ベッド周り アイリスオーヤマのサーキュレーター

47枚の部屋写真から36枚をセレクト
Takashiさんの実例写真
新しいサーキュレーターにしたんだがリモコン操作すると古い方も動いてしまうw
新しいサーキュレーターにしたんだがリモコン操作すると古い方も動いてしまうw
Takashi
Takashi
2DK | 一人暮らし
happyさんの実例写真
イベント投稿(2枚)です。 酷暑の夏☀ サーキュレーターを追加購入しました❗️ 今回は、全分解できるものが第一条件でした。 おー見つけた見つけた!ドライバーも使わずネジをクルクル回して外すだけ! 不器用な私でも簡単でした🤭(2枚目📸分解するとサイボーグみたい) 8畳用で左右首振り自動、季節を問わずお世話になります🥰
イベント投稿(2枚)です。 酷暑の夏☀ サーキュレーターを追加購入しました❗️ 今回は、全分解できるものが第一条件でした。 おー見つけた見つけた!ドライバーも使わずネジをクルクル回して外すだけ! 不器用な私でも簡単でした🤭(2枚目📸分解するとサイボーグみたい) 8畳用で左右首振り自動、季節を問わずお世話になります🥰
happy
happy
家族
CoCo0617さんの実例写真
イベント滑り込み 数日前にアイリスオーヤマサーキュレーター新調しました✨ 前のもアイリスオーヤマので、6年位のかな?安いタイプのダイヤル式の使ってましたが、私が壊しました😆 一昨年、夜中に真っ暗の中、あまり回さないのに部屋の空気が澱んでる気がして半分寝ぼけながら🥱 ダイヤル回して点けたんだけど、逆にダイヤル回してしまった💦 それから逆に回さないと動かなくなり、去年は接触悪いのか?動いたり動かなくなったりで、今年は、とうとう動かず😩 ① なくても良いかと思ったけど、昼間は窓辺の植物🪴が、今年は暑そうで買いました🥵 日中は植物🪴に向けて回し、夜は自分の方ベッドに 急遽、夜買いに 体調イマイチ何処でも良いわと ドンキで買いました😅 ネットもドンキも同じ値段でした。 DCじゃないので安い 前のより、コンパクトで軽く丸いフォルムが可愛い♡ 分解して丸洗い出来る👍 小さいのにパワーがあり18畳まで❗️ ダイヤル式でなく、リモコンもある😇 前のは首振り左右↔️今度は上下も↕️ ② 引きで、引くと寝室のごちゃごちゃが😆💦 テーブルに乗せて、夜は回したけど エアコン点けずサーキュレーターだけでも冷えすぎて直ぐに止めました。 ネットショッピングの口コミ見たら、同じタイプDCの高い方が音が、うるさいとか? 音は、静かです😌 壊れた時のショックも違うし😆 寝室のサーキュレーターは、夏の間だけ使うので十分です!
イベント滑り込み 数日前にアイリスオーヤマサーキュレーター新調しました✨ 前のもアイリスオーヤマので、6年位のかな?安いタイプのダイヤル式の使ってましたが、私が壊しました😆 一昨年、夜中に真っ暗の中、あまり回さないのに部屋の空気が澱んでる気がして半分寝ぼけながら🥱 ダイヤル回して点けたんだけど、逆にダイヤル回してしまった💦 それから逆に回さないと動かなくなり、去年は接触悪いのか?動いたり動かなくなったりで、今年は、とうとう動かず😩 ① なくても良いかと思ったけど、昼間は窓辺の植物🪴が、今年は暑そうで買いました🥵 日中は植物🪴に向けて回し、夜は自分の方ベッドに 急遽、夜買いに 体調イマイチ何処でも良いわと ドンキで買いました😅 ネットもドンキも同じ値段でした。 DCじゃないので安い 前のより、コンパクトで軽く丸いフォルムが可愛い♡ 分解して丸洗い出来る👍 小さいのにパワーがあり18畳まで❗️ ダイヤル式でなく、リモコンもある😇 前のは首振り左右↔️今度は上下も↕️ ② 引きで、引くと寝室のごちゃごちゃが😆💦 テーブルに乗せて、夜は回したけど エアコン点けずサーキュレーターだけでも冷えすぎて直ぐに止めました。 ネットショッピングの口コミ見たら、同じタイプDCの高い方が音が、うるさいとか? 音は、静かです😌 壊れた時のショックも違うし😆 寝室のサーキュレーターは、夏の間だけ使うので十分です!
