつかは娘が正しく日にちを言えるようになると良いなぁ~と期待しています。 4日はよっか、20日ははつか、と言えるように…今はまだよんにち、にじゅうにち、と言ってますが、今年から小学校で今日が何月何日か答えられるように…私なりに娘に何が出来るかを日々考えたいな…と思いながら作りました。 木材工作用の両面テープは、もしかしたらこの重さだと剥がれちゃうかと心配でしたが、しっかり日にちカードの重さを支えてくれて居ます。これを使い終わる頃にはテープカットもプロなみに手に馴染んだ気がします!! モニターに選んで下さり本当にありがとうございました✨
momomama
momomama
家族
machikoooさんの実例写真
適当な板に石のタイルのリメイクシートを貼り、ミニサイズのブックエンドを付けたら、トイレットペーパーホルダーが便利&おしゃれに✩︎⡱ 接着はニチバンのナイスタックを使用しています!
適当な板に石のタイルのリメイクシートを貼り、ミニサイズのブックエンドを付けたら、トイレットペーパーホルダーが便利&おしゃれに✩︎⡱ 接着はニチバンのナイスタックを使用しています!
machikooo
machikooo
一人暮らし
yamamaさんの実例写真
\ナイスタックで引き出しの中を固定/ 引き出しを強くこどもが引き出すと 中のケースがすべって動くことが プチストレス💦 引き出しの中のケースを 「ナイスタックの透明プラスチック用」 で固定することで解決💡 透明だからクリアケースを貼り合わせても目立ちにくい✨ ぴったりくっつきました✨ 動きやすいクリアケース3つをナイスタックで貼り合わせ、更に引き出しとケースも貼り合わせがっちり固定しました🙌 同様にテーブル横のワゴンも動くたびに 娘の文房具立てが倒れたりしていたので ナイスタック超強力タイプで下を固定したらびくともせずストレスフリー♡
\ナイスタックで引き出しの中を固定/ 引き出しを強くこどもが引き出すと 中のケースがすべって動くことが プチストレス💦 引き出しの中のケースを 「ナイスタックの透明プラスチック用」 で固定することで解決💡 透明だからクリアケースを貼り合わせても目立ちにくい✨ ぴったりくっつきました✨ 動きやすいクリアケース3つをナイスタックで貼り合わせ、更に引き出しとケースも貼り合わせがっちり固定しました🙌 同様にテーブル横のワゴンも動くたびに 娘の文房具立てが倒れたりしていたので ナイスタック超強力タイプで下を固定したらびくともせずストレスフリー♡
yamama
yamama
2LDK | 家族
choco.さんの実例写真
引き出しにある調味料収納。 引き出す度にガチャガチャ動いてしまうのを防ぐために仕切り板と両面テープを使用しました^^ 100円ショップで購入した仕切り板に両面テープも付属していましたが、今回モニターでいただいたナイスタックの両面テープを使用しました。 真ん中に少しだけ貼り、透明タイプなので目立たないのが嬉しいです^^ よろしければお試しください〜
引き出しにある調味料収納。 引き出す度にガチャガチャ動いてしまうのを防ぐために仕切り板と両面テープを使用しました^^ 100円ショップで購入した仕切り板に両面テープも付属していましたが、今回モニターでいただいたナイスタックの両面テープを使用しました。 真ん中に少しだけ貼り、透明タイプなので目立たないのが嬉しいです^^ よろしければお試しください〜
choco.
choco.
