木造 家づくり

208枚の部屋写真から35枚をセレクト
inuichiroさんの実例写真
木の特性を最大に活かした木造軸組工法で建てて頂いています。 法隆寺五重塔も檜を使った軸組工法です。 木の持つ調湿効果や癒し効果も活かしながら、間取りの変更や増築も比較的しやすく、将来的なリフォームの際にも柔軟に対応できるとのこと。
木の特性を最大に活かした木造軸組工法で建てて頂いています。 法隆寺五重塔も檜を使った軸組工法です。 木の持つ調湿効果や癒し効果も活かしながら、間取りの変更や増築も比較的しやすく、将来的なリフォームの際にも柔軟に対応できるとのこと。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
mimadamarさんの実例写真
mimadamar
mimadamar
2LDK | 家族
nyancohomeさんの実例写真
nyancohome
nyancohome
3LDK | 家族
shintani.koumutenさんの実例写真
shintani.koumuten
shintani.koumuten
ishidanoieさんの実例写真
ishidanoie
ishidanoie
kazumi_innbさんの実例写真
我が家のリノベーションストーリー① After After画像です。 現在はダイニングになっています。 壁を抜き、セミオープンの対面キッチンにしました。 構造上抜けなかった柱と共に 梁を敢えて露わにしてオイル塗装し 木の温もりを出してもらいました。 これは施工会社 エンラージさんのアイデアです。 元々あった梁を出してるということは、 天井も少し高くしてもらっています。 数十センチ天井が上がるだけで、開放感が変わります。 間取りも大きく変えました。 スケルトン状態にして、柱や壁を抜いたり入れたり。 左側の壁だった部分。 少し壁を後ろに下げ、洗面室に繋がる引戸をつけました。 施工会社は南青山にある (株)エンラージ さん。 仕事も、人柄も、とっっっても丁寧で親切。 親身になって色々アドバイスしてくださり、 しかも驚くほど柔軟性がある会社でした。 この梁と柱も最後の最後まで あーでもない、こーでもないと 私達と一緒に悩み、考えてくれて。 家造りが楽しいと思えたのは 施工会社がエンラージさんだったからだね、って 今でも旦那さんとよく話してます。
我が家のリノベーションストーリー① After After画像です。 現在はダイニングになっています。 壁を抜き、セミオープンの対面キッチンにしました。 構造上抜けなかった柱と共に 梁を敢えて露わにしてオイル塗装し 木の温もりを出してもらいました。 これは施工会社 エンラージさんのアイデアです。 元々あった梁を出してるということは、 天井も少し高くしてもらっています。 数十センチ天井が上がるだけで、開放感が変わります。 間取りも大きく変えました。 スケルトン状態にして、柱や壁を抜いたり入れたり。 左側の壁だった部分。 少し壁を後ろに下げ、洗面室に繋がる引戸をつけました。 施工会社は南青山にある (株)エンラージ さん。 仕事も、人柄も、とっっっても丁寧で親切。 親身になって色々アドバイスしてくださり、 しかも驚くほど柔軟性がある会社でした。 この梁と柱も最後の最後まで あーでもない、こーでもないと 私達と一緒に悩み、考えてくれて。 家造りが楽しいと思えたのは 施工会社がエンラージさんだったからだね、って 今でも旦那さんとよく話してます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Chiya_coさんの実例写真
上棟式も無事終了。 いよいよ本格的な工事が始まります。 わくわく!!
上棟式も無事終了。 いよいよ本格的な工事が始まります。 わくわく!!
