試し塗り\( ・ω・ )/のインテリア実例

1件
関連度順
1
1〜1枚を表示 / 全1枚

関連するタグの写真

関連する記事

壁紙や塗り壁で理想のスタイルに!DIYで楽しく叶えよう
壁紙や塗り壁で理想のスタイルに!DIYで楽しく叶えよう
お部屋をイメージチェンジしたいなら、壁から変えてみませんか?実は壁紙や塗り壁も思うほど難しくなく、DIYすることができるのです。おしゃれでリーズナブル、そして楽しいお部屋の模様替えが叶う壁のDIYについて、RoomClipユーザーさんのアイディアをご紹介します。
塗り分けがおしゃれ♡話題の壁ペイントでお部屋をカラフルに模様替え
塗り分けがおしゃれ♡話題の壁ペイントでお部屋をカラフルに模様替え
海外では当たり前のように行なわれる壁のペンキ塗り。最近では日本でも人気に火がつき、話題となっていますね。RoomClipユーザーの皆様も壁をセンスよく塗り分けて、模様替えを楽しんでいますよ~。センスのいい壁の塗り分け実例を全10色ピックアップしてご紹介します。
好きなカラーでイメージをガラッと変える◎壁の塗り替えをしたお部屋
好きなカラーでイメージをガラッと変える◎壁の塗り替えをしたお部屋
壁のペンキを自分で塗り替えるのはむずかしいと思うかもしれませんが、やってみると意外と簡単にできます。壁は部屋の大きい部分を占めているので、色を塗り替えるとガラッと雰囲気が変わります。ユーザーさんの実例をみながら、どんな雰囲気の部屋を作りたいか参考にしてみてください。
艶のある質感に仕上げて!DIYでニス塗りに挑戦している実例10選
艶のある質感に仕上げて!DIYでニス塗りに挑戦している実例10選
半透明や透明の膜を形成してくれるニス。ペイントの仕上げに使われることが多いですよね。傷からアイテムを保護したり汚れを防いだりしてくれるうれしい素材です。そこで今回は、DIYにニスを使っているユーザーさんたちをご紹介したいと思います。さまざまな作品にご注目ください♪
ブライワックス×100均がスゴイ!高見え雑貨に変身するDIY術
ブライワックス×100均がスゴイ!高見え雑貨に変身するDIY術
ブライワックスってご存じですか?塗るだけで木の風合いはそのままに、アンティーク調の仕上がりになるワックスなんです。このブライワックスと100均の材料を使って作るDIY雑貨がステキ。貴方もきっと挑戦したくなる、RoomClipユーザーの皆様のアイデア&ハイセンスな10の変身実例をご紹介します。
余っている箱そのまま捨てるのモッタイナイ!箱リメイクで上手に活用
余っている箱そのまま捨てるのモッタイナイ!箱リメイクで上手に活用
木箱など中身を取り出して余った箱はどうしていますか?使い道がないから・邪魔だからと言ってそのまま捨てていませんか?でもちょっと待ってください。その箱捨てる前にひと工夫で活用間違いなしのアイテムに変身できますよ。今回は3種類の箱のリメイク術をご紹介します。
絵の具からペンキまで充実の品ぞろえ!ダイソーの「塗料」カタログ
絵の具からペンキまで充実の品ぞろえ!ダイソーの「塗料」カタログ
工作やDIYで欠かせない、絵の具やペンキなどの「塗料」。ダイソーでも手に入ることをご存知ですか?その品ぞろえは、ホームセンター顔負けです。今回は、ユーザーさんたちがダイソーで見つけた塗料を種類別にご紹介します。ユーザーさんたちがどのように使われているかも、参考にしてみてくださいね。
クールに攻める!塩ビパイプで作る男前インテリア特集
クールに攻める!塩ビパイプで作る男前インテリア特集
排水管や通気管として活躍している塩ビパイプ。実は今、この塩ビパイプが、インダストリアルな見た目とリーズナブルな価格に後押しされ、DIY作家さんたちの間で大注目されています。そこで今回は、この塩ビパイプで実際にどのような作品が作られているのかをご紹介していきます。
コルクシートで作るバーンスター by chiekoさん
コルクシートで作るバーンスター by chiekoさん
家の中に素敵なインテリアアイテムがぎゅっと詰まったchiekoさんのお部屋。特にハンドメイドで作られたものがRoomClipユーザーの方々に人気です。今回はレパートリーの中から 100均のコルクシートで作るオリジナルのバーンスターをご紹介いただきます。バーンスターと言えば古いブリキを使用して作られたティンバーンスターが有名ですが、それとはまたひとあじ違う印象になりますよ。
とっても便利!!ニトリの扉付きカラーボックスをリメイク
とっても便利!!ニトリの扉付きカラーボックスをリメイク
とても使い勝手のよいカラーボックス。RoomClipでも、このカラーボックスを使ったリメイク作品を、たくさん見かけます。今回は、カラーボックスの中でも、最初から扉のついた、ニトリのカラーボックスのリメイクアイディアをご紹介していきます。