CoCo0617
CoCo0617
家族
Akiさんの実例写真
また梅雨がやってきました。。 おふとん生活も2年目に突入、 だいぶ扱いに慣れてきました。 羽布団はしまったし、夏掛けはかなりラク! 雨の日も折り畳みすのこで風通しができるし、折りたたんで床をしっかり水拭きできるし、 ベッドの時より掃除ちゃんとしている感があります(笑) そして、購入時迷ったスノコ! 丸めるタイプ、M字にたためるタイプ、ベッドのようにもう少し高さがあるもの、、、沢山あって悩みましたが、やっぱり2つ折りタイプ、使いやすい^_^ 畳んでそのままお布団干せるのが最高です。 アイリスオーヤマで買った扇風機のそばに放射状に並べて風をあてるのが最近のスタイルです^_^
また梅雨がやってきました。。 おふとん生活も2年目に突入、 だいぶ扱いに慣れてきました。 羽布団はしまったし、夏掛けはかなりラク! 雨の日も折り畳みすのこで風通しができるし、折りたたんで床をしっかり水拭きできるし、 ベッドの時より掃除ちゃんとしている感があります(笑) そして、購入時迷ったスノコ! 丸めるタイプ、M字にたためるタイプ、ベッドのようにもう少し高さがあるもの、、、沢山あって悩みましたが、やっぱり2つ折りタイプ、使いやすい^_^ 畳んでそのままお布団干せるのが最高です。 アイリスオーヤマで買った扇風機のそばに放射状に並べて風をあてるのが最近のスタイルです^_^
Aki
Aki
2LDK | 家族
Mossanさんの実例写真
サーキュレーター¥5,980
この部屋はエアコンが無いので扇風機がないと夏は過ごせないです。。 小さくてもパワフルなサーキュレーター!! 長いことお世話になってます(*´꒳`*)
この部屋はエアコンが無いので扇風機がないと夏は過ごせないです。。 小さくてもパワフルなサーキュレーター!! 長いことお世話になってます(*´꒳`*)
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「隠居部屋」 マゴザウルス3号の出入りに邪魔だから 外した麻の暖簾 もったいないので 私の隠居部屋で使うことにした。 アイリスオオヤマの サーキュレーター買いました。 条件は ①工具なしでの掃除 ②値段 色はblackを選択。 ^_^
題 「隠居部屋」 マゴザウルス3号の出入りに邪魔だから 外した麻の暖簾 もったいないので 私の隠居部屋で使うことにした。 アイリスオオヤマの サーキュレーター買いました。 条件は ①工具なしでの掃除 ②値段 色はblackを選択。 ^_^
buchi
buchi
家族
rokaさんの実例写真
9月の写真ですが、記録として。 ガス点検でお部屋に人が来る、、、 入口開けるとこんな感じでベッドどーん。なので、気持ちボイルカーテンで目隠し風にしました😅 枕元隠すだけでもいいかな。 点検は主にテーブル横にあるキッチンですけどね。
9月の写真ですが、記録として。 ガス点検でお部屋に人が来る、、、 入口開けるとこんな感じでベッドどーん。なので、気持ちボイルカーテンで目隠し風にしました😅 枕元隠すだけでもいいかな。 点検は主にテーブル横にあるキッチンですけどね。
roka
roka
1K | 一人暮らし
tan5さんの実例写真
アイリスオーヤマさんのサーキュレーター。好きな場所で使えて首振りも上下左右動いてくれるので空気の循環を良くしてくれます🌿
アイリスオーヤマさんのサーキュレーター。好きな場所で使えて首振りも上下左右動いてくれるので空気の循環を良くしてくれます🌿
tan5
tan5
4LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
我が家のサーキュレーター🍃 アイリスオーヤマの サーキュレーターアイDC JET! 迷いに迷って〜これに決めました😁 24畳のパワフルなやつ! 普段はレベル4〜5で使ってます。十分ヾ(^。^)ノ Lv10とかすごい風力で〜まあ、流石に音も。 エアコン下の床がベストポジションなんだろうけど、やはりちょっと邪魔よね😅 ルンバ君がやって来て!渋滞しちゃってるし笑
我が家のサーキュレーター🍃 アイリスオーヤマの サーキュレーターアイDC JET! 迷いに迷って〜これに決めました😁 24畳のパワフルなやつ! 普段はレベル4〜5で使ってます。十分ヾ(^。^)ノ Lv10とかすごい風力で〜まあ、流石に音も。 エアコン下の床がベストポジションなんだろうけど、やはりちょっと邪魔よね😅 ルンバ君がやって来て!渋滞しちゃってるし笑
fuafua
fuafua
家族
harukaoruさんの実例写真
harukaoru
harukaoru
1R | 一人暮らし
YUKOさんの実例写真
ツケマを整えて。
ツケマを整えて。
YUKO
YUKO
家族
shinさんの実例写真
吹き抜けの手すりはもう、オフトン、シーツ専用だよねー^ - ^ お布団はどうしても厚みがあるため、アイリスオーヤマのサーキュレーターで湿気吹き飛ばし⁉️
吹き抜けの手すりはもう、オフトン、シーツ専用だよねー^ - ^ お布団はどうしても厚みがあるため、アイリスオーヤマのサーキュレーターで湿気吹き飛ばし⁉️
shin
shin
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
縦長の2K賃貸、エアコンは1番奥の部屋の壁の向こうに横向き💧 なんでこんなところに付けてくれたのか??? 奥の部屋は涼しくなっても、隣の部屋まで冷気は全く届きません。 扇風機で無理やり風を送っても、温度差はリビングで+4℃、キッチンは+5℃以上💧 そこで、24畳までいけるパワフルなサーキュレーターを導入しました。 いやいや、本当にすごい!感動します! 扇風機とサーキュレーター、風が全く違う! 強風にすると、キッチンまでちゃんと風が来ます。 こんなにコンパクトなのに、どこにそんなパワーが!?と目を疑うほど! 部屋干しのら洗濯物も速攻で乾きそうです!