Chiya_co
Chiya_co
2LDK | 家族
20rose_mamiさんの実例写真
マイペースながらRCに復帰です‧˚₊*̥ ४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♡ 《近況報告》 その3*2018年5月 信じて進む(古物商資格)**。 家’s 未来の代表になりました [理想のお家つくり応援します ] *新築・増改築・リフォーム時の各種アドバイス *暮らし方にあったインテリア・エクステリアの提案 *年代別のライフプランの提案 *家の片付けや収納作業 *老活や終活のアドバイス 、、、など ヘルプマーク 流れのままに YouTube:手島葵・森山良子・平原綾香) (近年の増税等と高騰事あれこれ)  ⬇︎詳細 https://yaplog.jp/roserose520/archive/613
マイペースながらRCに復帰です‧˚₊*̥ ४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♡ 《近況報告》 その3*2018年5月 信じて進む(古物商資格)**。 家’s 未来の代表になりました [理想のお家つくり応援します ] *新築・増改築・リフォーム時の各種アドバイス *暮らし方にあったインテリア・エクステリアの提案 *年代別のライフプランの提案 *家の片付けや収納作業 *老活や終活のアドバイス 、、、など ヘルプマーク 流れのままに YouTube:手島葵・森山良子・平原綾香) (近年の増税等と高騰事あれこれ)  ⬇︎詳細 https://yaplog.jp/roserose520/archive/613
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
H.N.johnさんの実例写真
玄関軒下です。
玄関軒下です。
H.N.john
H.N.john
家族
nonbiri_house_さんの実例写真
我が家の家は もう、1000万では建たなく成った ベツダイのゼロキューブ+BOXですが 間取りを、カスタムし過ぎたのか 工務店のメーカーとの相性が悪いのか… メーカーからすれば…亜種の扱いですね(笑) 我が家のゼロキューブは木造ですね 工務店により、選択出来るみたいですが... わたし、ツーバイフォーと思い込んで 窓の位置やら、吹き抜けの感じとか 一人考えまくったのに❗ 木造です!の、一言で終わりました ギリギリ滑り込みで旧単価でできましたが ローコスト住宅でも、私は性能悪いとは思いません…自由に間取りも付き合ってくれた 工務店にも感謝ですね 今、建てるならば、後1000万下さいと 言われると思います(笑)
我が家の家は もう、1000万では建たなく成った ベツダイのゼロキューブ+BOXですが 間取りを、カスタムし過ぎたのか 工務店のメーカーとの相性が悪いのか… メーカーからすれば…亜種の扱いですね(笑) 我が家のゼロキューブは木造ですね 工務店により、選択出来るみたいですが... わたし、ツーバイフォーと思い込んで 窓の位置やら、吹き抜けの感じとか 一人考えまくったのに❗ 木造です!の、一言で終わりました ギリギリ滑り込みで旧単価でできましたが ローコスト住宅でも、私は性能悪いとは思いません…自由に間取りも付き合ってくれた 工務店にも感謝ですね 今、建てるならば、後1000万下さいと 言われると思います(笑)
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
AQURAHOMEさんの実例写真
AQURAHOME
AQURAHOME
sakuayuさんの実例写真
今年こそスッキリ暮らしたい!
今年こそスッキリ暮らしたい!
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
Akihiroさんの実例写真
Akihiro
Akihiro
4LDK | 家族
omame21さんの実例写真
ついに上棟👏🏻✨ これからのお家作りが楽しみです😳
ついに上棟👏🏻✨ これからのお家作りが楽しみです😳
omame21
omame21
家族
livtecさんの実例写真
リビングの飾り棚 酒器も和洋中と並びます♩
リビングの飾り棚 酒器も和洋中と並びます♩
livtec
livtec
家族
K.Nmyさんの実例写真
1月24日上棟式
1月24日上棟式
K.Nmy
K.Nmy
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の木組みは、国産の無垢材が使用されています^^ 垂木のみはレッドシダーですが、それ以外は国産材ですね☺️ 土台と大引がヒノキ、その他の柱や間柱、梁、母屋などは国産の杉が使われています。 この画像は、建築中のものですが、足繁く通ったことを思い出します。
我が家の木組みは、国産の無垢材が使用されています^^ 垂木のみはレッドシダーですが、それ以外は国産材ですね☺️ 土台と大引がヒノキ、その他の柱や間柱、梁、母屋などは国産の杉が使われています。 この画像は、建築中のものですが、足繁く通ったことを思い出します。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
maoさんの実例写真
mao
mao
noba16さんの実例写真
柱などは棟梁の手刻みにより削っています。(伝統工法?) 木を組む際にクサビで止めるのですが、時間を見つけて作業場へ行きクサビを削っています。おかげでいつも手がマメだらけ、ノミによる傷だらけですww ですが、自分で削ったクサビにより家が建つ!こんな喜びはありません( ^∀^)
柱などは棟梁の手刻みにより削っています。(伝統工法?) 木を組む際にクサビで止めるのですが、時間を見つけて作業場へ行きクサビを削っています。おかげでいつも手がマメだらけ、ノミによる傷だらけですww ですが、自分で削ったクサビにより家が建つ!こんな喜びはありません( ^∀^)
noba16
noba16
4LDK
mawatari-homeさんの実例写真
福岡市の注文住宅・家づくり・新築一戸建は、福岡の地場の工務店の馬渡ホームにお任せください!高気密・高断熱・高耐震のスーパーウォール工法で建てる、健康で快適・省エネの「生涯にわたる住まい」をご提案致します。
福岡市の注文住宅・家づくり・新築一戸建は、福岡の地場の工務店の馬渡ホームにお任せください!高気密・高断熱・高耐震のスーパーウォール工法で建てる、健康で快適・省エネの「生涯にわたる住まい」をご提案致します。
mawatari-home
mawatari-home
家族
H.H.Tさんの実例写真
H.H.T
H.H.T
家族
chimachimaさんの実例写真
chimachima
chimachima
4LDK | 家族
tomtomさんの実例写真
コンクリートが主流の沖縄で、木造って大丈夫か不安ですが、、やっぱり木造に憧れます!
