キッチン デッドストック

143枚の部屋写真から48枚をセレクト
ringonomiさんの実例写真
イベント参加のため再投稿ですm(_ _)m フレッシュロックの大きさ違いで揃えてます🙌 大きさが違うのは一袋分がそのまま全部入るものを選んでいるからです☝️ そうすれば封の空いたストックを持たなくても良いし、使いさしを忘れることもない🤣 結果、デッドストックと収納のダイエットになってます😉 マンションの少ない収納をやりくりする私にはコレがマイベストです😊💕
イベント参加のため再投稿ですm(_ _)m フレッシュロックの大きさ違いで揃えてます🙌 大きさが違うのは一袋分がそのまま全部入るものを選んでいるからです☝️ そうすれば封の空いたストックを持たなくても良いし、使いさしを忘れることもない🤣 結果、デッドストックと収納のダイエットになってます😉 マンションの少ない収納をやりくりする私にはコレがマイベストです😊💕
ringonomi
ringonomi
___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
eyes.homeさんの実例写真
コーヒー☕️が好きなので、黒板アートのためのステッカーを購入しました♡ コーヒーカップはnoritakeのデッドストック品を見つけて来ました。DIYのアートを眺めながら、コーヒーを飲むのが楽しみです☺️
コーヒー☕️が好きなので、黒板アートのためのステッカーを購入しました♡ コーヒーカップはnoritakeのデッドストック品を見つけて来ました。DIYのアートを眺めながら、コーヒーを飲むのが楽しみです☺️
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
今日の戦利品❤ いつも行くアンティーク家具屋さんに やっとこ鍋買いに(笑) デッドストックのホーロー鍋❤ 実は引越ししてから、ガスからIHに変わり。 以前の鍋が使えなくなり、大きい鍋しか使えるのが無くて。 片手鍋と両手鍋をやっと買い換えました(笑) キッチンに合ってないかもだけど、やっぱりレトロ好き😜
今日の戦利品❤ いつも行くアンティーク家具屋さんに やっとこ鍋買いに(笑) デッドストックのホーロー鍋❤ 実は引越ししてから、ガスからIHに変わり。 以前の鍋が使えなくなり、大きい鍋しか使えるのが無くて。 片手鍋と両手鍋をやっと買い換えました(笑) キッチンに合ってないかもだけど、やっぱりレトロ好き😜
snoopy
snoopy
家族
sattoさんの実例写真
デッドストックの昭和レトロな瓶、お米をいれました。ゴムパッキンが無いので開け閉めとってもスムーズです♡
デッドストックの昭和レトロな瓶、お米をいれました。ゴムパッキンが無いので開け閉めとってもスムーズです♡
satto
satto
4LDK | 家族
kanade_olhさんの実例写真
ケトルは北欧のデッドストック。寒い季節の朝はこれでお湯を沸かすことから始まります。
ケトルは北欧のデッドストック。寒い季節の朝はこれでお湯を沸かすことから始まります。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
Casachihoさんの実例写真
SANYOのデッドストック炊飯器です。 炊飯と保温のシンプルな設計ですがとてもおいしいご飯が炊けます
SANYOのデッドストック炊飯器です。 炊飯と保温のシンプルな設計ですがとてもおいしいご飯が炊けます
Casachiho
Casachiho
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
煮込み料理用に、純銅の深鍋を購入しました。 前回購入した銅の卵焼き器がとても良かったので、熱伝導率の良い銅の深鍋も欲しくなり、暫く探して、このお鍋を見つけました。これで煮込み料理も時短出来そうです♪ 私の選択の基準は、 ・深さがある事 ・蓋もお揃いの銅である事 ・持ち手も金属である事 ・鍋の直径が大きすぎず小さすぎず、使い易い20cmほどである事。 ・鍋底の厚みが0.7mm以上有り、且つ軽い事(高級なお鍋は底1mm以上あって素晴らしいのですけどその分重くて💦)。 の条件を満たすお鍋が本当に見つかるのかな????? と思いながらも妥協せずに探していたら、新潟の燕市で作られた、上記の条件全てを満たしたこのお鍋がデッドストック品で見つかったのです。なんて嬉しい事でしょう。 随分以前にコロンとした形の銅のカレー鍋を頂いて使っていた時期がありました。その時はお手入れ方法など全く知らずに使っていました。 最近、調理器具は銅製、家具は藤製(ラタン)。。。に興味が湧いています。 銅鍋は育てる物だそうです。 今度はじっくりお手入れしながら、使っていこうと思います。
