無印良品 ハンカチ収納

71枚の部屋写真から46枚をセレクト
anmitsuさんの実例写真
『断捨離したもの』イベントに参加します❗️ 洗面所の収納改造をしました( ̄∀ ̄) 棚一段ぶんのタオル・ハンカチと、サイズが合ってない収納グッズを断捨離(((o(*゚▽゚*)o))) ブログに詳しく書いています! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12439536339.html
『断捨離したもの』イベントに参加します❗️ 洗面所の収納改造をしました( ̄∀ ̄) 棚一段ぶんのタオル・ハンカチと、サイズが合ってない収納グッズを断捨離(((o(*゚▽゚*)o))) ブログに詳しく書いています! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12439536339.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
階段下に玄関があるので、持っていき忘れないように。無印のラタンボックスにハンカチとティッシュ、マスクを収納しています。 思ったより邪魔にならずいちいち二階に忘れ物を取りに行かなくていいので便利です◎
階段下に玄関があるので、持っていき忘れないように。無印のラタンボックスにハンカチとティッシュ、マスクを収納しています。 思ったより邪魔にならずいちいち二階に忘れ物を取りに行かなくていいので便利です◎
aoi
aoi
1LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
学校の毎日必要な持ち物収納☻ (今はマスクしか出し入れなし😔) 無印良品の収納キャリーボックスの 仕切りは外してます。 コンパクトに全部まとめて 毎日忘れ物なしを目指して☺️
学校の毎日必要な持ち物収納☻ (今はマスクしか出し入れなし😔) 無印良品の収納キャリーボックスの 仕切りは外してます。 コンパクトに全部まとめて 毎日忘れ物なしを目指して☺️
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
こんにちは♡ 玄関に置いている ハンカチ、ポケットティッシュ収納。 無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段 を使っています✨ 普通サイズのティッシュは、仕切りをつけ縦に 子ども用のティッシュは、 横に入れると、 気持ちいいくらいピッタリです☺️💓 今日こちら寒い〜😂💦 ストーブつけたいくらい寒い😅 でも我慢🙈💕
こんにちは♡ 玄関に置いている ハンカチ、ポケットティッシュ収納。 無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段 を使っています✨ 普通サイズのティッシュは、仕切りをつけ縦に 子ども用のティッシュは、 横に入れると、 気持ちいいくらいピッタリです☺️💓 今日こちら寒い〜😂💦 ストーブつけたいくらい寒い😅 でも我慢🙈💕
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
okkoさんの実例写真
okko
okko
2LDK | 家族
Maroさんの実例写真
タオル収納のイベント投稿です。 引き出しや棚の中はそれほど綺麗にしない派(笑) 洗面台の引き出しの上段にハンカチ、下段にフェイスタオル。どちらも無印の不織布の仕切り使ってます。 ちなみにバスタオルは浴室前のチェストに収納しています。
タオル収納のイベント投稿です。 引き出しや棚の中はそれほど綺麗にしない派(笑) 洗面台の引き出しの上段にハンカチ、下段にフェイスタオル。どちらも無印の不織布の仕切り使ってます。 ちなみにバスタオルは浴室前のチェストに収納しています。
Maro
Maro
2LDK
keh_xxxさんの実例写真
玄関の靴箱の中身の一部。 無印の収納ボックスには ハンカチとポケットティッシュを。 その上にはマスクをサイズ違いで収納しています。 印鑑は、100均のチューブホルダーに入れて取り出しやすくしてます。
玄関の靴箱の中身の一部。 無印の収納ボックスには ハンカチとポケットティッシュを。 その上にはマスクをサイズ違いで収納しています。 印鑑は、100均のチューブホルダーに入れて取り出しやすくしてます。
keh_xxx
keh_xxx
家族
hikaruuさんの実例写真
タオル&ハンカチ収納。 あんまりハンカチは普段使わないので奥に。 よく使うハンドタオルを手前に。
タオル&ハンカチ収納。 あんまりハンカチは普段使わないので奥に。 よく使うハンドタオルを手前に。
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
朝はここで下着と靴下と ハンカチとそしてマスクを取り出せるので 朝の身支度が楽になった!と 旦那さんが喜んでます。 ネクタイとネクタイピンも ここにおいてるので し忘れることがなくなりました~。 無印の引き出しがシンデレラフィット! となりは私の靴下と 旦那のプライベート靴下です(*´∀`)