家族
ulalauさんの実例写真
ナイスタックの両面テープのモニターに当選しました✨ 赤のナイスタックは常備していますが こんなに種類があるなんて知らなかったです。 今回当選して、いただいたのは以下の3つで それぞれ強度も異なります。 •透明プラスチック用 •皮革•ゴム•プラスチック用 •プラスチック用
ナイスタックの両面テープのモニターに当選しました✨ 赤のナイスタックは常備していますが こんなに種類があるなんて知らなかったです。 今回当選して、いただいたのは以下の3つで それぞれ強度も異なります。 •透明プラスチック用 •皮革•ゴム•プラスチック用 •プラスチック用
ulalau
ulalau
tsukiminoさんの実例写真
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
ナイスタック 両面テープのモニター参加中。 ◎2つ目は木材工作用 強力◎ 数年前にリビングの壁にレンガ風シートと木材でアクセントを付けました。 我が家の壁は少しデコボコしていて、テープが剥がれやすく困っていました。 木材も特にヤスリをかけているわけではないのでザラザラしていますが、貼って4日経ちますが落ちないです𖤐´- 気が付いたら落ちていたのでストレスが無くなりました⋆͛*͛ ͙͛✧*̣̩⋆̩
ナイスタック 両面テープのモニター参加中。 ◎2つ目は木材工作用 強力◎ 数年前にリビングの壁にレンガ風シートと木材でアクセントを付けました。 我が家の壁は少しデコボコしていて、テープが剥がれやすく困っていました。 木材も特にヤスリをかけているわけではないのでザラザラしていますが、貼って4日経ちますが落ちないです𖤐´- 気が付いたら落ちていたのでストレスが無くなりました⋆͛*͛ ͙͛✧*̣̩⋆̩
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
seiko44さんの実例写真
ニチバン 両面テープのモニターに 当選させて頂きました🎉 屋外掲示用、耐水タイプ、粗面·凸凹面に貼りやすいタイプの3種類あります♪ トイレの壁紙が剥がれてきたところがあるので これを使って修正しようと思います😊 休みの日に頑張ります(≧o≦)↑↑💪 これからしばらくモニターにお付き合い下さいネ~(^-^) ニチバン様、RoomClipのスタッフ様 モニターに選んで頂きましてありがとうございます(*^^*)
ニチバン 両面テープのモニターに 当選させて頂きました🎉 屋外掲示用、耐水タイプ、粗面·凸凹面に貼りやすいタイプの3種類あります♪ トイレの壁紙が剥がれてきたところがあるので これを使って修正しようと思います😊 休みの日に頑張ります(≧o≦)↑↑💪 これからしばらくモニターにお付き合い下さいネ~(^-^) ニチバン様、RoomClipのスタッフ様 モニターに選んで頂きましてありがとうございます(*^^*)
seiko44
seiko44
家族
bon1116さんの実例写真
ニチバンさんのナイスタック5種類セットをモニターさせていただくことになり商品が届きました♪ 素材別の色々な種類の両面テープは使ったことがないから楽しみ😊 収納用品などとコラボして使ってみたいと思います♪
ニチバンさんのナイスタック5種類セットをモニターさせていただくことになり商品が届きました♪ 素材別の色々な種類の両面テープは使ったことがないから楽しみ😊 収納用品などとコラボして使ってみたいと思います♪
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
sakさんの実例写真
壁面収納のBOXラベリングに、モニターのナイスタックを使いました。強力!! カッターもついてるので簡単です!
壁面収納のBOXラベリングに、モニターのナイスタックを使いました。強力!! カッターもついてるので簡単です!
sak
sak
3LDK | 家族
haruka._.homeさんの実例写真
シューズボックスの棚に傷防止シートを 敷いているんだけど、ずっと汚くて どうにかしたいといつも思ってたので ここもニチバンのナイスタックを使用して 綺麗に〜*\(^o^)/*✨ 2枚目before😱 載せるの恥ずかし過ぎて迷ったけど 記録として…📝 この差を見ると1枚目のafterは、 シートがピシッとなってて 凄く綺麗になったのが分かる😊 長年のモヤモヤがスッキリ✨
シューズボックスの棚に傷防止シートを 敷いているんだけど、ずっと汚くて どうにかしたいといつも思ってたので ここもニチバンのナイスタックを使用して 綺麗に〜*\(^o^)/*✨ 2枚目before😱 載せるの恥ずかし過ぎて迷ったけど 記録として…📝 この差を見ると1枚目のafterは、 シートがピシッとなってて 凄く綺麗になったのが分かる😊 長年のモヤモヤがスッキリ✨
