お久しぶりです。
やる気の出ないうえに更にトゲトゲしている厄介な心を整えるべく、
1m×1mくらいの範囲を決めて
「今日はココだけ見直してみる」
という事をしばらくやっています。
(山善さんの"はじめる整理収納オンライン"を視聴していたおかげで、色々とやる気が出ないけど、何もしないのも時間がもったいない気がするし…とりあえず手は動かしておこう!😂という気に自然となっていたので、視聴させてもらえて良かったなと思ってます)
それが数日経つと色々な場所が整ってきて、今だいぶ心も丸ーく穏やかになってきました😂
そんな月曜日の1枚。
次男のベッド下収納を見直しました。
お見苦しいですが、
右→下着や靴下など
(奥は予備の赤白帽や普段出番のないものを入れる予定です)
左→手前1列はボトムス、2列目からは冬用パジャマ、奥は長袖パジャマを入れてあります。
下着類の引き出しの中は100均のケースを3個ずつ、前後に入れてあります。
お久しぶりです。
やる気の出ないうえに更にトゲトゲしている厄介な心を整えるべく、
1m×1mくらいの範囲を決めて
「今日はココだけ見直してみる」
という事をしばらくやっています。
(山善さんの"はじめる整理収納オンライン"を視聴していたおかげで、色々とやる気が出ないけど、何もしないのも時間がもったいない気がするし…とりあえず手は動かしておこう!😂という気に自然となっていたので、視聴させてもらえて良かったなと思ってます)
それが数日経つと色々な場所が整ってきて、今だいぶ心も丸ーく穏やかになってきました😂
そんな月曜日の1枚。
次男のベッド下収納を見直しました。
お見苦しいですが、
右→下着や靴下など
(奥は予備の赤白帽や普段出番のないものを入れる予定です)
左→手前1列はボトムス、2列目からは冬用パジャマ、奥は長袖パジャマを入れてあります。
下着類の引き出しの中は100均のケースを3個ずつ、前後に入れてあります。