コンクリートが主流の沖縄で、木造って大丈夫か不安ですが、、やっぱり木造に憧れます!
tomtom
tomtom
家族
satomi1004さんの実例写真
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 年末に上棟した益子町H様邸。 晴れの日が続いているので 施工が進んでいます。
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 年末に上棟した益子町H様邸。 晴れの日が続いているので 施工が進んでいます。
satomi1004
satomi1004
家族
flat_house_japanさんの実例写真
雪の予報。 石油ストーブが芯から暖めてくれます。
雪の予報。 石油ストーブが芯から暖めてくれます。
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
家の中は電球色。仕事から家路につくとこの明かりでホッとします☺
家の中は電球色。仕事から家路につくとこの明かりでホッとします☺
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
d0ramiさんの実例写真
差し入れに行ったら監督さんが 階段つきましたよ!見ます?と 声を掛けてくれました。 リビング階段なので テレビ台+収納にしてもらい 下のスペースを有効活用 おかげでリビングが広くなって これにはとても満足\(^^)/
差し入れに行ったら監督さんが 階段つきましたよ!見ます?と 声を掛けてくれました。 リビング階段なので テレビ台+収納にしてもらい 下のスペースを有効活用 おかげでリビングが広くなって これにはとても満足\(^^)/
d0rami
d0rami
4LDK | 家族
もっと見る

木造 家づくりの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

木造 家づくり

208枚の部屋写真から35枚をセレクト
inuichiroさんの実例写真
木の特性を最大に活かした木造軸組工法で建てて頂いています。 法隆寺五重塔も檜を使った軸組工法です。 木の持つ調湿効果や癒し効果も活かしながら、間取りの変更や増築も比較的しやすく、将来的なリフォームの際にも柔軟に対応できるとのこと。
木の特性を最大に活かした木造軸組工法で建てて頂いています。 法隆寺五重塔も檜を使った軸組工法です。 木の持つ調湿効果や癒し効果も活かしながら、間取りの変更や増築も比較的しやすく、将来的なリフォームの際にも柔軟に対応できるとのこと。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
mimadamarさんの実例写真
mimadamar
mimadamar
2LDK | 家族
nyancohomeさんの実例写真
nyancohome
nyancohome
3LDK | 家族
shintani.koumutenさんの実例写真
shintani.koumuten
shintani.koumuten
ishidanoieさんの実例写真
ishidanoie
ishidanoie
kazumi_innbさんの実例写真
我が家のリノベーションストーリー① After After画像です。 現在はダイニングになっています。 壁を抜き、セミオープンの対面キッチンにしました。 構造上抜けなかった柱と共に 梁を敢えて露わにしてオイル塗装し 木の温もりを出してもらいました。 これは施工会社 エンラージさんのアイデアです。 元々あった梁を出してるということは、 天井も少し高くしてもらっています。 数十センチ天井が上がるだけで、開放感が変わります。 間取りも大きく変えました。 スケルトン状態にして、柱や壁を抜いたり入れたり。 左側の壁だった部分。 少し壁を後ろに下げ、洗面室に繋がる引戸をつけました。 施工会社は南青山にある (株)エンラージ さん。 仕事も、人柄も、とっっっても丁寧で親切。 親身になって色々アドバイスしてくださり、 しかも驚くほど柔軟性がある会社でした。 この梁と柱も最後の最後まで あーでもない、こーでもないと 私達と一緒に悩み、考えてくれて。 家造りが楽しいと思えたのは 施工会社がエンラージさんだったからだね、って 今でも旦那さんとよく話してます。
我が家のリノベーションストーリー① After After画像です。 現在はダイニングになっています。 壁を抜き、セミオープンの対面キッチンにしました。 構造上抜けなかった柱と共に 梁を敢えて露わにしてオイル塗装し 木の温もりを出してもらいました。 これは施工会社 エンラージさんのアイデアです。 元々あった梁を出してるということは、 天井も少し高くしてもらっています。 数十センチ天井が上がるだけで、開放感が変わります。 間取りも大きく変えました。 スケルトン状態にして、柱や壁を抜いたり入れたり。 左側の壁だった部分。 少し壁を後ろに下げ、洗面室に繋がる引戸をつけました。 施工会社は南青山にある (株)エンラージ さん。 仕事も、人柄も、とっっっても丁寧で親切。 親身になって色々アドバイスしてくださり、 しかも驚くほど柔軟性がある会社でした。 この梁と柱も最後の最後まで あーでもない、こーでもないと 私達と一緒に悩み、考えてくれて。 家造りが楽しいと思えたのは 施工会社がエンラージさんだったからだね、って 今でも旦那さんとよく話してます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Chiya_coさんの実例写真
上棟式も無事終了。 いよいよ本格的な工事が始まります。 わくわく!!