朝はここで下着と靴下と ハンカチとそしてマスクを取り出せるので 朝の身支度が楽になった!と 旦那さんが喜んでます。 ネクタイとネクタイピンも ここにおいてるので し忘れることがなくなりました~。 無印の引き出しがシンデレラフィット! となりは私の靴下と 旦那のプライベート靴下です(*´∀`)
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
qnqnさんの実例写真
qnqn
qnqn
2LDK | 一人暮らし
asukanさんの実例写真
娘ちゃんの下着やハンカチ類は まとめてこの引き出しに。 夜のうちに 明日着て行く洋服を用意しています。 無印の ポリスチレン仕切板で 仕切って見やすく 取り出しやすく...。 を心がけてます🙇‍♀️
娘ちゃんの下着やハンカチ類は まとめてこの引き出しに。 夜のうちに 明日着て行く洋服を用意しています。 無印の ポリスチレン仕切板で 仕切って見やすく 取り出しやすく...。 を心がけてます🙇‍♀️
asukan
asukan
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
ペーパーハンカチ✨ 会社で手を結構洗うことが多いとハンカチが意外と濡れてしまうのよね····· そもそもハンカチを忘れてしまうっていうこともやりがち·····そんな時にこれ持っていれば安心なの🤗 こちらはダイソーのペーパーハンカチ! 1組3枚重ねでしっかりしてる 10組のフタ付きの個包装で衛生的 手のひらサイズのコンパクトさ pic2 6個入って100円!! コスパ(〃✪ω✪〃)サイコウ!! エコなことも考えられてサステナブルな竹素材を使用 無印のペーパーナプキンも使ったのがきっかけでリピートしています🎶𓂃 ⸒⸒ ⸒⸒
ペーパーハンカチ✨ 会社で手を結構洗うことが多いとハンカチが意外と濡れてしまうのよね····· そもそもハンカチを忘れてしまうっていうこともやりがち·····そんな時にこれ持っていれば安心なの🤗 こちらはダイソーのペーパーハンカチ! 1組3枚重ねでしっかりしてる 10組のフタ付きの個包装で衛生的 手のひらサイズのコンパクトさ pic2 6個入って100円!! コスパ(〃✪ω✪〃)サイコウ!! エコなことも考えられてサステナブルな竹素材を使用 無印のペーパーナプキンも使ったのがきっかけでリピートしています🎶𓂃 ⸒⸒ ⸒⸒
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
JKさんの実例写真
大変なことに気が付きました!! 私適当に、窒息させるほうのチョーク書いていた😱 loveさん有り難うございます😭✨ 気を取り直して、玄関にマスク、ハンカチ、ティッシュ収納を設置しました。 こちらで素敵な投稿を拝見して無印良品のポリプロピレンストッカー2を購入。 ウェットティッシュや虫除けスプレーや落書きチョークのストックも綺麗に収納できて満足! ラベルはWordで好きなフォントで打って両面テープで貼りました。 中身を変えたら貼り替えられるし、ラベルシールを買わなくてもできて嬉しい。 中身の目隠しにもなりました♪ コメント下さった皆様、大変失礼しました😭 また間違っていたらぜひぜひ教えて下さい🤣💦
大変なことに気が付きました!! 私適当に、窒息させるほうのチョーク書いていた😱 loveさん有り難うございます😭✨ 気を取り直して、玄関にマスク、ハンカチ、ティッシュ収納を設置しました。 こちらで素敵な投稿を拝見して無印良品のポリプロピレンストッカー2を購入。 ウェットティッシュや虫除けスプレーや落書きチョークのストックも綺麗に収納できて満足! ラベルはWordで好きなフォントで打って両面テープで貼りました。 中身を変えたら貼り替えられるし、ラベルシールを買わなくてもできて嬉しい。 中身の目隠しにもなりました♪ コメント下さった皆様、大変失礼しました😭 また間違っていたらぜひぜひ教えて下さい🤣💦
JK
JK
4LDK
pinponmamさんの実例写真
無印良品さんの壁につけられる家具をここ2箇所で使っています。 長押にぶら下げた袋にはエコバッグを入れています。 玄関に向かう途中にあると忘れません❗ 小さめのカゴには子どもたちのマスクやハンカチをいれています🎶 これも登校&登園前の忘れ物防止策です❗
無印良品さんの壁につけられる家具をここ2箇所で使っています。 長押にぶら下げた袋にはエコバッグを入れています。 玄関に向かう途中にあると忘れません❗ 小さめのカゴには子どもたちのマスクやハンカチをいれています🎶 これも登校&登園前の忘れ物防止策です❗
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
hiさんの実例写真
タオルの収納棚を新しく整理しました。 無印のソフトボックスがキレイに収まっていい感じ♪ ハンカチやビニール袋など色柄がバラバラなものをここに隠しています。 それからタオルも新しくしました♪ 無印の厚手タオルがフワフワで気持ちいい!