縦長の2K賃貸、エアコンは1番奥の部屋の壁の向こうに横向き💧 なんでこんなところに付けてくれたのか??? 奥の部屋は涼しくなっても、隣の部屋まで冷気は全く届きません。 扇風機で無理やり風を送っても、温度差はリビングで+4℃、キッチンは+5℃以上💧 そこで、24畳までいけるパワフルなサーキュレーターを導入しました。 いやいや、本当にすごい!感動します! 扇風機とサーキュレーター、風が全く違う! 強風にすると、キッチンまでちゃんと風が来ます。 こんなにコンパクトなのに、どこにそんなパワーが!?と目を疑うほど! 部屋干しのら洗濯物も速攻で乾きそうです!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
nippopoさんの実例写真
左右上下に動くぴよりん… 夏はもう終わりだ… 最期の有志の舞を見せ給え… 何か付けずにはいられない…
左右上下に動くぴよりん… 夏はもう終わりだ… 最期の有志の舞を見せ給え… 何か付けずにはいられない…
nippopo
nippopo
mkmkmoominさんの実例写真
¥1,375
❁✿✾ 我が家の湿気対策 ✾✿❁︎ 我が家の1階の壁は、調湿効果消臭効果を期待して漆喰にしました。 2階は杉板張り、天井も杉板張り。無垢材なので調湿してくれます。 湿気が籠ると1番分かりやすく教えてくれるのは障子。シワってきます(笑) そうなる前に、上部に籠りやすい湿気った空気を、2階のトップライトを開けて逃がします。 それでも階段左のニャンズ部屋は湿気が籠りがちなので、サーキュレーターを回してます🌀 長々とすいません*_ _))ペコリン
❁✿✾ 我が家の湿気対策 ✾✿❁︎ 我が家の1階の壁は、調湿効果消臭効果を期待して漆喰にしました。 2階は杉板張り、天井も杉板張り。無垢材なので調湿してくれます。 湿気が籠ると1番分かりやすく教えてくれるのは障子。シワってきます(笑) そうなる前に、上部に籠りやすい湿気った空気を、2階のトップライトを開けて逃がします。 それでも階段左のニャンズ部屋は湿気が籠りがちなので、サーキュレーターを回してます🌀 長々とすいません*_ _))ペコリン
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
yukarimamaさんの実例写真
以前リメイクした婚礼タンス👚 ウォークインクローゼット風に使っています✨ 梅雨の時期の湿気、この時期の熱気がこもらない様にエアコンをつけた時サーキュレーターを時々、回します🌪 カビや虫がつかない様にする対策には良いそうです🤞
以前リメイクした婚礼タンス👚 ウォークインクローゼット風に使っています✨ 梅雨の時期の湿気、この時期の熱気がこもらない様にエアコンをつけた時サーキュレーターを時々、回します🌪 カビや虫がつかない様にする対策には良いそうです🤞
yukarimama
yukarimama
家族
Sakuraさんの実例写真
只今活躍中です♪
只今活躍中です♪
Sakura
Sakura
hama1219さんの実例写真
年中大活躍の我が家のサーキュレーター💫 お部屋の空気の循環や、梅雨時期の洗濯物乾燥に除湿機とセットで良い仕事してくれて助かってます😊💕
年中大活躍の我が家のサーキュレーター💫 お部屋の空気の循環や、梅雨時期の洗濯物乾燥に除湿機とセットで良い仕事してくれて助かってます😊💕
hama1219
hama1219
4DK | 家族
53150さんの実例写真
クーラーつけても端のほうまで涼しくならないのでこれで循環〜
クーラーつけても端のほうまで涼しくならないのでこれで循環〜
53150
53150
4LDK | 家族
reahさんの実例写真
今夏購入のアイリスオーヤマのサーキュレーター 子供達が2段ベットに寝ているので、まんべん無く動いてくれるこのサーキュレーターで夜は快適みたいです。 昨年までは普通の扇風機でしたが、上の段まで風が届いていなかったので、買って良かった!
