寒波に耐えきれず体調崩しておりましたが、
今日からまた頑張ります(╹◡╹)
ブレード(braid)をご存知でしょうか。
絹・木綿・麻・羊毛などで織られたヒモで、
縁飾り・刺繍に使われます。
今回はブレードを使って、2点作品を作りました。
ブレード作品①
オリジナルのタッセルブレード
玄関のシューズボックス上に敷いている
モロッコ製のファブリックのすそが
切りっぱなし(写真右下)なのが、気になってました。
モロッコといえば、タッセル。
すそを飾るタッセルブレード(タッセルが2cm間隔くらいでついたブレード)を買いにユザワヤへ行きましたが、
狙っている「地味でゴージャス」なものがありません。
タッセルはポイント使いでよい。
そこで、ブレードにいくつかタッセルをつけて、
タッセルブレードにすることにしました(写真左下)。
タッセルはモリッとしたかわいいもの(一個100円)を奮発し、
ブレードは1メートル98円を長さ分、購入。
タッセルブレードならば、最低でも1,200円かかるところ、半額で完成。
好みのタッセルブレードがない場合、
今後もこの方法でオリジナルのタッセルブレードを作りたいなと思います。
つづく。連投します→
安くても1,200円はかかります。
今回は、
寒波に耐えきれず体調崩しておりましたが、
今日からまた頑張ります(╹◡╹)
ブレード(braid)をご存知でしょうか。
絹・木綿・麻・羊毛などで織られたヒモで、
縁飾り・刺繍に使われます。
今回はブレードを使って、2点作品を作りました。
ブレード作品①
オリジナルのタッセルブレード
玄関のシューズボックス上に敷いている
モロッコ製のファブリックのすそが
切りっぱなし(写真右下)なのが、気になってました。
モロッコといえば、タッセル。
すそを飾るタッセルブレード(タッセルが2cm間隔くらいでついたブレード)を買いにユザワヤへ行きましたが、
狙っている「地味でゴージャス」なものがありません。
タッセルはポイント使いでよい。
そこで、ブレードにいくつかタッセルをつけて、
タッセルブレードにすることにしました(写真左下)。
タッセルはモリッとしたかわいいもの(一個100円)を奮発し、
ブレードは1メートル98円を長さ分、購入。
タッセルブレードならば、最低でも1,200円かかるところ、半額で完成。
好みのタッセルブレードがない場合、
今後もこの方法でオリジナルのタッセルブレードを作りたいなと思います。
つづく。連投します→
安くても1,200円はかかります。
今回は、