煮込み料理用に、純銅の深鍋を購入しました。 前回購入した銅の卵焼き器がとても良かったので、熱伝導率の良い銅の深鍋も欲しくなり、暫く探して、このお鍋を見つけました。これで煮込み料理も時短出来そうです♪ 私の選択の基準は、 ・深さがある事 ・蓋もお揃いの銅である事 ・持ち手も金属である事 ・鍋の直径が大きすぎず小さすぎず、使い易い20cmほどである事。 ・鍋底の厚みが0.7mm以上有り、且つ軽い事(高級なお鍋は底1mm以上あって素晴らしいのですけどその分重くて💦)。 の条件を満たすお鍋が本当に見つかるのかな????? と思いながらも妥協せずに探していたら、新潟の燕市で作られた、上記の条件全てを満たしたこのお鍋がデッドストック品で見つかったのです。なんて嬉しい事でしょう。 随分以前にコロンとした形の銅のカレー鍋を頂いて使っていた時期がありました。その時はお手入れ方法など全く知らずに使っていました。 最近、調理器具は銅製、家具は藤製(ラタン)。。。に興味が湧いています。 銅鍋は育てる物だそうです。 今度はじっくりお手入れしながら、使っていこうと思います。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
teinaiさんの実例写真
ミニマリストだけどオープン収納のキッチン。 食器棚は持たず、吊り棚の下の段に置いている食器が全てです。 棚板がドロドロなのでダイソーのリメイクシートを貼ってカスタムしています。 吊り棚の下にスノコ収納があったけど、手元が見えにくかったので断捨離しました。 赤いガスコンロは、40年くらい前のビンテージデッドストック。 日立のホーロー製のやつ。 とても気に入ってます。 ⬇詳しくはブログで⬇ https://ameblo.jp/teinai/entry-12601802862.html
ミニマリストだけどオープン収納のキッチン。 食器棚は持たず、吊り棚の下の段に置いている食器が全てです。 棚板がドロドロなのでダイソーのリメイクシートを貼ってカスタムしています。 吊り棚の下にスノコ収納があったけど、手元が見えにくかったので断捨離しました。 赤いガスコンロは、40年くらい前のビンテージデッドストック。 日立のホーロー製のやつ。 とても気に入ってます。 ⬇詳しくはブログで⬇ https://ameblo.jp/teinai/entry-12601802862.html
teinai
teinai
2K | カップル
Namikoさんの実例写真
いつか実店舗にも行きたい…通販でGET
いつか実店舗にも行きたい…通販でGET
Namiko
Namiko
tetuさんの実例写真
レトロな鍋とケトル IHなのでステンレスやアルミの物は使えません。 アンティークやデッドストックの物をさがし色味を揃えていますがコンディションの良い物はなかなか手に入らなくなって来ました。蓋が熱くなっても触れるようにコルク栓を嵌め込みました。おしゃれだしオススメ! 同じブラウンで揃えたル.クルーゼも数点ありますが何故かこちらの方を頻繁に使ってしまいます。
レトロな鍋とケトル IHなのでステンレスやアルミの物は使えません。 アンティークやデッドストックの物をさがし色味を揃えていますがコンディションの良い物はなかなか手に入らなくなって来ました。蓋が熱くなっても触れるようにコルク栓を嵌め込みました。おしゃれだしオススメ! 同じブラウンで揃えたル.クルーゼも数点ありますが何故かこちらの方を頻繁に使ってしまいます。
tetu
tetu
4LDK | 家族
candypopさんの実例写真
デッドストックのバンビちゃん水筒♡ 赤い雑貨は元気をくれます◡̈⃝︎⋆︎*
デッドストックのバンビちゃん水筒♡ 赤い雑貨は元気をくれます◡̈⃝︎⋆︎*
candypop
candypop
KAZさんの実例写真
昔のアメリカのデッドストックディナープレート。置場に困り床置きにしていたら埃を被ってしまいまた洗う。重すぎて使いこなせない…
昔のアメリカのデッドストックディナープレート。置場に困り床置きにしていたら埃を被ってしまいまた洗う。重すぎて使いこなせない…
KAZ
KAZ
家族
tubacoco88sooさんの実例写真