上棟式も無事終了。 いよいよ本格的な工事が始まります。 わくわく!!
Chiya_co
Chiya_co
2LDK | 家族
20rose_mamiさんの実例写真
マイペースながらRCに復帰です‧˚₊*̥ ४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♡ 《近況報告》 その3*2018年5月 信じて進む(古物商資格)**。 家’s 未来の代表になりました [理想のお家つくり応援します ] *新築・増改築・リフォーム時の各種アドバイス *暮らし方にあったインテリア・エクステリアの提案 *年代別のライフプランの提案 *家の片付けや収納作業 *老活や終活のアドバイス 、、、など ヘルプマーク 流れのままに YouTube:手島葵・森山良子・平原綾香) (近年の増税等と高騰事あれこれ)  ⬇︎詳細 https://yaplog.jp/roserose520/archive/613
マイペースながらRCに復帰です‧˚₊*̥ ४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♡ 《近況報告》 その3*2018年5月 信じて進む(古物商資格)**。 家’s 未来の代表になりました [理想のお家つくり応援します ] *新築・増改築・リフォーム時の各種アドバイス *暮らし方にあったインテリア・エクステリアの提案 *年代別のライフプランの提案 *家の片付けや収納作業 *老活や終活のアドバイス 、、、など ヘルプマーク 流れのままに YouTube:手島葵・森山良子・平原綾香) (近年の増税等と高騰事あれこれ)  ⬇︎詳細 https://yaplog.jp/roserose520/archive/613
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
H.N.johnさんの実例写真
玄関軒下です。
玄関軒下です。
H.N.john
H.N.john
家族
nonbiri_house_さんの実例写真
我が家の家は もう、1000万では建たなく成った ベツダイのゼロキューブ+BOXですが 間取りを、カスタムし過ぎたのか 工務店のメーカーとの相性が悪いのか… メーカーからすれば…亜種の扱いですね(笑) 我が家のゼロキューブは木造ですね 工務店により、選択出来るみたいですが... わたし、ツーバイフォーと思い込んで 窓の位置やら、吹き抜けの感じとか 一人考えまくったのに❗ 木造です!の、一言で終わりました ギリギリ滑り込みで旧単価でできましたが ローコスト住宅でも、私は性能悪いとは思いません…自由に間取りも付き合ってくれた 工務店にも感謝ですね 今、建てるならば、後1000万下さいと 言われると思います(笑)
我が家の家は もう、1000万では建たなく成った ベツダイのゼロキューブ+BOXですが 間取りを、カスタムし過ぎたのか 工務店のメーカーとの相性が悪いのか… メーカーからすれば…亜種の扱いですね(笑) 我が家のゼロキューブは木造ですね 工務店により、選択出来るみたいですが... わたし、ツーバイフォーと思い込んで 窓の位置やら、吹き抜けの感じとか 一人考えまくったのに❗ 木造です!の、一言で終わりました ギリギリ滑り込みで旧単価でできましたが ローコスト住宅でも、私は性能悪いとは思いません…自由に間取りも付き合ってくれた 工務店にも感謝ですね 今、建てるならば、後1000万下さいと 言われると思います(笑)
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
AQURAHOMEさんの実例写真
AQURAHOME
AQURAHOME
sakuayuさんの実例写真
今年こそスッキリ暮らしたい!
