材料は全て近所のホームセンターで安く買えるものを下調べして計画しました。
①現在植えている植物を全て移植🌱鉢に避難したり、場所を決めて移植したり…
土を平らにし、ひたすら踏み固める👣
②ホームセンターで98円のレンガを100ぐらい買い、ひたすら半分に割る!ピンコロなどは高い💦
③土台はモルタルではなく砂にしました。この先この場所をまた変えたくなった時に崩すこともあるかなぁと悩みました💦
中央だけ、すでにこの形に組まれたレンガシートを使用しています。後はひたすら半分に切ったレンガを砂で高さ調整しながら並べていきます。ここを適当にやると雨が降ったり水やりした時に水が溜まってしまいます💦
ミニレンガで一本ラインを入れました☺️
④目地は水で濡らすと固まる砂を使いました。もし崩すとなった時、モルタルよりは割りやすいそうで…やったことがないのでわかりませんが💦
乾燥させながら、固まるところを待っています。果たして足を踏み入れた時にきちんと固まっているのか⁉️土台が砂なので、踏んだところから、もしかして沈んだりして⁉️という心配があります😂
材料は全て近所のホームセンターで安く買えるものを下調べして計画しました。
①現在植えている植物を全て移植🌱鉢に避難したり、場所を決めて移植したり…
土を平らにし、ひたすら踏み固める👣
②ホームセンターで98円のレンガを100ぐらい買い、ひたすら半分に割る!ピンコロなどは高い💦
③土台はモルタルではなく砂にしました。この先この場所をまた変えたくなった時に崩すこともあるかなぁと悩みました💦
中央だけ、すでにこの形に組まれたレンガシートを使用しています。後はひたすら半分に切ったレンガを砂で高さ調整しながら並べていきます。ここを適当にやると雨が降ったり水やりした時に水が溜まってしまいます💦
ミニレンガで一本ラインを入れました☺️
④目地は水で濡らすと固まる砂を使いました。もし崩すとなった時、モルタルよりは割りやすいそうで…やったことがないのでわかりませんが💦
乾燥させながら、固まるところを待っています。果たして足を踏み入れた時にきちんと固まっているのか⁉️土台が砂なので、踏んだところから、もしかして沈んだりして⁉️という心配があります😂