プリンターズトレイのローテブルのインテリア実例

1件
関連度順
1
1〜1枚を表示 / 全1枚

関連するタグの写真

関連する記事

お気に入りの雑貨をプリンターズトレイでコレクション♪
お気に入りの雑貨をプリンターズトレイでコレクション♪
「プリンターズトレイ」は、元々は活版印刷の活版を収納するためのトレイでしたが、現在は、小物を飾るインテリアアイテムとして活用されている方が増えています。今回は、プリンターズトレイを使って雑貨をディスプレイされている、RoomClipユーザーさんのお部屋をご紹介します。
セリアのパーテーショントレイで、カフェ風雑貨を作ろう
セリアのパーテーショントレイで、カフェ風雑貨を作ろう
セリアの木製のパーテーショントレイは、ちょっとした収納や小物の整理に便利で、そのままでも素敵なアイテムですが、ちょっと手を加えれば、簡単にオリジナル雑貨が作れるんです。雑貨屋さんやカフェのようなデコレーションも楽しめます。パーテーショントレイを使ったカフェ風デコのアイデアをご紹介します。
ちょっと渋めに決めてみる♪カッコいいジャンクコーナー
ちょっと渋めに決めてみる♪カッコいいジャンクコーナー
ちょっと昔のなつかしさを感じる家具や備品、雑貨を取り入れたジャンクスタイル。うまく取り入れれば、カッコよくて古いものの持つあたたかみを感じるコーナーを作ることができます。ごちゃごちゃし過ぎず、統一感のあるカッコいいジャンクの取り入れ方を、ユーザーさんから学んでみましょう。
DIYに慣れてきたら挑戦したい!!主役級なローテーブル実例集
DIYに慣れてきたら挑戦したい!!主役級なローテーブル実例集
リビングなどでちょっとしたモノを乗せたり、作業スペースにもなる便利なローテーブルをDIYしてみませんか?DIYならお部屋に合ったサイズ、雰囲気で作れるだけでなく、購入するよりも安く済んでしまうこともあります。今回はローテーブルDIYの参考になるような、RoomClipユーザーさんの作品を紹介したいと思います。
捨てるのはもったいない!変幻自在なそうめん箱リメイクアイデア
捨てるのはもったいない!変幻自在なそうめん箱リメイクアイデア
贈答用などで見かけることが多い、そうめんの木箱。しっかりとした作りなうえ、蓋も付いているので、リメイクの素材としても人気なんです。難しい工程などが必要なく、簡単に作り上げられるのもおすすめポイントです。ユーザーさんのアイデアを参考に、インテリアに馴染むリメイク作品作りにチャレンジしてみませんか。
ミニチュア雑貨ファンのこだわりの世界
ミニチュア雑貨ファンのこだわりの世界
100均やハンドメイドのミニチュア雑貨をつい集めてしまう!そんなミニチュア好きなユーザーさんは、世界観のある飾り方も上手です。お部屋にこんなコーナーがあったら楽しそう♪と思う飾り方をしている、RoomClipユーザーさんをご紹介します。しまいこんでいるミニチュア雑貨、飾ってみませんか?
憧れのアンティークを再現!手作り雑貨とリメイク家具10選
憧れのアンティークを再現!手作り雑貨とリメイク家具10選
ナチュラルインテリアやフレンチシャビーインテリアが好きな方へ。本物のアンティークを手に入れるのは難しいので、自分で作ってみませんか?100均アイテムを材料にしたハンドメイド雑貨や、既存の家具をペイントしたリメイク家具など、まるで本物のアンティークのような作品をご紹介します。
「アイデアが導き出す、シンプルなローテーブルDIY術」 by poshboxさん[特集:あの人に聞く、おすすめアイテム&○○のやり方]
「アイデアが導き出す、シンプルなローテーブルDIY術」 by poshboxさん[特集:あの人に聞く、おすすめアイテム&○○のやり方]
インダストリアルやボタニカルなど、素材の魅力を生かしたエレガントで透明感あふれる住まいづくりをされているposhboxさん。今回は、そんなposhboxさんの住まいに馴染む、ウッド×ガラスのDIYローテーブルのアイデアを教えていただきました。なんと、基本動作は「切る・並べる・載せる」だけ。簡単なのに、そうは見えない仕上がりなので、さっそく真似したくなること間違いなしです♪
ちょっとの工夫が大切◎お家の中で物が増えすぎないコツ
ちょっとの工夫が大切◎お家の中で物が増えすぎないコツ
スッキリと整理整頓されたお家は、みなさん憧れますよね。今回は、お家の中でモノが増えすぎないコツを、ユーザーさんの実例から集めてみました。収納の仕方や、家具や生活用品を購入する時の工夫など、どうしても物が増えてしまうとお悩みの方におすすめのアイデアを見ていきましょう。
まとめ上手は片付け上手♪グルーピング術を学ぼう!
まとめ上手は片付け上手♪グルーピング術を学ぼう!
日々の生活の中で、まとまって置いてあると使いやすいもの、ありませんか?例えば来客時のお茶セットや、使用頻度の高い文具だけをまとめて置いたり。必要な時に必要なものに手が届く暮らしは、片付け上手にもつながります。今回はユーザーさんの事例から、生活動線に沿ったモノのグルーピング術を学んでみましょう。