タオルの収納棚を新しく整理しました。 無印のソフトボックスがキレイに収まっていい感じ♪ ハンカチやビニール袋など色柄がバラバラなものをここに隠しています。 それからタオルも新しくしました♪ 無印の厚手タオルがフワフワで気持ちいい!
hi
hi
1DK | 一人暮らし
Hisahisaさんの実例写真
汗っかきなのでタオルハンカチは必須アイテムです!! 無印の「扉に付けられる収納」に入れて、服に合わて選んでます。
汗っかきなのでタオルハンカチは必須アイテムです!! 無印の「扉に付けられる収納」に入れて、服に合わて選んでます。
Hisahisa
Hisahisa
3LDK | 一人暮らし
airwaveさんの実例写真
マリメッコの鞄にハンカチを収納してたのですが、見直しかごに収納しました。できればマスクもかごに収納したいこの頃です🤗
マリメッコの鞄にハンカチを収納してたのですが、見直しかごに収納しました。できればマスクもかごに収納したいこの頃です🤗
airwave
airwave
2LDK | 家族
rohiさんの実例写真
ランドリールームに、前から欲しかった無印良品のシェルフ設置しました(•‿•)
ランドリールームに、前から欲しかった無印良品のシェルフ設置しました(•‿•)
rohi
rohi
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎クローゼット・ルール☺︎ こんにちは☼⋄∘∗ 旦那くんのクローゼット 肌着や服飾小物引き出し📷🌿 無意識だと同じモノばかり 使ったり(ハンカチ) 穿いたり(🧦 🩲) 着たり(👕👔)する旦那くん いっぱいあるのに 着たきり雀みたいに思われちゃう💦 まんべんなく ローテーションしたいので ルールを作りました ✐手前から使う・穿く・着る! そして 私は、洗濯後に奥からしまう✌︎ このルールにしてから 引き出しの中が荒らされるコトもなくなりました ↳前は私が奥に入れたモノをほじくり返してでも使ってたからグチャグチャに😫 幼稚園児並みのルールやけど ルールを作ると守ってくれる 素直な旦那くんで良かった(。・m・)
☺︎クローゼット・ルール☺︎ こんにちは☼⋄∘∗ 旦那くんのクローゼット 肌着や服飾小物引き出し📷🌿 無意識だと同じモノばかり 使ったり(ハンカチ) 穿いたり(🧦 🩲) 着たり(👕👔)する旦那くん いっぱいあるのに 着たきり雀みたいに思われちゃう💦 まんべんなく ローテーションしたいので ルールを作りました ✐手前から使う・穿く・着る! そして 私は、洗濯後に奥からしまう✌︎ このルールにしてから 引き出しの中が荒らされるコトもなくなりました ↳前は私が奥に入れたモノをほじくり返してでも使ってたからグチャグチャに😫 幼稚園児並みのルールやけど ルールを作ると守ってくれる 素直な旦那くんで良かった(。・m・)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
miko.63さんの実例写真
子供がいると、すぐあちこち汚して ティッシュに手が伸びガチなので 手に取りやすいリビングのティッシュの隣に ティッシュケースに入れたハンカチを常備しています! 10枚セットのエコハンカチを安いときに2セットかったので、拭いたらすぐお洗濯にポイっと。
子供がいると、すぐあちこち汚して ティッシュに手が伸びガチなので 手に取りやすいリビングのティッシュの隣に ティッシュケースに入れたハンカチを常備しています! 10枚セットのエコハンカチを安いときに2セットかったので、拭いたらすぐお洗濯にポイっと。
miko.63
miko.63
3LDK
sara33さんの実例写真
我が家の靴棚はDIY。 出かけるときに、 靴を履いてから 「あ〜忘れた💦」 となりがちなものは、 靴を脱がずに取れるように、 靴棚の上段に収納してます。 マスク、ハンカチ&ポケットティッシュなどなど。 小さく折りたためるエコバックもここに収納。 無印良品の3段収納ボックスは、 置き場に応じて縦置きも横置きも出来て、マスクやハンカチ類を入れるサイズにちょうどよいので重宝してます。
我が家の靴棚はDIY。 出かけるときに、 靴を履いてから 「あ〜忘れた💦」 となりがちなものは、 靴を脱がずに取れるように、 靴棚の上段に収納してます。 マスク、ハンカチ&ポケットティッシュなどなど。 小さく折りたためるエコバックもここに収納。 無印良品の3段収納ボックスは、 置き場に応じて縦置きも横置きも出来て、マスクやハンカチ類を入れるサイズにちょうどよいので重宝してます。
sara33
sara33
4LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