今夏購入のアイリスオーヤマのサーキュレーター 子供達が2段ベットに寝ているので、まんべん無く動いてくれるこのサーキュレーターで夜は快適みたいです。 昨年までは普通の扇風機でしたが、上の段まで風が届いていなかったので、買って良かった!
reah
reah
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
サーキュレーター¥9,340
イベント参加します。 昼間、暑い😵シーズンの仕事の時はどうしても閉め切って出かけるので、ひなちゃんの居場所があるのか無いのか心配しています。 帰ったら1階のリビングから出迎えてくれる日と2階からダダ〜と降りてくる日と2パターンなので、とりあえず1階のリビングには扇風機を首振りで付け2階の私の寝室にアイリスさんのサーキュレーターを使っています。 空気の循環をしてくれるので帰って部屋に入ってもあのムッとした暑さは感じませんね! つい先日購入したので洗濯物干しにはまだ未使用ですが期待しています🎵
イベント参加します。 昼間、暑い😵シーズンの仕事の時はどうしても閉め切って出かけるので、ひなちゃんの居場所があるのか無いのか心配しています。 帰ったら1階のリビングから出迎えてくれる日と2階からダダ〜と降りてくる日と2パターンなので、とりあえず1階のリビングには扇風機を首振りで付け2階の私の寝室にアイリスさんのサーキュレーターを使っています。 空気の循環をしてくれるので帰って部屋に入ってもあのムッとした暑さは感じませんね! つい先日購入したので洗濯物干しにはまだ未使用ですが期待しています🎵
hina
hina
Mamiyさんの実例写真
寝る前の寝室は激暑なので、エアコンとサーキュレーターをつけて効率的に冷やしています☆ 寝るときにはエアコンをお休みモードに切り替えて寝ます(๑- -๑) . z Z あんまり暑くないときは窓を開けて、サーキュレーターを斜め上向きにして、サーキュレーターからの風が直接体に当たらないようにして使ってます◡̈* コスパで選んだアイリスオーヤマです リモコン付きなので寝たまま操作できるので助かります(o´罒`o)
寝る前の寝室は激暑なので、エアコンとサーキュレーターをつけて効率的に冷やしています☆ 寝るときにはエアコンをお休みモードに切り替えて寝ます(๑- -๑) . z Z あんまり暑くないときは窓を開けて、サーキュレーターを斜め上向きにして、サーキュレーターからの風が直接体に当たらないようにして使ってます◡̈* コスパで選んだアイリスオーヤマです リモコン付きなので寝たまま操作できるので助かります(o´罒`o)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
イオンホームコーディのアイスコールド敷きパッド。 裏が滑り止め加工になっているのでゴムバンドが付いていません💡 寝苦しい夜を過ごしても、ほらこの通り✨ 全然ズレてませんよ😆 アイリスオーヤマのサーキュレーターをベッドに向けてタイマー付けて寝ていますが、お腹が冷えるといけないのでニトリさんのひんやりケットを使っています😊 ボックスシーツとマットレストッパー、ニャンコのもちもちクッションもニトリさんです🤣 サーキュレーターのイベントと迷ったけど、ひんやり寝具の方でエントリー☺️
イオンホームコーディのアイスコールド敷きパッド。 裏が滑り止め加工になっているのでゴムバンドが付いていません💡 寝苦しい夜を過ごしても、ほらこの通り✨ 全然ズレてませんよ😆 アイリスオーヤマのサーキュレーターをベッドに向けてタイマー付けて寝ていますが、お腹が冷えるといけないのでニトリさんのひんやりケットを使っています😊 ボックスシーツとマットレストッパー、ニャンコのもちもちクッションもニトリさんです🤣 サーキュレーターのイベントと迷ったけど、ひんやり寝具の方でエントリー☺️
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
mikiさんの実例写真
救世主✨
救世主✨
miki
miki
1R | 一人暮らし
felicityさんの実例写真
今年新たに仲間入りした扇風機とサーキュレーター達🪴 最近の雨の時の部屋干しに大活躍しました✨✨ ネックファンも初めて使いましたが、ハンズフリーで使えてお風呂上がり、掃除の時などに活躍中😊