あたしの執念で緑チャンのポップアップトースターデビューしました(✻´ν`✻) しかもデットストック‼︎ちゃんと使えました(o´罒`o)♡
あたしの執念で緑チャンのポップアップトースターデビューしました(✻´ν`✻) しかもデットストック‼︎ちゃんと使えました(o´罒`o)♡
tubacoco88soo
tubacoco88soo
Minteaさんの実例写真
キャンドゥの「回転テーブル」 ¥440 ごちゃごちゃだったブレッドケースの中が整いました✨ 蓋を閉めちゃえばごちゃごちゃでも見えないし〜😗と色々詰め込んでしまっていました💦 奥の方に何があるかも分からずデッドストックだらけ‥ 流行りの引き出し式のブレッドケースにしたいな〜と悩んでいた時に回転テーブルに出会いました 360度クルッとできて奥のものも取りやすい〜♪ トレイ面はすべり止め加工がされているのでビン類も安定して置けるし、汚れたら水洗いもできるので衛生的です 適度に深さもあるので、細々したものを置いても倒れたりしない〜👍 回転トレイってネットで見ると倍くらいのお値段がするので、キャンドゥでお手頃に買えて良かったです♡
キャンドゥの「回転テーブル」 ¥440 ごちゃごちゃだったブレッドケースの中が整いました✨ 蓋を閉めちゃえばごちゃごちゃでも見えないし〜😗と色々詰め込んでしまっていました💦 奥の方に何があるかも分からずデッドストックだらけ‥ 流行りの引き出し式のブレッドケースにしたいな〜と悩んでいた時に回転テーブルに出会いました 360度クルッとできて奥のものも取りやすい〜♪ トレイ面はすべり止め加工がされているのでビン類も安定して置けるし、汚れたら水洗いもできるので衛生的です 適度に深さもあるので、細々したものを置いても倒れたりしない〜👍 回転トレイってネットで見ると倍くらいのお値段がするので、キャンドゥでお手頃に買えて良かったです♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
sheepさんの実例写真
一人暮らし食器好きの、全うつわコレクション。 友達を呼べるように、揃えて持って置きたくて。 でも母親が遊びに来ると、これで料理の出し甲斐もあるようで、まずまず役目を果たしています。 節目に手に入れたブランド皿があったり、 ローソンの景品もあるし、セリアやニトリの定番品もあれば、雑貨屋さんで一目惚れ即買いしたり、アマゾンのレビューが気に入ったものもあったりと… 実家の祖母が集めたデッドストックから持ってきた品もあります(^ ^) これからも大切に使います。
一人暮らし食器好きの、全うつわコレクション。 友達を呼べるように、揃えて持って置きたくて。 でも母親が遊びに来ると、これで料理の出し甲斐もあるようで、まずまず役目を果たしています。 節目に手に入れたブランド皿があったり、 ローソンの景品もあるし、セリアやニトリの定番品もあれば、雑貨屋さんで一目惚れ即買いしたり、アマゾンのレビューが気に入ったものもあったりと… 実家の祖母が集めたデッドストックから持ってきた品もあります(^ ^) これからも大切に使います。
sheep
sheep
1DK | 一人暮らし
kinakomotiさんの実例写真
お茶っ葉をタッパーウェアに入れています。 左がほうじ茶、右が緑茶。このタッパーウェアは母がずっと使っていたもので、追加で最近デッドストックを買いました。トレイは理研の昭和のアルミトレーです。 ガラスポットとマグはセレック。セレックの茶漉しは優秀で金属じゃないところもポイント高いです(^-^≡^-^)
お茶っ葉をタッパーウェアに入れています。 左がほうじ茶、右が緑茶。このタッパーウェアは母がずっと使っていたもので、追加で最近デッドストックを買いました。トレイは理研の昭和のアルミトレーです。 ガラスポットとマグはセレック。セレックの茶漉しは優秀で金属じゃないところもポイント高いです(^-^≡^-^)
kinakomoti
kinakomoti
家族
nekohigeさんの実例写真
スタイリッシュなみなさんの投稿を拝見して、こういう棚の奥に可愛い布とか紙を貼れば良いのかと気がつきました。
スタイリッシュなみなさんの投稿を拝見して、こういう棚の奥に可愛い布とか紙を貼れば良いのかと気がつきました。
nekohige
nekohige
3DK | カップル
minnieさんの実例写真
お気に入りお鍋ちゃん! この間フリマで掘り出してきたデッドストック物!