玄関のオープン収納に積んであるボックス。ひとつはハンカチを収納( ´ ▽ ` )
玄関のオープン収納に積んであるボックス。ひとつはハンカチを収納( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
yusumiaさんの実例写真
ジャンル毎に分けて収納。
ジャンル毎に分けて収納。
yusumia
yusumia
家族
nahonさんの実例写真
キッチンの換気扇排気口のためのスペースの裏部分 思い切って壁を作ってもらい収納スペースにしました 無印の棚4つがぴったり収まるサイズで リビングで必要な文具、薬、普段使うハンカチを収納しています 下段はシックスパッドとセロハンテープが☺️ 一番下も無印のボックスに細々したものを収納しています 飾り棚の下スペースも勿体無いのと充電できるスペース作成のため無印の壁につける棚の上に IKEAの充電ボックスを設置しました。 わたしのアイロンブラシが、、見えてます
キッチンの換気扇排気口のためのスペースの裏部分 思い切って壁を作ってもらい収納スペースにしました 無印の棚4つがぴったり収まるサイズで リビングで必要な文具、薬、普段使うハンカチを収納しています 下段はシックスパッドとセロハンテープが☺️ 一番下も無印のボックスに細々したものを収納しています 飾り棚の下スペースも勿体無いのと充電できるスペース作成のため無印の壁につける棚の上に IKEAの充電ボックスを設置しました。 わたしのアイロンブラシが、、見えてます
nahon
nahon
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 ハンカチ収納が気になるあなたにおすすめ

無印良品 ハンカチ収納の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 ハンカチ収納

71枚の部屋写真から46枚をセレクト
anmitsuさんの実例写真
『断捨離したもの』イベントに参加します❗️ 洗面所の収納改造をしました( ̄∀ ̄) 棚一段ぶんのタオル・ハンカチと、サイズが合ってない収納グッズを断捨離(((o(*゚▽゚*)o))) ブログに詳しく書いています! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12439536339.html
『断捨離したもの』イベントに参加します❗️ 洗面所の収納改造をしました( ̄∀ ̄) 棚一段ぶんのタオル・ハンカチと、サイズが合ってない収納グッズを断捨離(((o(*゚▽゚*)o))) ブログに詳しく書いています! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12439536339.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
階段下に玄関があるので、持っていき忘れないように。無印のラタンボックスにハンカチとティッシュ、マスクを収納しています。 思ったより邪魔にならずいちいち二階に忘れ物を取りに行かなくていいので便利です◎
階段下に玄関があるので、持っていき忘れないように。無印のラタンボックスにハンカチとティッシュ、マスクを収納しています。 思ったより邪魔にならずいちいち二階に忘れ物を取りに行かなくていいので便利です◎
aoi
aoi
1LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
学校の毎日必要な持ち物収納☻ (今はマスクしか出し入れなし😔) 無印良品の収納キャリーボックスの 仕切りは外してます。 コンパクトに全部まとめて 毎日忘れ物なしを目指して☺️
学校の毎日必要な持ち物収納☻ (今はマスクしか出し入れなし😔) 無印良品の収納キャリーボックスの 仕切りは外してます。 コンパクトに全部まとめて 毎日忘れ物なしを目指して☺️
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
こんにちは♡ 玄関に置いている ハンカチ、ポケットティッシュ収納。 無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段 を使っています✨ 普通サイズのティッシュは、仕切りをつけ縦に 子ども用のティッシュは、 横に入れると、 気持ちいいくらいピッタリです☺️💓 今日こちら寒い〜😂💦 ストーブつけたいくらい寒い😅 でも我慢🙈💕