今年新たに仲間入りした扇風機とサーキュレーター達🪴 最近の雨の時の部屋干しに大活躍しました✨✨ ネックファンも初めて使いましたが、ハンズフリーで使えてお風呂上がり、掃除の時などに活躍中😊
felicity
felicity
もっと見る

ベッド周り アイリスオーヤマのサーキュレーターの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り アイリスオーヤマのサーキュレーター

47枚の部屋写真から36枚をセレクト
Takashiさんの実例写真
新しいサーキュレーターにしたんだがリモコン操作すると古い方も動いてしまうw
新しいサーキュレーターにしたんだがリモコン操作すると古い方も動いてしまうw
Takashi
Takashi
2DK | 一人暮らし
happyさんの実例写真
イベント投稿(2枚)です。 酷暑の夏☀ サーキュレーターを追加購入しました❗️ 今回は、全分解できるものが第一条件でした。 おー見つけた見つけた!ドライバーも使わずネジをクルクル回して外すだけ! 不器用な私でも簡単でした🤭(2枚目📸分解するとサイボーグみたい) 8畳用で左右首振り自動、季節を問わずお世話になります🥰
イベント投稿(2枚)です。 酷暑の夏☀ サーキュレーターを追加購入しました❗️ 今回は、全分解できるものが第一条件でした。 おー見つけた見つけた!ドライバーも使わずネジをクルクル回して外すだけ! 不器用な私でも簡単でした🤭(2枚目📸分解するとサイボーグみたい) 8畳用で左右首振り自動、季節を問わずお世話になります🥰
happy
happy
家族
CoCo0617さんの実例写真
イベント滑り込み 数日前にアイリスオーヤマサーキュレーター新調しました✨ 前のもアイリスオーヤマので、6年位のかな?安いタイプのダイヤル式の使ってましたが、私が壊しました😆 一昨年、夜中に真っ暗の中、あまり回さないのに部屋の空気が澱んでる気がして半分寝ぼけながら🥱 ダイヤル回して点けたんだけど、逆にダイヤル回してしまった💦 それから逆に回さないと動かなくなり、去年は接触悪いのか?動いたり動かなくなったりで、今年は、とうとう動かず😩 ① なくても良いかと思ったけど、昼間は窓辺の植物🪴が、今年は暑そうで買いました🥵 日中は植物🪴に向けて回し、夜は自分の方ベッドに 急遽、夜買いに 体調イマイチ何処でも良いわと ドンキで買いました😅 ネットもドンキも同じ値段でした。 DCじゃないので安い 前のより、コンパクトで軽く丸いフォルムが可愛い♡ 分解して丸洗い出来る👍 小さいのにパワーがあり18畳まで❗️ ダイヤル式でなく、リモコンもある😇 前のは首振り左右↔️今度は上下も↕️ ② 引きで、引くと寝室のごちゃごちゃが😆💦 テーブルに乗せて、夜は回したけど エアコン点けずサーキュレーターだけでも冷えすぎて直ぐに止めました。 ネットショッピングの口コミ見たら、同じタイプDCの高い方が音が、うるさいとか? 音は、静かです😌 壊れた時のショックも違うし😆 寝室のサーキュレーターは、夏の間だけ使うので十分です!
イベント滑り込み 数日前にアイリスオーヤマサーキュレーター新調しました✨ 前のもアイリスオーヤマので、6年位のかな?安いタイプのダイヤル式の使ってましたが、私が壊しました😆 一昨年、夜中に真っ暗の中、あまり回さないのに部屋の空気が澱んでる気がして半分寝ぼけながら🥱 ダイヤル回して点けたんだけど、逆にダイヤル回してしまった💦 それから逆に回さないと動かなくなり、去年は接触悪いのか?動いたり動かなくなったりで、今年は、とうとう動かず😩 ① なくても良いかと思ったけど、昼間は窓辺の植物🪴が、今年は暑そうで買いました🥵 日中は植物🪴に向けて回し、夜は自分の方ベッドに 急遽、夜買いに 体調イマイチ何処でも良いわと ドンキで買いました😅 ネットもドンキも同じ値段でした。 DCじゃないので安い 前のより、コンパクトで軽く丸いフォルムが可愛い♡ 分解して丸洗い出来る👍 小さいのにパワーがあり18畳まで❗️ ダイヤル式でなく、リモコンもある😇 前のは首振り左右↔️今度は上下も↕️ ② 引きで、引くと寝室のごちゃごちゃが😆💦 テーブルに乗せて、夜は回したけど エアコン点けずサーキュレーターだけでも冷えすぎて直ぐに止めました。 ネットショッピングの口コミ見たら、同じタイプDCの高い方が音が、うるさいとか? 音は、静かです😌 壊れた時のショックも違うし😆 寝室のサーキュレーターは、夏の間だけ使うので十分です!