お気に入りお鍋ちゃん! この間フリマで掘り出してきたデッドストック物!
minnie
minnie
2LDK | 家族
na-2-miさんの実例写真
少し前にお迎えした美濃焼のお皿🍽 雑貨屋さんで買ったのですが→デッドストック品なのでかなりお安くなってました🎶 サイズも色も柄もかなりお気に入りです💓 毎朝ヨーグルト食べるのにヘビロテ中😊
少し前にお迎えした美濃焼のお皿🍽 雑貨屋さんで買ったのですが→デッドストック品なのでかなりお安くなってました🎶 サイズも色も柄もかなりお気に入りです💓 毎朝ヨーグルト食べるのにヘビロテ中😊
na-2-mi
na-2-mi
カップル
meさんの実例写真
やっと出会えた、理想の蛇口シャワー⍢⃝ཻ キッチンはクリーム色◡̶̈⃝ 洗面台はグリーン◡̈⃝♩ 昭和のデッドストック品なので、3つずつまとめ買いしました♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝
やっと出会えた、理想の蛇口シャワー⍢⃝ཻ キッチンはクリーム色◡̶̈⃝ 洗面台はグリーン◡̈⃝♩ 昭和のデッドストック品なので、3つずつまとめ買いしました♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝
me
me
家族
sanaさんの実例写真
✨ファイヤーキング✨ 『サンライズ』シリーズのC&Sはデッドストックです。 『カッテージチーズボウル』このチューリップ柄が可愛い❤️
✨ファイヤーキング✨ 『サンライズ』シリーズのC&Sはデッドストックです。 『カッテージチーズボウル』このチューリップ柄が可愛い❤️
sana
sana
2LDK | 家族
storipeさんの実例写真
hononoさんのフリーマーケットの戦利品の投稿見てから近所のフリーマーケットへ行ったら、有りました~お宝‼️ 昭和レトロの未使用ホーローの鍋、中の説明書見るからに昭和!色合いも北欧風でひとめぼれ! これ、480円を値切って400円でゲットしました~ヽ(*´▽)ノ♪
hononoさんのフリーマーケットの戦利品の投稿見てから近所のフリーマーケットへ行ったら、有りました~お宝‼️ 昭和レトロの未使用ホーローの鍋、中の説明書見るからに昭和!色合いも北欧風でひとめぼれ! これ、480円を値切って400円でゲットしました~ヽ(*´▽)ノ♪
storipe
storipe
家族
makkyfoneさんの実例写真
ガラスケースの中身を模様替えしました(*´∀`*) 夏ぽくレトログラスを置きました♪昭和のデッドストックがほとんどです。
ガラスケースの中身を模様替えしました(*´∀`*) 夏ぽくレトログラスを置きました♪昭和のデッドストックがほとんどです。
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
このピッチャー、今年の三月に、レトロ可愛くて購入。 HARIOのデッドストックの未使用。 昭和の香りがただよう、この柄や蓋の色にキュンキュン。レトロ好きにはたまりません。 いつも麦茶をこれで作ってますが、熱湯okのしっかりしたガラス製。やっぱりHARIOのガラス製品は好きだなあ。 その時の買い物は、私1人で行ったのですが、次男が引越し前だったので一人暮らし用する次男にもたせる日用品を買いに行ったはず。 でも自分が欲しいピッチャーを見つけて、衝動買いでこんなレトロ柄を買ってしまいました。これは次男ではなく私が使いたい。🤣 ちなみに次男のピッチャーはまた別の日にシンプルなのを買ってやろうと思って、それを次男に話したら、一人暮らしだから、飲み物はペットボトルで買って飲むからピッチャーいらないとあっさりいわれました。😆💦
このピッチャー、今年の三月に、レトロ可愛くて購入。 HARIOのデッドストックの未使用。 昭和の香りがただよう、この柄や蓋の色にキュンキュン。レトロ好きにはたまりません。 いつも麦茶をこれで作ってますが、熱湯okのしっかりしたガラス製。やっぱりHARIOのガラス製品は好きだなあ。 その時の買い物は、私1人で行ったのですが、次男が引越し前だったので一人暮らし用する次男にもたせる日用品を買いに行ったはず。 でも自分が欲しいピッチャーを見つけて、衝動買いでこんなレトロ柄を買ってしまいました。これは次男ではなく私が使いたい。🤣 ちなみに次男のピッチャーはまた別の日にシンプルなのを買ってやろうと思って、それを次男に話したら、一人暮らしだから、飲み物はペットボトルで買って飲むからピッチャーいらないとあっさりいわれました。😆💦
mami
mami
3DK | 家族