こんにちは♡ 玄関に置いている ハンカチ、ポケットティッシュ収納。 無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段 を使っています✨ 普通サイズのティッシュは、仕切りをつけ縦に 子ども用のティッシュは、 横に入れると、 気持ちいいくらいピッタリです☺️💓 今日こちら寒い〜😂💦 ストーブつけたいくらい寒い😅 でも我慢🙈💕
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
okkoさんの実例写真
okko
okko
2LDK | 家族
Maroさんの実例写真
タオル収納のイベント投稿です。 引き出しや棚の中はそれほど綺麗にしない派(笑) 洗面台の引き出しの上段にハンカチ、下段にフェイスタオル。どちらも無印の不織布の仕切り使ってます。 ちなみにバスタオルは浴室前のチェストに収納しています。
タオル収納のイベント投稿です。 引き出しや棚の中はそれほど綺麗にしない派(笑) 洗面台の引き出しの上段にハンカチ、下段にフェイスタオル。どちらも無印の不織布の仕切り使ってます。 ちなみにバスタオルは浴室前のチェストに収納しています。
Maro
Maro
2LDK
keh_xxxさんの実例写真
玄関の靴箱の中身の一部。 無印の収納ボックスには ハンカチとポケットティッシュを。 その上にはマスクをサイズ違いで収納しています。 印鑑は、100均のチューブホルダーに入れて取り出しやすくしてます。
玄関の靴箱の中身の一部。 無印の収納ボックスには ハンカチとポケットティッシュを。 その上にはマスクをサイズ違いで収納しています。 印鑑は、100均のチューブホルダーに入れて取り出しやすくしてます。
keh_xxx
keh_xxx
家族
hikaruuさんの実例写真
タオル&ハンカチ収納。 あんまりハンカチは普段使わないので奥に。 よく使うハンドタオルを手前に。
タオル&ハンカチ収納。 あんまりハンカチは普段使わないので奥に。 よく使うハンドタオルを手前に。
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
朝はここで下着と靴下と ハンカチとそしてマスクを取り出せるので 朝の身支度が楽になった!と 旦那さんが喜んでます。 ネクタイとネクタイピンも ここにおいてるので し忘れることがなくなりました~。 無印の引き出しがシンデレラフィット! となりは私の靴下と 旦那のプライベート靴下です(*´∀`)
朝はここで下着と靴下と ハンカチとそしてマスクを取り出せるので 朝の身支度が楽になった!と 旦那さんが喜んでます。 ネクタイとネクタイピンも ここにおいてるので し忘れることがなくなりました~。 無印の引き出しがシンデレラフィット! となりは私の靴下と 旦那のプライベート靴下です(*´∀`)
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
qnqnさんの実例写真
qnqn
qnqn
2LDK | 一人暮らし
asukanさんの実例写真
娘ちゃんの下着やハンカチ類は まとめてこの引き出しに。 夜のうちに 明日着て行く洋服を用意しています。 無印の ポリスチレン仕切板で 仕切って見やすく 取り出しやすく...。 を心がけてます🙇‍♀️
娘ちゃんの下着やハンカチ類は まとめてこの引き出しに。 夜のうちに 明日着て行く洋服を用意しています。 無印の ポリスチレン仕切板で 仕切って見やすく 取り出しやすく...。 を心がけてます🙇‍♀️
asukan
asukan
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
ペーパーハンカチ✨ 会社で手を結構洗うことが多いとハンカチが意外と濡れてしまうのよね····· そもそもハンカチを忘れてしまうっていうこともやりがち·····そんな時にこれ持っていれば安心なの🤗 こちらはダイソーのペーパーハンカチ! 1組3枚重ねでしっかりしてる 10組のフタ付きの個包装で衛生的 手のひらサイズのコンパクトさ pic2 6個入って100円!! コスパ(〃✪ω✪〃)サイコウ!! エコなことも考えられてサステナブルな竹素材を使用 無印のペーパーナプキンも使ったのがきっかけでリピートしています🎶𓂃 ⸒⸒ ⸒⸒
ペーパーハンカチ✨ 会社で手を結構洗うことが多いとハンカチが意外と濡れてしまうのよね····· そもそもハンカチを忘れてしまうっていうこともやりがち·····そんな時にこれ持っていれば安心なの🤗 こちらはダイソーのペーパーハンカチ! 1組3枚重ねでしっかりしてる 10組のフタ付きの個包装で衛生的 手のひらサイズのコンパクトさ pic2 6個入って100円!! コスパ(〃✪ω✪〃)サイコウ!! エコなことも考えられてサステナブルな竹素材を使用 無印のペーパーナプキンも使ったのがきっかけでリピートしています🎶𓂃 ⸒⸒ ⸒⸒
