12件
関連度順
1
1〜12枚を表示 / 全12枚

関連するタグの写真

関連する記事

大人顔負け!?カラーボックスで作るままごとキッチン特集
大人顔負け!?カラーボックスで作るままごとキッチン特集
お子さんのために「ままごとキッチン」をDIYしてみませんか?一見作るのが難しそうに見えますが、カラーボックスを使えばDIY初心者さんでも挑戦できます。しかも色使いや小物使いで、かなり本格的に見えるのも魅力!そこで今回は大人も使いたくなる、オシャレなままごとキッチンをまとめてみました。
面倒な汚れ落としを簡単に♪キッチン&水まわりで活躍する優秀クリーナー
面倒な汚れ落としを簡単に♪キッチン&水まわりで活躍する優秀クリーナー
日々生活していると、どうしても付いてしまう汚れ。できれば手軽に落としたいですよね。そこでお掃除の強い味方になってくれる、おすすめのクリーナーや洗剤をご紹介します。特にキッチンや水まわりなど、頑固な汚れが付きやすい場所で活躍するアイテムを、ユーザーさんの使い心地とともにチェックしたいと思います。
汚れ落としや消臭に効果あり☆いろいろ使える重曹の活用術
汚れ落としや消臭に効果あり☆いろいろ使える重曹の活用術
エコ洗剤として人気の高い重曹。買ってみたけどいまいち活用できないと思っている方も多いのではないでしょうか?弱アルカリ性で油汚れやコゲ落としに効果抜群なので、キッチン周りで使うのがおすすめ。また消臭効果も高いのでいろいろな活用ができそうですよ。ユーザーさんの活用術をみてみましょう!
「生活感なし♪木製トレイで作る、メイク落としシートケース」 by ISM.mumさん
「生活感なし♪木製トレイで作る、メイク落としシートケース」 by ISM.mumさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。ほっこりワクワク……見ているだけでもそんな気分にさせてくれるインテリアが魅力的なISM.mumさん。今回はそんなISM.mumさんが、リビングでリラックスしながらメイク落としをするのが常な娘さんのために作られたという、インテリアに馴染むクレンジングシートケースのレシピを教えていただきました。メイク落としシートケースとしてはもちろんですが、玄関周りで鍵や印鑑と言った大切な小物を収めておくのにもピッタリなウッドケースです。
中川政七商店の暮らしの道具をインテリアに
中川政七商店の暮らしの道具をインテリアに
中川政七商店が扱う伝統工芸品のシンプルな美しさとデザインは、それだけで穏やかな心持ちにしてくれるものばかり。そんな中川政七商店の雑貨で、昭和レトロなインテリアを取り入れてみませんか。ふきんや調理道具、和雑貨などを飾るだけで、優しくておしゃれな生活が楽しめますよ。
驚きの変化!カラーボックスとは思えないアイデア実例10
驚きの変化!カラーボックスとは思えないアイデア実例10
カラーボックスは、安価で手軽に利用できる収納アイテムのひとつ。でも、このカラーボックス、やり方しだいで自由自在に変化するんです。ここでは、RoomClipユーザーさんのアイデア満載のカラーボックス活用実例をご紹介します。これを見たら、あなたもきっと、カラーボックスをアレンジしたくなるハズ!
創業300年超えの老舗!中川政七商店の暮らしを彩る和小物
創業300年超えの老舗!中川政七商店の暮らしを彩る和小物
1716年に奈良で創業された中川政七商店は、手織りの麻布や麻小物を作ってきました。近年は「日本の伝統工芸を元気にする!」をコンセプトに、日本各地の職人さんと共に数々の和小物や生活用品も手掛けています。今回は、そうした和のアイテムを取り入れたインテリアをご紹介していきます。
お正月飾りはいつからいつまで?気になる手作り方法と飾り方
お正月飾りはいつからいつまで?気になる手作り方法と飾り方
クリスマスが終わると、いよいよお正月。ここでは、お正月飾りをいつ出していつ片付けるのか、折り紙やフェルトを使用した手作り方法から、おせちのテーブルコーデェイネートまでをご紹介します。新たな気持ちで新年を迎えるために、オシャレなディスプレイ実例をチェックして、今年もお正月飾りの準備をしましょう。
あたたかみのある素材感がたまらない♡和紙を使ったハンドメイド作品
あたたかみのある素材感がたまらない♡和紙を使ったハンドメイド作品
独特の風合いであたたかみのある素材感の和紙。切ったり貼ったりすることで、味のあるハンドメイド作品を作ることができます。今回は、そんな和紙を使ってRoomClipユーザーさんが作られた、ハンドメイド作品をご紹介します。飾っても使ってもおしゃれな和紙の作品をご覧ください。
自由に作れて楽しい紙粘土♡お部屋を飾るディスプレイのハンドメイド実例
自由に作れて楽しい紙粘土♡お部屋を飾るディスプレイのハンドメイド実例
紙粘土は子どもの工作だけでなく、大人のハンドメイド材料としても人気があります。RoomClipでも、紙粘土を使ってインテリアアイテムを作られているユーザーさんがたくさんいらっしゃいますよ。そこで今回は、紙粘土でハンドメイドしたディスプレイアイテムをご紹介します。個性豊かな作品たちを、見ていきましょう。