CoCo0617
CoCo0617
家族
Akiさんの実例写真
また梅雨がやってきました。。 おふとん生活も2年目に突入、 だいぶ扱いに慣れてきました。 羽布団はしまったし、夏掛けはかなりラク! 雨の日も折り畳みすのこで風通しができるし、折りたたんで床をしっかり水拭きできるし、 ベッドの時より掃除ちゃんとしている感があります(笑) そして、購入時迷ったスノコ! 丸めるタイプ、M字にたためるタイプ、ベッドのようにもう少し高さがあるもの、、、沢山あって悩みましたが、やっぱり2つ折りタイプ、使いやすい^_^ 畳んでそのままお布団干せるのが最高です。 アイリスオーヤマで買った扇風機のそばに放射状に並べて風をあてるのが最近のスタイルです^_^
また梅雨がやってきました。。 おふとん生活も2年目に突入、 だいぶ扱いに慣れてきました。 羽布団はしまったし、夏掛けはかなりラク! 雨の日も折り畳みすのこで風通しができるし、折りたたんで床をしっかり水拭きできるし、 ベッドの時より掃除ちゃんとしている感があります(笑) そして、購入時迷ったスノコ! 丸めるタイプ、M字にたためるタイプ、ベッドのようにもう少し高さがあるもの、、、沢山あって悩みましたが、やっぱり2つ折りタイプ、使いやすい^_^ 畳んでそのままお布団干せるのが最高です。 アイリスオーヤマで買った扇風機のそばに放射状に並べて風をあてるのが最近のスタイルです^_^
Aki
Aki
2LDK | 家族
Mossanさんの実例写真
サーキュレーター¥5,980
この部屋はエアコンが無いので扇風機がないと夏は過ごせないです。。 小さくてもパワフルなサーキュレーター!! 長いことお世話になってます(*´꒳`*)
この部屋はエアコンが無いので扇風機がないと夏は過ごせないです。。 小さくてもパワフルなサーキュレーター!! 長いことお世話になってます(*´꒳`*)
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「隠居部屋」 マゴザウルス3号の出入りに邪魔だから 外した麻の暖簾 もったいないので 私の隠居部屋で使うことにした。 アイリスオオヤマの サーキュレーター買いました。 条件は ①工具なしでの掃除 ②値段 色はblackを選択。 ^_^
題 「隠居部屋」 マゴザウルス3号の出入りに邪魔だから 外した麻の暖簾 もったいないので 私の隠居部屋で使うことにした。 アイリスオオヤマの サーキュレーター買いました。 条件は ①工具なしでの掃除 ②値段 色はblackを選択。 ^_^
buchi
buchi
家族
rokaさんの実例写真
9月の写真ですが、記録として。 ガス点検でお部屋に人が来る、、、 入口開けるとこんな感じでベッドどーん。なので、気持ちボイルカーテンで目隠し風にしました😅 枕元隠すだけでもいいかな。 点検は主にテーブル横にあるキッチンですけどね。
9月の写真ですが、記録として。 ガス点検でお部屋に人が来る、、、 入口開けるとこんな感じでベッドどーん。なので、気持ちボイルカーテンで目隠し風にしました😅 枕元隠すだけでもいいかな。 点検は主にテーブル横にあるキッチンですけどね。
roka
roka
1K | 一人暮らし
tan5さんの実例写真
アイリスオーヤマさんのサーキュレーター。好きな場所で使えて首振りも上下左右動いてくれるので空気の循環を良くしてくれます🌿
アイリスオーヤマさんのサーキュレーター。好きな場所で使えて首振りも上下左右動いてくれるので空気の循環を良くしてくれます🌿
tan5
tan5
4LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
我が家のサーキュレーター🍃 アイリスオーヤマの サーキュレーターアイDC JET! 迷いに迷って〜これに決めました😁 24畳のパワフルなやつ! 普段はレベル4〜5で使ってます。十分ヾ(^。^)ノ Lv10とかすごい風力で〜まあ、流石に音も。 エアコン下の床がベストポジションなんだろうけど、やはりちょっと邪魔よね😅 ルンバ君がやって来て!渋滞しちゃってるし笑
我が家のサーキュレーター🍃 アイリスオーヤマの サーキュレーターアイDC JET! 迷いに迷って〜これに決めました😁 24畳のパワフルなやつ! 普段はレベル4〜5で使ってます。十分ヾ(^。^)ノ Lv10とかすごい風力で〜まあ、流石に音も。 エアコン下の床がベストポジションなんだろうけど、やはりちょっと邪魔よね😅 ルンバ君がやって来て!渋滞しちゃってるし笑
fuafua
fuafua
家族
harukaoruさんの実例写真
harukaoru
harukaoru
1R | 一人暮らし
YUKOさんの実例写真
ツケマを整えて。
ツケマを整えて。
YUKO
YUKO
家族
shinさんの実例写真
吹き抜けの手すりはもう、オフトン、シーツ専用だよねー^ - ^ お布団はどうしても厚みがあるため、アイリスオーヤマのサーキュレーターで湿気吹き飛ばし⁉️
吹き抜けの手すりはもう、オフトン、シーツ専用だよねー^ - ^ お布団はどうしても厚みがあるため、アイリスオーヤマのサーキュレーターで湿気吹き飛ばし⁉️
shin
shin
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
おもちゃ¥1,999
縦長の2K賃貸、エアコンは1番奥の部屋の壁の向こうに横向き💧 なんでこんなところに付けてくれたのか??? 奥の部屋は涼しくなっても、隣の部屋まで冷気は全く届きません。 扇風機で無理やり風を送っても、温度差はリビングで+4℃、キッチンは+5℃以上💧 そこで、24畳までいけるパワフルなサーキュレーターを導入しました。 いやいや、本当にすごい!感動します! 扇風機とサーキュレーター、風が全く違う! 強風にすると、キッチンまでちゃんと風が来ます。 こんなにコンパクトなのに、どこにそんなパワーが!?と目を疑うほど! 部屋干しのら洗濯物も速攻で乾きそうです!