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
JKさんの実例写真
大変なことに気が付きました!! 私適当に、窒息させるほうのチョーク書いていた😱 loveさん有り難うございます😭✨ 気を取り直して、玄関にマスク、ハンカチ、ティッシュ収納を設置しました。 こちらで素敵な投稿を拝見して無印良品のポリプロピレンストッカー2を購入。 ウェットティッシュや虫除けスプレーや落書きチョークのストックも綺麗に収納できて満足! ラベルはWordで好きなフォントで打って両面テープで貼りました。 中身を変えたら貼り替えられるし、ラベルシールを買わなくてもできて嬉しい。 中身の目隠しにもなりました♪ コメント下さった皆様、大変失礼しました😭 また間違っていたらぜひぜひ教えて下さい🤣💦
大変なことに気が付きました!! 私適当に、窒息させるほうのチョーク書いていた😱 loveさん有り難うございます😭✨ 気を取り直して、玄関にマスク、ハンカチ、ティッシュ収納を設置しました。 こちらで素敵な投稿を拝見して無印良品のポリプロピレンストッカー2を購入。 ウェットティッシュや虫除けスプレーや落書きチョークのストックも綺麗に収納できて満足! ラベルはWordで好きなフォントで打って両面テープで貼りました。 中身を変えたら貼り替えられるし、ラベルシールを買わなくてもできて嬉しい。 中身の目隠しにもなりました♪ コメント下さった皆様、大変失礼しました😭 また間違っていたらぜひぜひ教えて下さい🤣💦
JK
JK
4LDK
pinponmamさんの実例写真
無印良品さんの壁につけられる家具をここ2箇所で使っています。 長押にぶら下げた袋にはエコバッグを入れています。 玄関に向かう途中にあると忘れません❗ 小さめのカゴには子どもたちのマスクやハンカチをいれています🎶 これも登校&登園前の忘れ物防止策です❗
無印良品さんの壁につけられる家具をここ2箇所で使っています。 長押にぶら下げた袋にはエコバッグを入れています。 玄関に向かう途中にあると忘れません❗ 小さめのカゴには子どもたちのマスクやハンカチをいれています🎶 これも登校&登園前の忘れ物防止策です❗
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
hiさんの実例写真
タオルの収納棚を新しく整理しました。 無印のソフトボックスがキレイに収まっていい感じ♪ ハンカチやビニール袋など色柄がバラバラなものをここに隠しています。 それからタオルも新しくしました♪ 無印の厚手タオルがフワフワで気持ちいい!
タオルの収納棚を新しく整理しました。 無印のソフトボックスがキレイに収まっていい感じ♪ ハンカチやビニール袋など色柄がバラバラなものをここに隠しています。 それからタオルも新しくしました♪ 無印の厚手タオルがフワフワで気持ちいい!
hi
hi
1DK | 一人暮らし
Hisahisaさんの実例写真
汗っかきなのでタオルハンカチは必須アイテムです!! 無印の「扉に付けられる収納」に入れて、服に合わて選んでます。
汗っかきなのでタオルハンカチは必須アイテムです!! 無印の「扉に付けられる収納」に入れて、服に合わて選んでます。
Hisahisa
Hisahisa
3LDK | 一人暮らし
airwaveさんの実例写真
マリメッコの鞄にハンカチを収納してたのですが、見直しかごに収納しました。できればマスクもかごに収納したいこの頃です🤗
マリメッコの鞄にハンカチを収納してたのですが、見直しかごに収納しました。できればマスクもかごに収納したいこの頃です🤗
airwave
airwave
2LDK | 家族
rohiさんの実例写真
ランドリールームに、前から欲しかった無印良品のシェルフ設置しました(•‿•)
ランドリールームに、前から欲しかった無印良品のシェルフ設置しました(•‿•)
rohi
rohi
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎クローゼット・ルール☺︎ こんにちは☼⋄∘∗ 旦那くんのクローゼット 肌着や服飾小物引き出し📷🌿 無意識だと同じモノばかり 使ったり(ハンカチ) 穿いたり(🧦 🩲) 着たり(👕👔)する旦那くん いっぱいあるのに 着たきり雀みたいに思われちゃう💦 まんべんなく ローテーションしたいので ルールを作りました ✐手前から使う・穿く・着る! そして 私は、洗濯後に奥からしまう✌︎ このルールにしてから 引き出しの中が荒らされるコトもなくなりました ↳前は私が奥に入れたモノをほじくり返してでも使ってたからグチャグチャに😫 幼稚園児並みのルールやけど ルールを作ると守ってくれる 素直な旦那くんで良かった(。・m・)
