洗面台下収納...❁⃘*.゚
何度か見直している収納場所。
元々お掃除も苦手だし、とりあえず買ってみた洗剤類は手付かずのままだったり。。
色々と便利で環境に優しい洗剤はあるけれど、ひとまず自分にとって "扱いやすいもの" だけを残すことにしました。
それから、洗剤の詰め替えや細かく仕分けして隠すこともやめました!
洗剤によっては移し替える事での危険性があると知ったから...ということもありますが、何よりいちいち詰め替えるのが面倒( ;∀;)!!笑
そんな私が残したお掃除用具達は...
・メラニンスポンジ
・ハンディモップ
・ドライシート
・ウェットシート
・ブラシ類&ウタマロ石鹸(下段中央box内)
・オキシクリーン
・泡漂白スプレー
・ウタマロクリーナー
・G用冷却スプレー(絵が嫌でシェード柄リメイク)
・ゴム手袋
・(写真には写っていませんが)マイクロファイバークロス
突っ張り棒3本でデッドスペースを活用しています。
それぞれのストックは奥の方に整列させました。
お掃除用具が取り出しやすくなったので、手に取る回数も自然と増えました♡
ストックも見やすくなったので買いすぎ防止にも◎
(更にストック部分を目隠しした状態は次の
picにて...)
洗面台下収納...❁⃘*.゚
何度か見直している収納場所。
元々お掃除も苦手だし、とりあえず買ってみた洗剤類は手付かずのままだったり。。
色々と便利で環境に優しい洗剤はあるけれど、ひとまず自分にとって "扱いやすいもの" だけを残すことにしました。
それから、洗剤の詰め替えや細かく仕分けして隠すこともやめました!
洗剤によっては移し替える事での危険性があると知ったから...ということもありますが、何よりいちいち詰め替えるのが面倒( ;∀;)!!笑
そんな私が残したお掃除用具達は...
・メラニンスポンジ
・ハンディモップ
・ドライシート
・ウェットシート
・ブラシ類&ウタマロ石鹸(下段中央box内)
・オキシクリーン
・泡漂白スプレー
・ウタマロクリーナー
・G用冷却スプレー(絵が嫌でシェード柄リメイク)
・ゴム手袋
・(写真には写っていませんが)マイクロファイバークロス
突っ張り棒3本でデッドスペースを活用しています。
それぞれのストックは奥の方に整列させました。
お掃除用具が取り出しやすくなったので、手に取る回数も自然と増えました♡
ストックも見やすくなったので買いすぎ防止にも◎
(更にストック部分を目隠しした状態は次の
picにて...)