縦長の2K賃貸、エアコンは1番奥の部屋の壁の向こうに横向き💧 なんでこんなところに付けてくれたのか??? 奥の部屋は涼しくなっても、隣の部屋まで冷気は全く届きません。 扇風機で無理やり風を送っても、温度差はリビングで+4℃、キッチンは+5℃以上💧 そこで、24畳までいけるパワフルなサーキュレーターを導入しました。 いやいや、本当にすごい!感動します! 扇風機とサーキュレーター、風が全く違う! 強風にすると、キッチンまでちゃんと風が来ます。 こんなにコンパクトなのに、どこにそんなパワーが!?と目を疑うほど! 部屋干しのら洗濯物も速攻で乾きそうです!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
nippopoさんの実例写真
左右上下に動くぴよりん… 夏はもう終わりだ… 最期の有志の舞を見せ給え… 何か付けずにはいられない…
左右上下に動くぴよりん… 夏はもう終わりだ… 最期の有志の舞を見せ給え… 何か付けずにはいられない…
nippopo
nippopo
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ 我が家の湿気対策 ✾✿❁︎ 我が家の1階の壁は、調湿効果消臭効果を期待して漆喰にしました。 2階は杉板張り、天井も杉板張り。無垢材なので調湿してくれます。 湿気が籠ると1番分かりやすく教えてくれるのは障子。シワってきます(笑) そうなる前に、上部に籠りやすい湿気った空気を、2階のトップライトを開けて逃がします。 それでも階段左のニャンズ部屋は湿気が籠りがちなので、サーキュレーターを回してます🌀 長々とすいません*_ _))ペコリン
❁✿✾ 我が家の湿気対策 ✾✿❁︎ 我が家の1階の壁は、調湿効果消臭効果を期待して漆喰にしました。 2階は杉板張り、天井も杉板張り。無垢材なので調湿してくれます。 湿気が籠ると1番分かりやすく教えてくれるのは障子。シワってきます(笑) そうなる前に、上部に籠りやすい湿気った空気を、2階のトップライトを開けて逃がします。 それでも階段左のニャンズ部屋は湿気が籠りがちなので、サーキュレーターを回してます🌀 長々とすいません*_ _))ペコリン
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
yukarimamaさんの実例写真
以前リメイクした婚礼タンス👚 ウォークインクローゼット風に使っています✨ 梅雨の時期の湿気、この時期の熱気がこもらない様にエアコンをつけた時サーキュレーターを時々、回します🌪 カビや虫がつかない様にする対策には良いそうです🤞
以前リメイクした婚礼タンス👚 ウォークインクローゼット風に使っています✨ 梅雨の時期の湿気、この時期の熱気がこもらない様にエアコンをつけた時サーキュレーターを時々、回します🌪 カビや虫がつかない様にする対策には良いそうです🤞
yukarimama
yukarimama
家族
Sakuraさんの実例写真
只今活躍中です♪
只今活躍中です♪
Sakura
Sakura
hama1219さんの実例写真
年中大活躍の我が家のサーキュレーター💫 お部屋の空気の循環や、梅雨時期の洗濯物乾燥に除湿機とセットで良い仕事してくれて助かってます😊💕
年中大活躍の我が家のサーキュレーター💫 お部屋の空気の循環や、梅雨時期の洗濯物乾燥に除湿機とセットで良い仕事してくれて助かってます😊💕
hama1219
hama1219
4DK | 家族
53150さんの実例写真
クーラーつけても端のほうまで涼しくならないのでこれで循環〜
クーラーつけても端のほうまで涼しくならないのでこれで循環〜
53150
53150
4LDK | 家族
reahさんの実例写真
今夏購入のアイリスオーヤマのサーキュレーター 子供達が2段ベットに寝ているので、まんべん無く動いてくれるこのサーキュレーターで夜は快適みたいです。 昨年までは普通の扇風機でしたが、上の段まで風が届いていなかったので、買って良かった!
