シンク扉のシート張り替えましたのインテリア実例

6件
関連度順
1
1〜6枚を表示 / 全6枚

関連するタグの写真

関連する記事

印象をガラリとチェンジ☆驚きの扉&ふすまリメイク術
印象をガラリとチェンジ☆驚きの扉&ふすまリメイク術
お部屋に出入りするときに目に入る扉やふすま。好みに合わないと気になるものですが、交換するとなると大変だし、賃貸では難しいですよね。でもリメイクなら簡単な方法もあるので、チャレンジできるのではないでしょうか。RoomClipユーザーさんの、イメージを劇的に変えるリメイク方法をご覧ください。
3つの工夫で使いやすさアップ!キッチンの「扉式」シンク下収納
3つの工夫で使いやすさアップ!キッチンの「扉式」シンク下収納
扉式になっている、キッチンのシンク下収納。ただ詰め込むだけでは、無駄なスペースができたり、物が取り出しにくかったりしますよね。今回は、そんな扉式のシンク下収納を使いやすくする工夫をご紹介します。ポイントは上部、奥行き、扉裏の3つ。収納の仕方にお悩みの方は、ぜひ参考になさってくださいね。
個性が光る!場所別にいろいろなオリジナル扉をDIYしよう
個性が光る!場所別にいろいろなオリジナル扉をDIYしよう
何もなかった場所に扉を作ってみたり、もともとある扉をリメイクしたりと、扉をアクセントにすることで、ハイセンスなお部屋を楽しむことができます。RoomClipユーザーさんたちは、いろいろな工夫やアイデアで扉DIYを実現しています。どんな扉DIYがあるのか、参考にしてみてください。
もっと使いやすいキッチンに☆扉タイプのシンク下の収納アイデア
もっと使いやすいキッチンに☆扉タイプのシンク下の収納アイデア
シンク下収納は、物が溢れがちなキッチンでは貴重な収納スペースですよね。でも、扉タイプのシンク下収納だと活用するのが難しく、せっかくの空間を持て余してしまうことも。そこで今回は、扉タイプのシンク下でも空間を上手く活用し、スッキリと使いやすい収納を実現しているユーザーさんの実例をご紹介します。
シンク下の裏扉にひと工夫!すっきり&便利な収納術♡
シンク下の裏扉にひと工夫!すっきり&便利な収納術♡
見過ごしがちなシンク下の裏扉。ここに収納ケースをプラスすることで、新たな収納スペースと隠す収納を実現。RoomClipの読者のみなさんは、手の届きやすいシンク下の裏扉に、市販品や100円アイテムを引っ掛けたり貼り付けたりして、裏扉を有効に利用しています。キッチンをさらに快適にする読者のアイデアをご紹介します。
これぞ日本の心。ふすまのあるお家インテリア。素敵なふすま特集
これぞ日本の心。ふすまのあるお家インテリア。素敵なふすま特集
オールフローリングのお家も多い中、家を建てるときに和室を作る方もいますよね。もともと和室があるお家に引っ越したりも。そんな時和室のふすまってどうしていますか?日本らしさのふすまを素敵にインテリアの一部として活用されているお部屋をご紹介しちゃいます。
もっと料理がはかどるキッチンに!シンクの賢い整頓術
もっと料理がはかどるキッチンに!シンクの賢い整頓術
キッチンは、お家の中でも掃除が大変な場所のひとつです。特にシンクやその周辺は、汚れやすい分、普段から片付けやすくしておきたいですよね。今回ご紹介するのは、シンクを使いやすくクリーンに整理整頓する方法です。ユーザーさんたちの、とっておきのアイディアをどうぞご覧ください。
3つのポイントでシンク周りが有効に使える☆便利アイテム集めました
3つのポイントでシンク周りが有効に使える☆便利アイテム集めました
毎日使うキッチンのシンク周り。気づけばモノであふれかえっている、そんな経験はありませんか?今回は、シンク周りが有効に使える便利アイテムを集めました。おうちに合った水切りラックを使う、スポンジ収納を工夫する、お気に入りのアイテムを使うの3つのポイントをもとに、実例をご紹介します。
ピカピカで使いやすい気持ちのいいスペースに♪シンク周りが快適になるワザ
ピカピカで使いやすい気持ちのいいスペースに♪シンク周りが快適になるワザ
キッチンシンクは使用頻度が高い場所なので、使いやすく整った状態をキープしたいですよね。そこで今回は、ユーザーさんが実践する、シンク周りの快適さがアップするアイデアをご紹介したいと思います。用具の見直しや、お手入れの工夫などをぜひチェックしてみてください。無理せず使い心地のいいシンクがかないます。
シンク周りをもっと使いやすく!目からウロコの裏ワザ10選
シンク周りをもっと使いやすく!目からウロコの裏ワザ10選
ちょっと気を抜くと、すぐに汚れが目立つのが水回り。その代表ともいえるシンク周りは、キッチンの細かいツールがあちこちにあって、生活感がにじんでしまう悩ましい空間でもあります。そこで今回は、シンク周りを美しく、そして便利に使っているユーザーさんの実例を参考に、その裏ワザを覗いてみましょう。