kankanさんの実例写真
昭和のアデリアグラス
昭和のアデリアグラス
kankan
kankan
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン デッドストックの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン デッドストック

143枚の部屋写真から48枚をセレクト
ringonomiさんの実例写真
イベント参加のため再投稿ですm(_ _)m フレッシュロックの大きさ違いで揃えてます🙌 大きさが違うのは一袋分がそのまま全部入るものを選んでいるからです☝️ そうすれば封の空いたストックを持たなくても良いし、使いさしを忘れることもない🤣 結果、デッドストックと収納のダイエットになってます😉 マンションの少ない収納をやりくりする私にはコレがマイベストです😊💕
イベント参加のため再投稿ですm(_ _)m フレッシュロックの大きさ違いで揃えてます🙌 大きさが違うのは一袋分がそのまま全部入るものを選んでいるからです☝️ そうすれば封の空いたストックを持たなくても良いし、使いさしを忘れることもない🤣 結果、デッドストックと収納のダイエットになってます😉 マンションの少ない収納をやりくりする私にはコレがマイベストです😊💕
ringonomi
ringonomi
___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
eyes.homeさんの実例写真
コーヒー☕️が好きなので、黒板アートのためのステッカーを購入しました♡ コーヒーカップはnoritakeのデッドストック品を見つけて来ました。DIYのアートを眺めながら、コーヒーを飲むのが楽しみです☺️
コーヒー☕️が好きなので、黒板アートのためのステッカーを購入しました♡ コーヒーカップはnoritakeのデッドストック品を見つけて来ました。DIYのアートを眺めながら、コーヒーを飲むのが楽しみです☺️
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
今日の戦利品❤ いつも行くアンティーク家具屋さんに やっとこ鍋買いに(笑) デッドストックのホーロー鍋❤ 実は引越ししてから、ガスからIHに変わり。 以前の鍋が使えなくなり、大きい鍋しか使えるのが無くて。 片手鍋と両手鍋をやっと買い換えました(笑) キッチンに合ってないかもだけど、やっぱりレトロ好き😜
今日の戦利品❤ いつも行くアンティーク家具屋さんに やっとこ鍋買いに(笑) デッドストックのホーロー鍋❤ 実は引越ししてから、ガスからIHに変わり。 以前の鍋が使えなくなり、大きい鍋しか使えるのが無くて。 片手鍋と両手鍋をやっと買い換えました(笑) キッチンに合ってないかもだけど、やっぱりレトロ好き😜
snoopy
snoopy
家族
sattoさんの実例写真
デッドストックの昭和レトロな瓶、お米をいれました。ゴムパッキンが無いので開け閉めとってもスムーズです♡
デッドストックの昭和レトロな瓶、お米をいれました。ゴムパッキンが無いので開け閉めとってもスムーズです♡
satto
satto
4LDK | 家族
kanade_olhさんの実例写真
ケトルは北欧のデッドストック。寒い季節の朝はこれでお湯を沸かすことから始まります。
ケトルは北欧のデッドストック。寒い季節の朝はこれでお湯を沸かすことから始まります。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
Casachihoさんの実例写真
SANYOのデッドストック炊飯器です。 炊飯と保温のシンプルな設計ですがとてもおいしいご飯が炊けます
SANYOのデッドストック炊飯器です。 炊飯と保温のシンプルな設計ですがとてもおいしいご飯が炊けます
Casachiho
Casachiho
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