今夏購入のアイリスオーヤマのサーキュレーター 子供達が2段ベットに寝ているので、まんべん無く動いてくれるこのサーキュレーターで夜は快適みたいです。 昨年までは普通の扇風機でしたが、上の段まで風が届いていなかったので、買って良かった!
reah
reah
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
サーキュレーター¥9,340
イベント参加します。 昼間、暑い😵シーズンの仕事の時はどうしても閉め切って出かけるので、ひなちゃんの居場所があるのか無いのか心配しています。 帰ったら1階のリビングから出迎えてくれる日と2階からダダ〜と降りてくる日と2パターンなので、とりあえず1階のリビングには扇風機を首振りで付け2階の私の寝室にアイリスさんのサーキュレーターを使っています。 空気の循環をしてくれるので帰って部屋に入ってもあのムッとした暑さは感じませんね! つい先日購入したので洗濯物干しにはまだ未使用ですが期待しています🎵
イベント参加します。 昼間、暑い😵シーズンの仕事の時はどうしても閉め切って出かけるので、ひなちゃんの居場所があるのか無いのか心配しています。 帰ったら1階のリビングから出迎えてくれる日と2階からダダ〜と降りてくる日と2パターンなので、とりあえず1階のリビングには扇風機を首振りで付け2階の私の寝室にアイリスさんのサーキュレーターを使っています。 空気の循環をしてくれるので帰って部屋に入ってもあのムッとした暑さは感じませんね! つい先日購入したので洗濯物干しにはまだ未使用ですが期待しています🎵
hina
hina
Mamiyさんの実例写真
寝る前の寝室は激暑なので、エアコンとサーキュレーターをつけて効率的に冷やしています☆ 寝るときにはエアコンをお休みモードに切り替えて寝ます(๑- -๑) . z Z あんまり暑くないときは窓を開けて、サーキュレーターを斜め上向きにして、サーキュレーターからの風が直接体に当たらないようにして使ってます◡̈* コスパで選んだアイリスオーヤマです リモコン付きなので寝たまま操作できるので助かります(o´罒`o)
寝る前の寝室は激暑なので、エアコンとサーキュレーターをつけて効率的に冷やしています☆ 寝るときにはエアコンをお休みモードに切り替えて寝ます(๑- -๑) . z Z あんまり暑くないときは窓を開けて、サーキュレーターを斜め上向きにして、サーキュレーターからの風が直接体に当たらないようにして使ってます◡̈* コスパで選んだアイリスオーヤマです リモコン付きなので寝たまま操作できるので助かります(o´罒`o)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
イオンホームコーディのアイスコールド敷きパッド。 裏が滑り止め加工になっているのでゴムバンドが付いていません💡 寝苦しい夜を過ごしても、ほらこの通り✨ 全然ズレてませんよ😆 アイリスオーヤマのサーキュレーターをベッドに向けてタイマー付けて寝ていますが、お腹が冷えるといけないのでニトリさんのひんやりケットを使っています😊 ボックスシーツとマットレストッパー、ニャンコのもちもちクッションもニトリさんです🤣 サーキュレーターのイベントと迷ったけど、ひんやり寝具の方でエントリー☺️
イオンホームコーディのアイスコールド敷きパッド。 裏が滑り止め加工になっているのでゴムバンドが付いていません💡 寝苦しい夜を過ごしても、ほらこの通り✨ 全然ズレてませんよ😆 アイリスオーヤマのサーキュレーターをベッドに向けてタイマー付けて寝ていますが、お腹が冷えるといけないのでニトリさんのひんやりケットを使っています😊 ボックスシーツとマットレストッパー、ニャンコのもちもちクッションもニトリさんです🤣 サーキュレーターのイベントと迷ったけど、ひんやり寝具の方でエントリー☺️
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
mikiさんの実例写真
救世主✨
救世主✨
miki
miki
1R | 一人暮らし
felicityさんの実例写真
今年新たに仲間入りした扇風機とサーキュレーター達🪴 最近の雨の時の部屋干しに大活躍しました✨✨ ネックファンも初めて使いましたが、ハンズフリーで使えてお風呂上がり、掃除の時などに活躍中😊
今年新たに仲間入りした扇風機とサーキュレーター達🪴 最近の雨の時の部屋干しに大活躍しました✨✨ ネックファンも初めて使いましたが、ハンズフリーで使えてお風呂上がり、掃除の時などに活躍中😊
felicity
felicity
もっと見る

ベッド周り アイリスオーヤマのサーキュレーターの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