haruka._.home
haruka._.home
家族
yukki111さんの実例写真
ニチバン "テープカッター プッシュカットセット“ モニター投稿です✨ キッチンカウンター下の、夫DIYの簡易的な棚。 LDの照明やエアコンなどの、リモコンスペースを作ってあるのですが ケースのないリモコンは立てて置くにも不安定。。 他の部屋で使っていて便利な、100均のリモコン用フックを、ここでも活用しようとしたのですが、、 壁用?で最初から付いていた両面テープも いわゆる強力タイプの両面テープも 想像以上に、木材には弱かった‼️😱💦 リモコンの重みも手伝って、割とすぐ剥がれてしまい ネジ止めできる形でもないため、どうしたものか…と思いながら、ソローッと立て掛けてやり過ごしていました…🥲 今回、そんな地味なプチストレス解消に役立ってくれたのが、【ナイスタック 木材工作用】✨ こんな小さなフックの小さな接触面積でも、びっくりするくらいしっかりと貼り付いてくれていて もう2週間以上経ちますが、未だに剥がれることなくリモコンを支えてくれています❗️😍✨ これは今回のモニターで、本当に大きな感動だったことの1つ🥹🩷 もちろん【テープカッター】のおかげで 残りわずかになっていた【木材工作用】テープも、無駄なくキレイにカットできました✨ ついでに、この棚にちょうどいいサイズの収納ケースになかなか出会えず… 少し奥行が足りないけれど、比較的無駄がなく使えそうだったので導入したLAKOLEの木製引き出しケース♬ 当たり前なんだけど、やっぱり引き出しの開閉の度にズレるのがストレス(😂💦)だったので、サイドと底面の固定にも使ってみました💡 今のところ全くズレることもなく、とっても快適になりました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)♬ 今回初めて存在を知った&使ってみたけれど 用途別の両面テープを使い分けると、想像以上に解決できるプチストレスが多いことに気付きました(⁎˃ᴗ˂⁎)✨
ニチバン "テープカッター プッシュカットセット“ モニター投稿です✨ キッチンカウンター下の、夫DIYの簡易的な棚。 LDの照明やエアコンなどの、リモコンスペースを作ってあるのですが ケースのないリモコンは立てて置くにも不安定。。 他の部屋で使っていて便利な、100均のリモコン用フックを、ここでも活用しようとしたのですが、、 壁用?で最初から付いていた両面テープも いわゆる強力タイプの両面テープも 想像以上に、木材には弱かった‼️😱💦 リモコンの重みも手伝って、割とすぐ剥がれてしまい ネジ止めできる形でもないため、どうしたものか…と思いながら、ソローッと立て掛けてやり過ごしていました…🥲 今回、そんな地味なプチストレス解消に役立ってくれたのが、【ナイスタック 木材工作用】✨ こんな小さなフックの小さな接触面積でも、びっくりするくらいしっかりと貼り付いてくれていて もう2週間以上経ちますが、未だに剥がれることなくリモコンを支えてくれています❗️😍✨ これは今回のモニターで、本当に大きな感動だったことの1つ🥹🩷 もちろん【テープカッター】のおかげで 残りわずかになっていた【木材工作用】テープも、無駄なくキレイにカットできました✨ ついでに、この棚にちょうどいいサイズの収納ケースになかなか出会えず… 少し奥行が足りないけれど、比較的無駄がなく使えそうだったので導入したLAKOLEの木製引き出しケース♬ 当たり前なんだけど、やっぱり引き出しの開閉の度にズレるのがストレス(😂💦)だったので、サイドと底面の固定にも使ってみました💡 今のところ全くズレることもなく、とっても快適になりました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)♬ 今回初めて存在を知った&使ってみたけれど 用途別の両面テープを使い分けると、想像以上に解決できるプチストレスが多いことに気付きました(⁎˃ᴗ˂⁎)✨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニターをさせて頂くことになりました! 選んで頂きありがとうございます😊 早速ですが、2つの両面テープ「木材工作用」と「強力タイプ」から。 夏用の帽子の収納場所に悩んでいたので廃材と両面テープを使って棚を作りました。 解体していたカラーボックスの板と、何かに使って余った板をナイスタックの「木材工作用」で貼り付けました。 ですが、高さがあと1㎝程足りなかったので発泡スチロールを貼って高さを調節。その際はナイスタックの「強力タイプ」を使いました。 カラーボックスの板が白、廃材が茶色で合わなかったので、発泡スチロールで廃材を覆って白に統一してスッキリさせました😊 写真3枚目は発泡スチロールを貼ってる途中です📷 ネジを使わず棚が出来て大満足です✨