煮込み料理用に、純銅の深鍋を購入しました。 前回購入した銅の卵焼き器がとても良かったので、熱伝導率の良い銅の深鍋も欲しくなり、暫く探して、このお鍋を見つけました。これで煮込み料理も時短出来そうです♪ 私の選択の基準は、 ・深さがある事 ・蓋もお揃いの銅である事 ・持ち手も金属である事 ・鍋の直径が大きすぎず小さすぎず、使い易い20cmほどである事。 ・鍋底の厚みが0.7mm以上有り、且つ軽い事(高級なお鍋は底1mm以上あって素晴らしいのですけどその分重くて💦)。 の条件を満たすお鍋が本当に見つかるのかな????? と思いながらも妥協せずに探していたら、新潟の燕市で作られた、上記の条件全てを満たしたこのお鍋がデッドストック品で見つかったのです。なんて嬉しい事でしょう。 随分以前にコロンとした形の銅のカレー鍋を頂いて使っていた時期がありました。その時はお手入れ方法など全く知らずに使っていました。 最近、調理器具は銅製、家具は藤製(ラタン)。。。に興味が湧いています。 銅鍋は育てる物だそうです。 今度はじっくりお手入れしながら、使っていこうと思います。
煮込み料理用に、純銅の深鍋を購入しました。 前回購入した銅の卵焼き器がとても良かったので、熱伝導率の良い銅の深鍋も欲しくなり、暫く探して、このお鍋を見つけました。これで煮込み料理も時短出来そうです♪ 私の選択の基準は、 ・深さがある事 ・蓋もお揃いの銅である事 ・持ち手も金属である事 ・鍋の直径が大きすぎず小さすぎず、使い易い20cmほどである事。 ・鍋底の厚みが0.7mm以上有り、且つ軽い事(高級なお鍋は底1mm以上あって素晴らしいのですけどその分重くて💦)。 の条件を満たすお鍋が本当に見つかるのかな????? と思いながらも妥協せずに探していたら、新潟の燕市で作られた、上記の条件全てを満たしたこのお鍋がデッドストック品で見つかったのです。なんて嬉しい事でしょう。 随分以前にコロンとした形の銅のカレー鍋を頂いて使っていた時期がありました。その時はお手入れ方法など全く知らずに使っていました。 最近、調理器具は銅製、家具は藤製(ラタン)。。。に興味が湧いています。 銅鍋は育てる物だそうです。 今度はじっくりお手入れしながら、使っていこうと思います。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
teinaiさんの実例写真
ミニマリストだけどオープン収納のキッチン。 食器棚は持たず、吊り棚の下の段に置いている食器が全てです。 棚板がドロドロなのでダイソーのリメイクシートを貼ってカスタムしています。 吊り棚の下にスノコ収納があったけど、手元が見えにくかったので断捨離しました。 赤いガスコンロは、40年くらい前のビンテージデッドストック。 日立のホーロー製のやつ。 とても気に入ってます。 ⬇詳しくはブログで⬇ https://ameblo.jp/teinai/entry-12601802862.html
ミニマリストだけどオープン収納のキッチン。 食器棚は持たず、吊り棚の下の段に置いている食器が全てです。 棚板がドロドロなのでダイソーのリメイクシートを貼ってカスタムしています。 吊り棚の下にスノコ収納があったけど、手元が見えにくかったので断捨離しました。 赤いガスコンロは、40年くらい前のビンテージデッドストック。 日立のホーロー製のやつ。 とても気に入ってます。 ⬇詳しくはブログで⬇ https://ameblo.jp/teinai/entry-12601802862.html
teinai
teinai
2K | カップル
Namikoさんの実例写真
いつか実店舗にも行きたい…通販でGET
いつか実店舗にも行きたい…通販でGET
Namiko
Namiko
tetuさんの実例写真
レトロな鍋とケトル IHなのでステンレスやアルミの物は使えません。 アンティークやデッドストックの物をさがし色味を揃えていますがコンディションの良い物はなかなか手に入らなくなって来ました。蓋が熱くなっても触れるようにコルク栓を嵌め込みました。おしゃれだしオススメ! 同じブラウンで揃えたル.クルーゼも数点ありますが何故かこちらの方を頻繁に使ってしまいます。
レトロな鍋とケトル IHなのでステンレスやアルミの物は使えません。 アンティークやデッドストックの物をさがし色味を揃えていますがコンディションの良い物はなかなか手に入らなくなって来ました。蓋が熱くなっても触れるようにコルク栓を嵌め込みました。おしゃれだしオススメ! 同じブラウンで揃えたル.クルーゼも数点ありますが何故かこちらの方を頻繁に使ってしまいます。
tetu
tetu
4LDK | 家族
candypopさんの実例写真
デッドストックのバンビちゃん水筒♡ 赤い雑貨は元気をくれます◡̈⃝︎⋆︎*
デッドストックのバンビちゃん水筒♡ 赤い雑貨は元気をくれます◡̈⃝︎⋆︎*
candypop
candypop
KAZさんの実例写真
昔のアメリカのデッドストックディナープレート。置場に困り床置きにしていたら埃を被ってしまいまた洗う。重すぎて使いこなせない…
