コラージュ日記のインテリア実例

3件
関連度順
1
1〜3枚を表示 / 全3枚

関連するタグの写真

関連する記事

その日のうちのリセット習慣!今すぐ始めたい夜のルーティーン
その日のうちのリセット習慣!今すぐ始めたい夜のルーティーン
1日の終わりはスッキリとした気持ちで終わらせたいものですよね。そんなときは、1日のリセットに、翌日からがんばるために、夜のルーティーンを取り入れてみませんか?毎日の生活がぐっと快適で上質なものに変わるかもしれません。今回は、夜のルーティーンのアイディアをユーザーさんの実例からご紹介します。
わくわくがよみがえる♡旅行の思い出がつまったお家づくり
わくわくがよみがえる♡旅行の思い出がつまったお家づくり
新婚旅行や家族旅行、のんびり一人旅まで、旅に出ると何枚も写真を撮ったりお土産を買ったりする機会がありますよね。そんな思い出のアイテムたちをインテリアに活用しない手はありません!見るたび旅先のわくわく感や、しんみりした旅情がよみがえる……そんな素敵な空間をつくっている実例をご紹介します。
100均のモバイルケースをオシャレにするアイデア術
100均のモバイルケースをオシャレにするアイデア術
スマホに欠かせないモバイルケース、今は必需品となり生活の一部になっています。オシャレで可愛いデザインのケースはたくさん販売されていますが、意外と高価格にはビックリします。そこで100均ショップのモバイルケースが登場!実用例を添えて、ユーザーさん達が作ったオシャレなモバイルケースをご紹介します。
どんなこと書いてる?生活が豊かになるノートや手帳の使い方実例
どんなこと書いてる?生活が豊かになるノートや手帳の使い方実例
ノートや手帳を書く習慣はありますか?携帯でなんでもできる時代ですが、あえて文字にして書くことは生活を豊かにしてくれます。今回は、ユーザーさんがノートや手帳をどんな風に使用されているのか実例をご紹介します。好きなことを書くことから、ぜひ実践されてみませんか?
疲れた心をリラックス。自分を見つめなおす10のヒント
疲れた心をリラックス。自分を見つめなおす10のヒント
毎日忙しい生活をしていると、自分の気持ちや理想を優先させることができないもの。いつのまにか心に疲れがたまって、はりつめていませんか?そんなときには自分を見つめなおしてリラックスさせ、本来の自分に戻してあげましょう。RoomClipから、忙しい中でも自分を見つめなおすためのヒントを集めてみました。
続けて幸せ♡毎日を気持ちよく過ごすための「やってよかった暮らしの習慣」
続けて幸せ♡毎日を気持ちよく過ごすための「やってよかった暮らしの習慣」
長く続けている暮らしの習慣はありますか?時間がかかったり、労力を使ったりすることは少し大変だけれど、ちょっとした習慣で毎日が気持ちよく過ごせるならうれしいですよね。今回は、RoomClipユーザーさんのやってよかった暮らしの習慣に注目します。ぜひ暮らしを豊かにするヒントにしてください。
100均で買えるかわいいエッフェル塔グッズをご紹介
100均で買えるかわいいエッフェル塔グッズをご紹介
不思議と女子の心をわしづかみにするエッフェル塔グッズ。飾ってあるだけでお部屋をオシャレな雰囲気に格上げしてくれますよね。雑貨屋さんでもオシャレな物が売っていますが、最近は100均でも様々な種類が売っているんですよ。ここでは、100均で買えるエッフェル塔モチーフの雑貨をご紹介いたします。
寝る前の習慣に♡するとキレイになること12選
寝る前の習慣に♡するとキレイになること12選
みなさんは寝る前の習慣ってありますか?忙しく動き回っている毎日だと、ゆっくりと自分を見つめなおす時間ってなかなかないですよね。でも、毎日頑張っている自分のために、寝る前の15分だけ時間を取ってみませんか?今からご紹介することを習慣にすると、心も体も今よりもっと輝く女性になれるはずです。
お子さんの絵の魅力をもっと引き出す♪アレンジ・リメイクアイデア
お子さんの絵の魅力をもっと引き出す♪アレンジ・リメイクアイデア
お子さんの絵は、そのときにしか出せない感性があって、驚くようなものを見せてくれたりしますよね。お部屋に飾って堪能したいですが、インテリアに馴染まないと感じることもあるかもしれません。そこで今回は、お子さんの絵にアレンジを加えて、また違った魅力を引き出すユーザーさんのアイデアをご紹介したいと思います。
憧れの暮らしは、いつも目につくところに♡スクラップ実例
憧れの暮らしは、いつも目につくところに♡スクラップ実例
雑誌やカタログなどで「憧れる!」と思うインテリアやファッションの写真、皆さんはどうしていますか?そのまま本ごと保存しておくと場所も取るため、切り抜いて保存している方も多いかと思います。今回はそんな切り抜いた写真を上手に保存している実例をご紹介します。