抜け出せない!のインテリア実例

2件
関連度順
1
1〜2枚を表示 / 全2枚

関連するタグの写真

さらにタグで絞り込む

関連する記事

「工具管理にも◎無骨でウッディなマグネット式小物収納ケース」 by pokope050さん
「工具管理にも◎無骨でウッディなマグネット式小物収納ケース」 by pokope050さん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。アクセサリーなど金属製の細かいものの収納って、なかなかうまい具合にいきません。今回はそんな悩みにもフィットする、金属小物収納に便利なブリキ×マグネットでつくる収納ケースの簡単レシピをご紹介します。教えてくれたのは、DIYを取り入れた暮らしとインテリアづくりで、あたたかくオリジナリティーのある毎日を楽しまれているpokope050さんです。
快適な眠りをサポートする♪寝室の演出アイデア3パターン
快適な眠りをサポートする♪寝室の演出アイデア3パターン
夜の睡眠は、一日の疲れを取る大切な時間。そこで、快適な眠りをサポートする寝室の演出アイデアをご紹介します。寝具にこだわったり、アイテムに頼ってみたり、照明や色づかいを工夫したり……3つのパターンに分けました。居心地がよくてリラックスできる空間を目指しましょう。
レインボーカラーで元気な暮らし♡エスニックインテリア
レインボーカラーで元気な暮らし♡エスニックインテリア
さまざまなインテリアスタイルの中で、ひと際目を引くのはカラフルなエスニックスタイルです。アジアンやモロッカンのエキゾチックなインテリアは、レインボーカラーをふんだんに取り入れられるので元気がわいてきます。今回は、異国情緒あふれるカラフルなエスニックスタイルをご紹介します。
おこたでぬくぬくが一番♡スタイル別こたつのあるお部屋
おこたでぬくぬくが一番♡スタイル別こたつのあるお部屋
冬のお部屋では、足がぽっかぽかで居心地のよいこたつが大活躍します。和のイメージの強いこたつですが、最近はこたつ布団やカバーも、洋室のインテリアに合うものがたくさん販売されていますね。今回はお部屋のテイストになじませて、こたつを魅力的に使用されている実例をスタイル別にご紹介します。
季節の模様替えにお役立ち!「マルチカバー」実例集
季節の模様替えにお役立ち!「マルチカバー」実例集
肌寒い季節が到来しました。そろそろ秋仕様に模様替えをしてみませんか? 模様替えのときに活躍するのが「マルチカバー」。お部屋のイメージを変えるRoomClipの実例を、ステキな写真といっしょにご紹介します。
なくす、さびるのループから脱出!ヘアピンの収納法
なくす、さびるのループから脱出!ヘアピンの収納法
小さなヘアピン、なくしたことはありませんか?私はなくしてしまう他にも、洗面台に置いていて錆びさせてしまったりという失敗も今まで数えきれないくらい経験してきました……。そんなうっかりのみなさんに朗報です!ヘアピンをすっきりと、しかもオシャレに収納する方法があるんです。画期的な実例をご覧ください。
おコタでみかんは不滅♡スタイル別こたつのあるお部屋
おコタでみかんは不滅♡スタイル別こたつのあるお部屋
寒い冬を乗り切る日本文化とも言えるこたつ。こたつに入って食べるみかんやアイスは、ひと際おいしいですよね。海外の住宅スタイルの定着とともに、こたつやこたつ布団もオシャレに進化してきました。今回は、お部屋のスタイルに似合ったこたつのあるお部屋をご紹介します。
心も身体もぽっかぽか♪ニトリのこたつで寒さにさようなら
心も身体もぽっかぽか♪ニトリのこたつで寒さにさようなら
寒い時期に恋しくなる、身体を暖めてくれる暖房器具。今回はその中から、ニトリのこたつに注目してみました。ニトリで取り扱っているこたつやこたつ布団は、サイズも形もバリエーション豊かなのできっと気に入るものが見つかるはず。RoomClipユーザーさんたちは、どのようなタイプのこたつを使っているのでしょうか?
「こだわりと緩さのバランスでつくる自分らしさ。木の温もりに囲まれた空間」憧れのキッチン vol.56 Reiyaさん
「こだわりと緩さのバランスでつくる自分らしさ。木の温もりに囲まれた空間」憧れのキッチン vol.56 Reiyaさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、木材の温かみとアンティークな装いが心地いいReiyaさんのお宅のキッチンをご紹介します。
ちょっとの工夫でワンランクUPする、インテリア見本帖♪
ちょっとの工夫でワンランクUPする、インテリア見本帖♪
いまの部屋に少し飽きてしまったり、何かちょっと手を加えたい、と思うことはありませんか?今回は、ちょっとした工夫で部屋をワンランクUPさせるアイデアを集めてみました。家具の配置やライティングの工夫、壁のディスプレイなど、いまの部屋にプラスできる新鮮なアイデアばかり。ぜひ参考にしてみてくださいね!