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニターをさせて頂くことになりました! 選んで頂きありがとうございます😊 早速ですが、2つの両面テープ「木材工作用」と「強力タイプ」から。 夏用の帽子の収納場所に悩んでいたので廃材と両面テープを使って棚を作りました。 解体していたカラーボックスの板と、何かに使って余った板をナイスタックの「木材工作用」で貼り付けました。 ですが、高さがあと1㎝程足りなかったので発泡スチロールを貼って高さを調節。その際はナイスタックの「強力タイプ」を使いました。 カラーボックスの板が白、廃材が茶色で合わなかったので、発泡スチロールで廃材を覆って白に統一してスッキリさせました😊 写真3枚目は発泡スチロールを貼ってる途中です📷 ネジを使わず棚が出来て大満足です✨
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 ナイスタックの 透明プラスチック用を使って ちいかわふりかけの袋を ファスナー付きの袋に リメイクをしてみます。
いつもありがとうございます😊 ナイスタックの 透明プラスチック用を使って ちいかわふりかけの袋を ファスナー付きの袋に リメイクをしてみます。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
koroさんの実例写真
昨日から風が強くリビング吐き出し窓にかけていたシェードが片方外れてバタバタうるさい。 見てみるたと磁石のフックの磁気が弱りくっつけてもくっつけても強い風に負けて落ちちゃいます。 そんな時にはナイスタックのプラスチック用超強力タイプ‼︎ これ、なんと超強力でした!(◎_◎;) 書いてるとおりなんですけどね 笑 しっかりくっついて強い風にも負けていません。 幅15ミリで2メートルもあるのでまだまだ色んな所に活用できそうです😊
昨日から風が強くリビング吐き出し窓にかけていたシェードが片方外れてバタバタうるさい。 見てみるたと磁石のフックの磁気が弱りくっつけてもくっつけても強い風に負けて落ちちゃいます。 そんな時にはナイスタックのプラスチック用超強力タイプ‼︎ これ、なんと超強力でした!(◎_◎;) 書いてるとおりなんですけどね 笑 しっかりくっついて強い風にも負けていません。 幅15ミリで2メートルもあるのでまだまだ色んな所に活用できそうです😊
koro
koro
4LDK | 家族
ayachoco.1181さんの実例写真
モニター投稿です! ニチバンの両面テープを使って作りました✨ 作ったのは今年のアドベントカレンダー! 牛乳パックで三角を作り、紙を貼りツリーの形につなげました。 まだ裏は空いているのでお菓子などをつめて蓋をしたら完成予定です😊 薄い紙なので、毎日破って中を開ける方式です! 手作り感満載だけどまぁよし🎄 両面テープ、次はプラスチックのものに使ってみます😆
モニター投稿です! ニチバンの両面テープを使って作りました✨ 作ったのは今年のアドベントカレンダー! 牛乳パックで三角を作り、紙を貼りツリーの形につなげました。 まだ裏は空いているのでお菓子などをつめて蓋をしたら完成予定です😊 薄い紙なので、毎日破って中を開ける方式です! 手作り感満載だけどまぁよし🎄 両面テープ、次はプラスチックのものに使ってみます😆
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ニチバンのナイスタック両面テープと 裁ほう上手ステックを使って、 トイレットペーパーカバーを作りました。 縫わずに作りました。
ニチバンのナイスタック両面テープと 裁ほう上手ステックを使って、 トイレットペーパーカバーを作りました。 縫わずに作りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
piromatu83さんの実例写真
ニチバン様モニター当選ありがとうございます😊 細かいDIYに大活躍とのことなので、おうちのあちこちに使ってみようと思います✩👍 まずは壁面収納やガチャガチャで取った小物をディスプレイするのに使ってみようかな…?
ニチバン様モニター当選ありがとうございます😊 細かいDIYに大活躍とのことなので、おうちのあちこちに使ってみようと思います✩👍 まずは壁面収納やガチャガチャで取った小物をディスプレイするのに使ってみようかな…?