今年こそスッキリ暮らしたい!
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
Akihiroさんの実例写真
Akihiro
Akihiro
4LDK | 家族
omame21さんの実例写真
ついに上棟👏🏻✨ これからのお家作りが楽しみです😳
ついに上棟👏🏻✨ これからのお家作りが楽しみです😳
omame21
omame21
家族
livtecさんの実例写真
リビングの飾り棚 酒器も和洋中と並びます♩
リビングの飾り棚 酒器も和洋中と並びます♩
livtec
livtec
家族
K.Nmyさんの実例写真
1月24日上棟式
1月24日上棟式
K.Nmy
K.Nmy
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の木組みは、国産の無垢材が使用されています^^ 垂木のみはレッドシダーですが、それ以外は国産材ですね☺️ 土台と大引がヒノキ、その他の柱や間柱、梁、母屋などは国産の杉が使われています。 この画像は、建築中のものですが、足繁く通ったことを思い出します。
我が家の木組みは、国産の無垢材が使用されています^^ 垂木のみはレッドシダーですが、それ以外は国産材ですね☺️ 土台と大引がヒノキ、その他の柱や間柱、梁、母屋などは国産の杉が使われています。 この画像は、建築中のものですが、足繁く通ったことを思い出します。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
maoさんの実例写真
mao
mao
noba16さんの実例写真
柱などは棟梁の手刻みにより削っています。(伝統工法?) 木を組む際にクサビで止めるのですが、時間を見つけて作業場へ行きクサビを削っています。おかげでいつも手がマメだらけ、ノミによる傷だらけですww ですが、自分で削ったクサビにより家が建つ!こんな喜びはありません( ^∀^)
柱などは棟梁の手刻みにより削っています。(伝統工法?) 木を組む際にクサビで止めるのですが、時間を見つけて作業場へ行きクサビを削っています。おかげでいつも手がマメだらけ、ノミによる傷だらけですww ですが、自分で削ったクサビにより家が建つ!こんな喜びはありません( ^∀^)
noba16
noba16
4LDK
mawatari-homeさんの実例写真
福岡市の注文住宅・家づくり・新築一戸建は、福岡の地場の工務店の馬渡ホームにお任せください!高気密・高断熱・高耐震のスーパーウォール工法で建てる、健康で快適・省エネの「生涯にわたる住まい」をご提案致します。
福岡市の注文住宅・家づくり・新築一戸建は、福岡の地場の工務店の馬渡ホームにお任せください!高気密・高断熱・高耐震のスーパーウォール工法で建てる、健康で快適・省エネの「生涯にわたる住まい」をご提案致します。
mawatari-home
mawatari-home
家族
H.H.Tさんの実例写真
H.H.T
H.H.T
家族
chimachimaさんの実例写真
chimachima
chimachima
4LDK | 家族
tomtomさんの実例写真
コンクリートが主流の沖縄で、木造って大丈夫か不安ですが、、やっぱり木造に憧れます!
コンクリートが主流の沖縄で、木造って大丈夫か不安ですが、、やっぱり木造に憧れます!
tomtom
tomtom
家族
satomi1004さんの実例写真
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 年末に上棟した益子町H様邸。 晴れの日が続いているので 施工が進んでいます。
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 年末に上棟した益子町H様邸。 晴れの日が続いているので 施工が進んでいます。
satomi1004
satomi1004
家族
flat_house_japanさんの実例写真
雪の予報。 石油ストーブが芯から暖めてくれます。
雪の予報。 石油ストーブが芯から暖めてくれます。
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
家の中は電球色。仕事から家路につくとこの明かりでホッとします☺
家の中は電球色。仕事から家路につくとこの明かりでホッとします☺
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
d0ramiさんの実例写真
差し入れに行ったら監督さんが 階段つきましたよ!見ます?と 声を掛けてくれました。 リビング階段なので テレビ台+収納にしてもらい 下のスペースを有効活用 おかげでリビングが広くなって これにはとても満足\(^^)/
差し入れに行ったら監督さんが 階段つきましたよ!見ます?と 声を掛けてくれました。 リビング階段なので テレビ台+収納にしてもらい 下のスペースを有効活用 おかげでリビングが広くなって これにはとても満足\(^^)/
d0rami
d0rami
4LDK | 家族
もっと見る

木造 家づくりの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