昔のアメリカのデッドストックディナープレート。置場に困り床置きにしていたら埃を被ってしまいまた洗う。重すぎて使いこなせない…
KAZ
KAZ
家族
tubacoco88sooさんの実例写真
あたしの執念で緑チャンのポップアップトースターデビューしました(✻´ν`✻) しかもデットストック‼︎ちゃんと使えました(o´罒`o)♡
あたしの執念で緑チャンのポップアップトースターデビューしました(✻´ν`✻) しかもデットストック‼︎ちゃんと使えました(o´罒`o)♡
tubacoco88soo
tubacoco88soo
Minteaさんの実例写真
キャンドゥの「回転テーブル」 ¥440 ごちゃごちゃだったブレッドケースの中が整いました✨ 蓋を閉めちゃえばごちゃごちゃでも見えないし〜😗と色々詰め込んでしまっていました💦 奥の方に何があるかも分からずデッドストックだらけ‥ 流行りの引き出し式のブレッドケースにしたいな〜と悩んでいた時に回転テーブルに出会いました 360度クルッとできて奥のものも取りやすい〜♪ トレイ面はすべり止め加工がされているのでビン類も安定して置けるし、汚れたら水洗いもできるので衛生的です 適度に深さもあるので、細々したものを置いても倒れたりしない〜👍 回転トレイってネットで見ると倍くらいのお値段がするので、キャンドゥでお手頃に買えて良かったです♡
キャンドゥの「回転テーブル」 ¥440 ごちゃごちゃだったブレッドケースの中が整いました✨ 蓋を閉めちゃえばごちゃごちゃでも見えないし〜😗と色々詰め込んでしまっていました💦 奥の方に何があるかも分からずデッドストックだらけ‥ 流行りの引き出し式のブレッドケースにしたいな〜と悩んでいた時に回転テーブルに出会いました 360度クルッとできて奥のものも取りやすい〜♪ トレイ面はすべり止め加工がされているのでビン類も安定して置けるし、汚れたら水洗いもできるので衛生的です 適度に深さもあるので、細々したものを置いても倒れたりしない〜👍 回転トレイってネットで見ると倍くらいのお値段がするので、キャンドゥでお手頃に買えて良かったです♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
sheepさんの実例写真
一人暮らし食器好きの、全うつわコレクション。 友達を呼べるように、揃えて持って置きたくて。 でも母親が遊びに来ると、これで料理の出し甲斐もあるようで、まずまず役目を果たしています。 節目に手に入れたブランド皿があったり、 ローソンの景品もあるし、セリアやニトリの定番品もあれば、雑貨屋さんで一目惚れ即買いしたり、アマゾンのレビューが気に入ったものもあったりと… 実家の祖母が集めたデッドストックから持ってきた品もあります(^ ^) これからも大切に使います。
一人暮らし食器好きの、全うつわコレクション。 友達を呼べるように、揃えて持って置きたくて。 でも母親が遊びに来ると、これで料理の出し甲斐もあるようで、まずまず役目を果たしています。 節目に手に入れたブランド皿があったり、 ローソンの景品もあるし、セリアやニトリの定番品もあれば、雑貨屋さんで一目惚れ即買いしたり、アマゾンのレビューが気に入ったものもあったりと… 実家の祖母が集めたデッドストックから持ってきた品もあります(^ ^) これからも大切に使います。
sheep
sheep
1DK | 一人暮らし
kinakomotiさんの実例写真
お茶っ葉をタッパーウェアに入れています。 左がほうじ茶、右が緑茶。このタッパーウェアは母がずっと使っていたもので、追加で最近デッドストックを買いました。トレイは理研の昭和のアルミトレーです。 ガラスポットとマグはセレック。セレックの茶漉しは優秀で金属じゃないところもポイント高いです(^-^≡^-^)
お茶っ葉をタッパーウェアに入れています。 左がほうじ茶、右が緑茶。このタッパーウェアは母がずっと使っていたもので、追加で最近デッドストックを買いました。トレイは理研の昭和のアルミトレーです。 ガラスポットとマグはセレック。セレックの茶漉しは優秀で金属じゃないところもポイント高いです(^-^≡^-^)
kinakomoti
kinakomoti
家族
nekohigeさんの実例写真
スタイリッシュなみなさんの投稿を拝見して、こういう棚の奥に可愛い布とか紙を貼れば良いのかと気がつきました。
スタイリッシュなみなさんの投稿を拝見して、こういう棚の奥に可愛い布とか紙を貼れば良いのかと気がつきました。
nekohige
nekohige
3DK | カップル
minnieさんの実例写真
お気に入りお鍋ちゃん! この間フリマで掘り出してきたデッドストック物!
