冷蔵庫の中 チューブホルダーのインテリア実例

6件
関連度順
1
1〜6枚を表示 / 全6枚

関連するタグの写真

関連する記事

冷蔵庫の中を拝見!キッチンでの作業がラクになる工夫
冷蔵庫の中を拝見!キッチンでの作業がラクになる工夫
調理や配膳のたびに、何度となく開ける冷蔵庫。みなさん、使いやすく整っていますか?入っているものが見づらかったり、出し入れしにくかったりでは、作業がスムーズにできませんよね。今回はユーザーさんの冷蔵庫の中を拝見。キッチンでの作業がラクになる、いろいろな工夫がありますよ。
こんな使い方もできるんだ!可能性が広がる冷蔵庫収納のヒント10選
こんな使い方もできるんだ!可能性が広がる冷蔵庫収納のヒント10選
日常生活に欠かせない冷蔵庫。ただ、収納する食材や調味料が増えると、整理をするのが難しくなりますよね。毎日使うからこそ、取り出しやすさやストック管理のしやすさも気になるところです。そこで今回は、ユーザーさんの実例をもとに、冷蔵庫内の便利な収納アイデアや、使い勝手がアップする収納の工夫をご紹介します。
薬味チューブは、使い勝手よく!出し入れ楽々の収納術
薬味チューブは、使い勝手よく!出し入れ楽々の収納術
毎日の調理やご飯タイムに使う調味料や薬味のチューブは、出し入れしやすく冷蔵庫に保存しておきたいもの。ですが、細身で倒れやすいチューブはなかなかうまく収納できない……。そんな風にお悩みの方も多いかと思います。今回は、そんな調味料のチューブを上手に収納した実例をご紹介します。ぜひ、ご注目ください☆
これでノンストレス!薬味チューブをすっきり収納する方法
これでノンストレス!薬味チューブをすっきり収納する方法
わさびやからしなどの、薬味チューブ。冷蔵庫の中で倒れたり取り出しにくかったり、うまく収納できないとお困りの方も多いのではないでしょうか?今回は、そんなプチストレスを解消する、薬味チューブの収納方法をご紹介します。ちょっとしたアイデアで、ごちゃつきがちなチューブ類がすっきりしますよ!
中二階の実例20選!
中二階の実例20選!
建物の階と階のあいだに設けられる、中二階。スキップフロアともよばれ、ふつうの二階建てよりも床面積を広げたり空間にメリハリをつけたりできるのがメリットです。今回はユーザーさんたちのおうちの中二階をご紹介していきますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
立てる派?吊るす派?こだわりの歯ブラシホルダー10選
立てる派?吊るす派?こだわりの歯ブラシホルダー10選
みなさんは、歯ブラシをどのように収納していますか。口に入れる物だから、衛生面にはもちろん気を使いたいし、使いやすさも重要だし、インテリアに合うオシャレなものを使いたい!今回は、そんなRoomClipユーザーさん達のこだわりの歯ブラシホルダー10選をご紹介します。
お部屋に置きたくなる!おしゃれな蚊取り線香ホルダー【リメイク&DIYアイデアも】
お部屋に置きたくなる!おしゃれな蚊取り線香ホルダー【リメイク&DIYアイデアも】
暑さを感じるようになると気になるのが「蚊」。昔ながらの蚊取り線香は虫除け効果も抜群です。この記事ではRoomClipユーザーさん達の実例をもとに、玄関先や室内でも使いやすい、おしゃれな蚊取り線香ホルダーを紹介します。選ぶ際に確認したいポイントについても記載しているので、参考にしてみてくださいね。
インテリアの主役に!トイレットペーパーホルダーをDIY
インテリアの主役に!トイレットペーパーホルダーをDIY
トイレは、清潔さを保ちつつ、インテリアも楽しみたいですよね。でも、意外と生活感が出てしまうのが、トイレットペーパーホルダー。備え付けの場合が多いので、そのまま使ってしまいがちですが、ここを変えると、一気に雰囲気がアップします。今回は、ユーザーさんの手作りホルダーを、スタイル別に見てみたいと思います。
ここにもこだわる!トイレットペーパーホルダーリメイク術
ここにもこだわる!トイレットペーパーホルダーリメイク術
RoomClipにはお部屋のインテリアはもちろん、トイレのディスプレイにもこだわるユーザーさんがたくさんいます。お気に入りの空間になったら、今度はトイレットペーパーホルダーまで手を加えてみたくなったりもします。トイレットペーパーホルダーをリメイクされているユーザーさんの実例をご紹介します。
どこでどんなの使ってる?みんなのこだわりメガネホルダー
どこでどんなの使ってる?みんなのこだわりメガネホルダー
みなさんはメガネの置き場所、どうしていますか?必要なときに、さっと手に取ってかけることができるよう、メガネホルダーを使っているユーザーさんも多くいます。今回は、オシャレなものからユニークなものまで、見ていて楽しいさまざまなメガネの置き方をご紹介します。