DIY インテリアワイヤーメッシュラティスのインテリア・手作りの実例

8件
関連度順
1
1〜8枚を表示 / 全8枚

関連するタグの写真

DIYについて
DIYの意味とは?
DIYとは「Do it yourself」の略で、「自分で家具を作ったり修繕したりすること」の意味で用いられる言葉です。現在では趣味の一つとしてDIYが人気になっているそうです。

DIYを始めるなら、何から作る?
100均で素材が簡単に変えて、お手軽に作れるものがおすすめです! 初心者におすすめになるのは、本棚、ラダーラック、スパイスラック、机といったものがメジャーでしょうか。 また工具を揃えることもDIYの醍醐味です!DIYの実例や記事を参考に、DIYライフを楽しみましょう!

関連する記事

「曲げるだけでできる、使い勝手抜群のカトラリーケース」 by Tsuyoshiさん
「曲げるだけでできる、使い勝手抜群のカトラリーケース」 by Tsuyoshiさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回ご紹介するのは、無骨と可愛いが共存する手づくりのインテリアを楽しむTsuyoshiさんのアイデアです。教えていただくのは、ワイヤーラティスを曲げてつくるカトラリーケース。もちろん、小物置きや紙ナプキンホルダーのような他の使い方もできますよ♪さっそくチェックしていきましょう。
「付属の留め具で無駄なく簡単♪フェイクフルーツウォールデコ」 by erinanさん
「付属の留め具で無駄なく簡単♪フェイクフルーツウォールデコ」 by erinanさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は品よくキュートに、植物のある暮らしを楽しまれているerinanさん流の、ウォールデコのアイデアを教えていただきました。フェイクのグリーンやフルーツを使用した手軽にできるアレンジなので、インテリアの季節感演出にもピッタリです。
「基本の固定で即完成!大人ナチュラルなワイヤー壁飾り」 by haru._.hanaさん
「基本の固定で即完成!大人ナチュラルなワイヤー壁飾り」 by haru._.hanaさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、白を基調にしたナチュラルアンティークなインテリアで暮らしを彩られているharu._.hanaさんに、簡単だけれど雰囲気を楽しめる壁飾りのレシピを教えていただきます。材料はセリアですべてそろえられるうえ、完成品は自立もしてくれるので置き場所の幅はかなり広めと、魅力的なアイデアです。
「実用的なディスプレイを楽しめる、ワイヤーフレームと目隠しカーテン」 by eyes.homeさん
「実用的なディスプレイを楽しめる、ワイヤーフレームと目隠しカーテン」 by eyes.homeさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、古き良きあたたかな趣きを楽しむインテリアづくりをされているeyes.homeさんに、ウォールディスプレイに使えるワイヤーフレームのつくり方を教えていただきます。しかも、壁にある隠したい生活感を隠せる追加レシピ付き♪どちらも簡単につくれるので要チェックです!
工夫とアイディア満載!自分で作れるインダストリアル風アイテム
工夫とアイディア満載!自分で作れるインダストリアル風アイテム
男前でかっこいい、インダストリアルスタイル。素材の剥き出し感が特徴的なスタイルなので、DIYとの相性が抜群なんです。建築資材風のアイテムをいくつか組み合わせたり、あえてヴィンテージ感やレトロ感を出したり……と工夫が楽しめます。今回はRoomClipに投稿されたインダストリアル風DIYをご紹介します。
お部屋以上のお気に入り空間に♡気軽に試せるトイレのDIY
お部屋以上のお気に入り空間に♡気軽に試せるトイレのDIY
トイレのインテリア作りには、使いやすく自分好みにアレンジできるDIYがおすすめです。トイレットペーパーやお掃除道具のおしゃれな収納場所を作ったり、ディスプレイやスタイルを整えたりと、トータルで楽しむことができますよ。今回は、初心者さんでも挑戦しやすいDIYをユーザーさんの実例からご紹介したいと思います。
セリアに行ったら買って!暮らしが華やかになるおすすめアイテム
セリアに行ったら買って!暮らしが華やかになるおすすめアイテム
プチプラには見えないデザインがそろっている、セリア。今回はセリアのアイテムを使った、リメイクのアイディアやユーザーさんおすすめのアイテムをご紹介します。セリアで見かけたら、試してみたくなること間違いなしです!お買い物の参考にしてみてくださいね。
プチプラだけど大活躍♪テレビまわりで使えるセリアの収納アイテム
プチプラだけど大活躍♪テレビまわりで使えるセリアの収納アイテム
テレビまわりはいろんな配線がごちゃごちゃしていたり、リモコンがいくつも置いてあったり、テレビゲームのゲーム機やコントローラーがあったり……収納をしっかりしていないと、ものが多くて散らかっているように見えてしまいますよね。そんなときは、100均のセリアのアイテムを使って、スッキリ収納しちゃいましょう!
簡単アレンジ術!ワイヤーメッシュをディスプレイに活かす
簡単アレンジ術!ワイヤーメッシュをディスプレイに活かす
シンプルなデザインで応用範囲が広いのが、ワイヤーメッシュ。小物と組み合わせてディスプレイ用に使うのがおすすめ!1枚でそのまま使ってもよし、つなぎあわせて立体的にディスプレイしてもいいですね。ワイヤーメッシュでディスプレイを楽しんでいるユーザーさんたちをピックアップしました。
RoomClipで10人のカリスマDIY女子を発見☆素敵な実例を見てみよう♪
RoomClipで10人のカリスマDIY女子を発見☆素敵な実例を見てみよう♪
思わず真似したくなるお部屋のインテリア写真が豊富なRoomClip。その中でもDIYでお部屋を素敵に可愛くアレンジしている、素敵な女子の皆様がたくさんいらっしゃいます。真似してみたい、こんなお部屋に住みたい、と反響の多い10人の「DIY女子」の実例を見てみましょう!