piromatu83
piromatu83
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
⭐︎ナイスタックモニター⭐︎ ナイスタック5種類セットのモニターに参加することになりました。 工作やDIYが好きなので、普段からナイスタックを使うことが多いのですが、 こんなに用途別に分かれてたとはビックリ!! 色んな場所で使ってみたいと思います^_^ しばらくの間、ナイスタックの投稿にお付き合いいただけたら嬉しいです♡
⭐︎ナイスタックモニター⭐︎ ナイスタック5種類セットのモニターに参加することになりました。 工作やDIYが好きなので、普段からナイスタックを使うことが多いのですが、 こんなに用途別に分かれてたとはビックリ!! 色んな場所で使ってみたいと思います^_^ しばらくの間、ナイスタックの投稿にお付き合いいただけたら嬉しいです♡
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
ニチバン✴︎両面テープのモニターです✨ 少しの間お付き合いくたさい🙏🏻 ニチバンテープの種類No.2、3、4とあり、今回は強力にくっついて欲しいので4の超強力を使用。 以前にAmazonで購入したマグネット式のスマホホルダーの土台をつけたくて…。ホームセンターで他社の超強力ってのを買ってつけたけど剥がれる…。 ダメだと諦めていましたが、さすがニチバン‼︎ 取れない( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ マグネットになっているのでホルダーの枠など無くここにスマホをつけるだけ。車のカーナビより携帯のGoogle mapが好きな私はこれがありがたい✨ ちなみに貼る時に少し失敗し、また貼り直しましたか、綺麗に剥がれるやつみたい✨ これもまたありがたい(*˘︶˘*).。.:*♡
ニチバン✴︎両面テープのモニターです✨ 少しの間お付き合いくたさい🙏🏻 ニチバンテープの種類No.2、3、4とあり、今回は強力にくっついて欲しいので4の超強力を使用。 以前にAmazonで購入したマグネット式のスマホホルダーの土台をつけたくて…。ホームセンターで他社の超強力ってのを買ってつけたけど剥がれる…。 ダメだと諦めていましたが、さすがニチバン‼︎ 取れない( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ マグネットになっているのでホルダーの枠など無くここにスマホをつけるだけ。車のカーナビより携帯のGoogle mapが好きな私はこれがありがたい✨ ちなみに貼る時に少し失敗し、また貼り直しましたか、綺麗に剥がれるやつみたい✨ これもまたありがたい(*˘︶˘*).。.:*♡
sora
sora
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
【遮熱パネルをDIY】 去年からやってる遮熱パネル作成 次のお部屋分に取りかかっています。 1枚目 組んだ木枠とポリカ板 2枚目 両面テープで枠とポリカを貼り付け このタイミングで回し者みたいやけどちゃうで😂自分で買ってまーす!もう四本目くらい😳 揮発性化合物で頭痛する勢はおろしたてだとニオイにやられる😢からだにマイルドな仕様もお作りくださーい🙏 3枚目 ここを改良中 材料揃ったので夕方頃から組み上げます💪
【遮熱パネルをDIY】 去年からやってる遮熱パネル作成 次のお部屋分に取りかかっています。 1枚目 組んだ木枠とポリカ板 2枚目 両面テープで枠とポリカを貼り付け このタイミングで回し者みたいやけどちゃうで😂自分で買ってまーす!もう四本目くらい😳 揮発性化合物で頭痛する勢はおろしたてだとニオイにやられる😢からだにマイルドな仕様もお作りくださーい🙏 3枚目 ここを改良中 材料揃ったので夕方頃から組み上げます💪
rikky
rikky
junaさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープを使わせていただいて🙌牛乳パックでキッチン収納の引き出しの中の収納箱をくっつけました😊
ニチバンさんの両面テープを使わせていただいて🙌牛乳パックでキッチン収納の引き出しの中の収納箱をくっつけました😊
juna
juna
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
モニター投稿です。② セットが難しいというクチコミを見たので、説明書に強い娘に頼みました😅。 説明書通りにして、難なくできたみたいです。 カチッカチッとやって、押さえてスパッ 気持ちいいです😚。伝わりますかね💦 ギザギザカットじゃないのも使いやすいです!
モニター投稿です。② セットが難しいというクチコミを見たので、説明書に強い娘に頼みました😅。 説明書通りにして、難なくできたみたいです。 カチッカチッとやって、押さえてスパッ 気持ちいいです😚。伝わりますかね💦 ギザギザカットじゃないのも使いやすいです!
R
R
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 猫トイレの掃除やトイレ内のゴミ箱に使用する黒いゴミ袋を、ケースごと扉にくっ付けて収納出来るようになりました。 浮かせる収納だー ノズル掃除用のブラシは側面に移動。 こちらも、ペーパーとフックをそれぞれ両面テープで貼りました😊 トイレ内の溢れる小物をどう収納しようか悩んでいたので、ニチバンの両面テープを使わせて頂きました✨️(*^^*)
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 猫トイレの掃除やトイレ内のゴミ箱に使用する黒いゴミ袋を、ケースごと扉にくっ付けて収納出来るようになりました。 浮かせる収納だー ノズル掃除用のブラシは側面に移動。 こちらも、ペーパーとフックをそれぞれ両面テープで貼りました😊 トイレ内の溢れる小物をどう収納しようか悩んでいたので、ニチバンの両面テープを使わせて頂きました✨️(*^^*)
mako2ya
mako2ya
3LDK
もっと見る

ニチバン ナイスタックの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