☺︎クローゼット・ルール☺︎ こんにちは☼⋄∘∗ 旦那くんのクローゼット 肌着や服飾小物引き出し📷🌿 無意識だと同じモノばかり 使ったり(ハンカチ) 穿いたり(🧦 🩲) 着たり(👕👔)する旦那くん いっぱいあるのに 着たきり雀みたいに思われちゃう💦 まんべんなく ローテーションしたいので ルールを作りました ✐手前から使う・穿く・着る! そして 私は、洗濯後に奥からしまう✌︎ このルールにしてから 引き出しの中が荒らされるコトもなくなりました ↳前は私が奥に入れたモノをほじくり返してでも使ってたからグチャグチャに😫 幼稚園児並みのルールやけど ルールを作ると守ってくれる 素直な旦那くんで良かった(。・m・)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
miko.63さんの実例写真
子供がいると、すぐあちこち汚して ティッシュに手が伸びガチなので 手に取りやすいリビングのティッシュの隣に ティッシュケースに入れたハンカチを常備しています! 10枚セットのエコハンカチを安いときに2セットかったので、拭いたらすぐお洗濯にポイっと。
子供がいると、すぐあちこち汚して ティッシュに手が伸びガチなので 手に取りやすいリビングのティッシュの隣に ティッシュケースに入れたハンカチを常備しています! 10枚セットのエコハンカチを安いときに2セットかったので、拭いたらすぐお洗濯にポイっと。
miko.63
miko.63
3LDK
sara33さんの実例写真
我が家の靴棚はDIY。 出かけるときに、 靴を履いてから 「あ〜忘れた💦」 となりがちなものは、 靴を脱がずに取れるように、 靴棚の上段に収納してます。 マスク、ハンカチ&ポケットティッシュなどなど。 小さく折りたためるエコバックもここに収納。 無印良品の3段収納ボックスは、 置き場に応じて縦置きも横置きも出来て、マスクやハンカチ類を入れるサイズにちょうどよいので重宝してます。
我が家の靴棚はDIY。 出かけるときに、 靴を履いてから 「あ〜忘れた💦」 となりがちなものは、 靴を脱がずに取れるように、 靴棚の上段に収納してます。 マスク、ハンカチ&ポケットティッシュなどなど。 小さく折りたためるエコバックもここに収納。 無印良品の3段収納ボックスは、 置き場に応じて縦置きも横置きも出来て、マスクやハンカチ類を入れるサイズにちょうどよいので重宝してます。
sara33
sara33
4LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
玄関のオープン収納に積んであるボックス。ひとつはハンカチを収納( ´ ▽ ` )
玄関のオープン収納に積んであるボックス。ひとつはハンカチを収納( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
yusumiaさんの実例写真
ジャンル毎に分けて収納。
ジャンル毎に分けて収納。
yusumia
yusumia
家族
nahonさんの実例写真
キッチンの換気扇排気口のためのスペースの裏部分 思い切って壁を作ってもらい収納スペースにしました 無印の棚4つがぴったり収まるサイズで リビングで必要な文具、薬、普段使うハンカチを収納しています 下段はシックスパッドとセロハンテープが☺️ 一番下も無印のボックスに細々したものを収納しています 飾り棚の下スペースも勿体無いのと充電できるスペース作成のため無印の壁につける棚の上に IKEAの充電ボックスを設置しました。 わたしのアイロンブラシが、、見えてます
キッチンの換気扇排気口のためのスペースの裏部分 思い切って壁を作ってもらい収納スペースにしました 無印の棚4つがぴったり収まるサイズで リビングで必要な文具、薬、普段使うハンカチを収納しています 下段はシックスパッドとセロハンテープが☺️ 一番下も無印のボックスに細々したものを収納しています 飾り棚の下スペースも勿体無いのと充電できるスペース作成のため無印の壁につける棚の上に IKEAの充電ボックスを設置しました。 わたしのアイロンブラシが、、見えてます
nahon
nahon
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 ハンカチ収納が気になるあなたにおすすめ

無印良品 ハンカチ収納の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