石の感じのインテリア実例

1件
関連度順
1
1〜1枚を表示 / 全1枚

関連するタグの写真

関連する記事

お部屋に高級感と重厚感をもたらす♪石のある暮らし10選
お部屋に高級感と重厚感をもたらす♪石のある暮らし10選
木材、ファブリック、金属など、インテリアにはさまざまな素材を用いたアイテムがあります。今回はそんな中から石素材にクローズアップ!石の持つ質感、一つとない独特の模様や色は、お部屋に高級感と重厚感をプラスするのに最適です。RoomClipユーザーさんは石をどのようにインテリアに取り入れているのでしょうか。
「ざっくり収納」で程よくラフがいい感じ!
「ざっくり収納」で程よくラフがいい感じ!
大事なのはキレイを持続すること!忙しくて片付ける時間が作れない、几帳面じゃないから......そんな方にオススメの「ざっくり収納」は、決めた場所にポイポイするだけでOK。それでは、ユーザーさんたちのアイデア満載な実用例をご覧ください。
ゆったりリラックス♡ロースタイルなお部屋はこんな感じ
ゆったりリラックス♡ロースタイルなお部屋はこんな感じ
欧米風の椅子に座る生活ではなく、かつての日本のように床に近い生活をするロースタイル生活。現代の日本では主流ではないかもしれませんが、生活してみると快適でメリットが多くあります。一体どんなメリットがあるのか、ロースタイル生活ってどんな暮らしなのか、ユーザーさんの実例から見ていきましょう。
塗るだけで、即いい感じ♪ブライワックス活用
塗るだけで、即いい感じ♪ブライワックス活用
DIY好きさんの御用達、ブライワックス。イギリスBRIWAX社が作っている、ミツロウなど、自然原料のワックスです。これを塗るだけで、味わいのある木に大変身。流行りのヴィンテージインテリアにぴったりなものができあがります。今回はそんなブライワックスを使った、RoomClipユーザーさんの作品をご紹介します。
エコにもなって一石二鳥♪「ペットボトル」を使ったリメイクアイデア
エコにもなって一石二鳥♪「ペットボトル」を使ったリメイクアイデア
いつもなら飲み終わった後にゴミになってしまう「ペットボトル」。実はリメイクすれば素敵なインテリアアイテムに変身するんです。今回はRoomClipユーザーさんたちのペットボトルを使ったリメイクアイデアをご紹介します。ゴミも減ってエコ活動にもなりますよ♪
欲しくなる!100均のガラス瓶と天然石のオブジェづくり
欲しくなる!100均のガラス瓶と天然石のオブジェづくり
透明感があり色がきれいな天然石は、光にあてるときらきら光ったり色を反射させて影にも色をつくったり、すてきなオブジェになります。天然の貝や砂、植物を組み合わせて、100均でも手に入る小瓶に詰めれば立派なお部屋のインテリアに。マネしたい天然石とガラス瓶のオブジェを紹介します!
遊べて飾れて一石二鳥♪インテリアになるボードゲーム
遊べて飾れて一石二鳥♪インテリアになるボードゲーム
家族と、友人と、種類によっては一人でも楽しむことができるボードゲーム。例えば定番のチェスひとつをとっても、メーカーによってさまざまな素材やデザインがあります。そこで、今回はインテリアにもなるデザイン性の高いボードゲームをご紹介します。遊んでいないときも、オブジェとして楽しめるものばかりですよ。
無骨な感じがたまらない!塩ビパイプを使った男前DIY
無骨な感じがたまらない!塩ビパイプを使った男前DIY
普段家の中ではあまり目にしない、パイプ。そんなパイプを全面的にインテリアとして活用し、インダストリアルや男前などさまざまなテイストに仕上げているユーザーさんたちがいますよ♪今回は、塩ビパイプを使って、クールなDIYを実践している実例をご紹介します。
今年はどんな感じにしようかな?クリスマスリースのアイデア集
今年はどんな感じにしようかな?クリスマスリースのアイデア集
寒い冬の一大イベント、クリスマス。ディスプレイや飾りつけを楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。今回は、クリスマスリースに注目しました。シンプルなリース、レッド系カラーが映えるリース、いろいろな素材のリースの3つに分けてご紹介します。
無骨で男前な感じがGood!♪beansさんの「ボルトラック」
無骨で男前な感じがGood!♪beansさんの「ボルトラック」
男前なDIYアイテムがとっても素敵なbeansさん。楽しみながら作品作りをされていることが投稿写真からも伝わってきます。 今日はそんなbeansさんに「ボルトラック」のつくりかたをご紹介いただきます。ナットで中板の位置を調節出来るので、採寸での失敗もなく、置きたい物が変わった時にも便利だそうですよ♪