お気に入りお鍋ちゃん! この間フリマで掘り出してきたデッドストック物!
minnie
minnie
2LDK | 家族
na-2-miさんの実例写真
少し前にお迎えした美濃焼のお皿🍽 雑貨屋さんで買ったのですが→デッドストック品なのでかなりお安くなってました🎶 サイズも色も柄もかなりお気に入りです💓 毎朝ヨーグルト食べるのにヘビロテ中😊
少し前にお迎えした美濃焼のお皿🍽 雑貨屋さんで買ったのですが→デッドストック品なのでかなりお安くなってました🎶 サイズも色も柄もかなりお気に入りです💓 毎朝ヨーグルト食べるのにヘビロテ中😊
na-2-mi
na-2-mi
カップル
meさんの実例写真
やっと出会えた、理想の蛇口シャワー⍢⃝ཻ キッチンはクリーム色◡̶̈⃝ 洗面台はグリーン◡̈⃝♩ 昭和のデッドストック品なので、3つずつまとめ買いしました♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝
やっと出会えた、理想の蛇口シャワー⍢⃝ཻ キッチンはクリーム色◡̶̈⃝ 洗面台はグリーン◡̈⃝♩ 昭和のデッドストック品なので、3つずつまとめ買いしました♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝
me
me
家族
sanaさんの実例写真
✨ファイヤーキング✨ 『サンライズ』シリーズのC&Sはデッドストックです。 『カッテージチーズボウル』このチューリップ柄が可愛い❤️
✨ファイヤーキング✨ 『サンライズ』シリーズのC&Sはデッドストックです。 『カッテージチーズボウル』このチューリップ柄が可愛い❤️
sana
sana
2LDK | 家族
storipeさんの実例写真
hononoさんのフリーマーケットの戦利品の投稿見てから近所のフリーマーケットへ行ったら、有りました~お宝‼️ 昭和レトロの未使用ホーローの鍋、中の説明書見るからに昭和!色合いも北欧風でひとめぼれ! これ、480円を値切って400円でゲットしました~ヽ(*´▽)ノ♪
hononoさんのフリーマーケットの戦利品の投稿見てから近所のフリーマーケットへ行ったら、有りました~お宝‼️ 昭和レトロの未使用ホーローの鍋、中の説明書見るからに昭和!色合いも北欧風でひとめぼれ! これ、480円を値切って400円でゲットしました~ヽ(*´▽)ノ♪
storipe
storipe
家族
makkyfoneさんの実例写真
ガラスケースの中身を模様替えしました(*´∀`*) 夏ぽくレトログラスを置きました♪昭和のデッドストックがほとんどです。
ガラスケースの中身を模様替えしました(*´∀`*) 夏ぽくレトログラスを置きました♪昭和のデッドストックがほとんどです。
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
このピッチャー、今年の三月に、レトロ可愛くて購入。 HARIOのデッドストックの未使用。 昭和の香りがただよう、この柄や蓋の色にキュンキュン。レトロ好きにはたまりません。 いつも麦茶をこれで作ってますが、熱湯okのしっかりしたガラス製。やっぱりHARIOのガラス製品は好きだなあ。 その時の買い物は、私1人で行ったのですが、次男が引越し前だったので一人暮らし用する次男にもたせる日用品を買いに行ったはず。 でも自分が欲しいピッチャーを見つけて、衝動買いでこんなレトロ柄を買ってしまいました。これは次男ではなく私が使いたい。🤣 ちなみに次男のピッチャーはまた別の日にシンプルなのを買ってやろうと思って、それを次男に話したら、一人暮らしだから、飲み物はペットボトルで買って飲むからピッチャーいらないとあっさりいわれました。😆💦
このピッチャー、今年の三月に、レトロ可愛くて購入。 HARIOのデッドストックの未使用。 昭和の香りがただよう、この柄や蓋の色にキュンキュン。レトロ好きにはたまりません。 いつも麦茶をこれで作ってますが、熱湯okのしっかりしたガラス製。やっぱりHARIOのガラス製品は好きだなあ。 その時の買い物は、私1人で行ったのですが、次男が引越し前だったので一人暮らし用する次男にもたせる日用品を買いに行ったはず。 でも自分が欲しいピッチャーを見つけて、衝動買いでこんなレトロ柄を買ってしまいました。これは次男ではなく私が使いたい。🤣 ちなみに次男のピッチャーはまた別の日にシンプルなのを買ってやろうと思って、それを次男に話したら、一人暮らしだから、飲み物はペットボトルで買って飲むからピッチャーいらないとあっさりいわれました。😆💦
mami
mami
3DK | 家族
kankanさんの実例写真
昭和のアデリアグラス
昭和のアデリアグラス
kankan
kankan
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン デッドストックの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